今週は色鮮やかなピンク!!寒の戻りにグッと元気になる卓上花であります。
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・翌朝編!!
昨日のマフィンたちを朝から試食いたしました。おからを使ったヘルシーマフィン3点!!
苺に、ヘーゼルナッツに、抹茶・・・!!
A・R・Iのマフィンたちであります。
大小さまざまなマフィンが買うことが出来まして、嬉しいなぁ・・・とも思うのですが!!
菓子工房FUKUMOTOは、なんとなく1サイズで行こうと思いました。なんとなくの決定(笑)
お味のほうは、私はやっぱり好みか、バニラが、凄腕Pはレモンも美味しかったようであります。
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・番外編!!
マフィンのお店をするって事で、横浜にもこんなお店があるよ・・・って奥村くん!!
店内撮影NGでこれ以上写真がありませんが・・・。おからを使ったり、ヘルシーなお菓子を
中心に、いろいろ焼き菓子が、気になったのは、大きな大きなメレンゲ菓子!!写真残す
前に食べてしまいまして・・・画像無で残念!!
次はパウンドケーキ専門店であります。これはキューブ展開に大きく影響が・・・
かなりのクオリティで、簡単にはリスペクトできそうにありませんが、パウンドケーキの展開
にかなりの期待が出来そうでありまして、頑張って勉強していきたいと思います。
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・その5!!
大親友の奥村ファミリーと横浜で合流いたしまして、久々の再会に豪快な笑いで迎えてい
ただきました(笑)
おすすめのパンケーキリストランテであります。
名前の通りパンケーキ屋さんであります。このシンプルなパンケーキが食感と味共にバッ
チリでありまして、少し感じる塩加減が、また飽きのこない味で美味しい!!
今まで食べた中で、一番優しい味わいと上品な食感でありました・・・。
定番のSWEET系はもちろん、生クリームやフルーツに、ソースもしっかりしていて美味し
くいただきました。
リストランテって名前だけあってお食事系も美味しく・・・私はチーズの入ったオムレツを
長女は香草風味のチキングリルをいただきました。食事をパンケーキで・・・実は少し抵抗
を感じておりましたが、これが結構ハマってしまいました。最近のパンケーキブームはこれ
なのか・・・と感激と共に、横浜の親友は良い物食べてんなぁ・・・と実感いたしました(笑)
では、奥村くん次回もよろしくお願いいたしますので・・・(笑)良い店探しといてね・・・!!
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・その4!!
愛さんがずっと行きたかったマフィンのお店「A・R・I(エー・アール・アイ)」さんであります。
ずっと本を見ながらマフィンや焼き菓子を焼き、「実際はどんなお店なのだろう・・・」と思い
ながら、いつの間にかオリジナルレシピで焼き菓子たちも完成に向かっておりますが、一
度は店に足を運んで、確かめたかったようでありまして・・・!!
いつもは第1日曜日はお休みだそうですが・・・3月は営業するとのことで・・・だから弾丸
になったのでありますが・・・。
店内はお客様一杯で、少し待ちました・・・さすが有名店は違います。
中に入ると焼き上がったマフィンの香ばしい香りが、店いっぱいに・・・。目の前には沢山
のマフィン&焼き菓子が、「さてどれにいたしましょうか・・・。」ここからが楽しいところであ
ります。
ゴルゴンゾーラに、バニラに、・・・・・・・・欲張って沢山頼んでしまいます。
大ぶりでダイナミックなチャンククッキーは愛さんの大好物でありまして・・・!!
そうそう!!これこれ!!昔っから大好きなものは変わりありません・・・(笑)
店内でゆっくり食べたかったのですが、満席のためお持ち帰りいたしました。もう少しお店
の雰囲気や、流れを見せてあげたかったなぁ・・・と思いましたが、またの来店を楽しみに
残して、お店を後にしました!!
しっかりホワイトデーも企画してありまして・・・FUKUMOTOもブログアップせねば!!
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・その3!!
ランチに美味しくいただきましたパンたちは、真横にありますベーカリーのパンでございま
す。美味しいはずでございます。このコラボはかなり羨ましい関係でございます。
いろんなパンが次々に焼き上がってまいりまして・・・!!どれも気になりますが・・・!!
どっしり焼き上げられたカンパーニュも気になります・・・!!
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・その2!!
ずっと行きたかったお店「LIFE」さんの2号店「LIFE SON」さんであります。
かなり昔にインテリア雑誌にオーナーの相場さんの自宅が掲載されておりまして、それか
ら気になって情報収集しておりましたが、気付けば、あれよっと2号店が・・・!!
ランチの説明もしっかりとした対応でありますが、硬すぎず、ラフ過ぎず明るい雰囲気で
楽しい食事になりそうな予感がいたします。この何が良いってわかりそうで、わからない
良さがお店には大事でありまして・・・(笑)私もずっと答えを探しております。見つかってお
りませんが・・・。肩のあたりの緊張をスーっと解いてくれる感覚が良いであります・・・。
まずは乾杯・・・!!早速美味しそうなパンが運ばれてきましたが、このスピード感も大切
でありまして、早いもごちそうでありますよ。やっぱり・・・!!
ラタトゥユの乗ったタルティーヌというお料理をいただきました。天然酵母のカンパーニュ
にじっくり煮込んだお野菜がたっぷりで美味しい!!
イイダコのピリ辛トマトソースのパスタは、サラダとのワンプレートでこれまたGOOD!!
スタッフの方と少しお話をしておりましたら「これ良かったら・・・ディナーで好評の・・・」って
関西人丸出しで、田舎者丸出しでお上りさんでしたので・・・(笑)
海藻入りのバターらしい・・・!!これがメチャメチャ美味しい!!これでワインが飲めます
素敵なサプライズプレゼントに感動しながら美味しく美味しくお料理いただきました。
メインディッシュは豚のオーブン焼きであります。しっとり柔らかなローストにお野菜も同じ
鍋でローストしてありまして、じっくり旨みが浸みこんで美味!!大満足ランチであります。
イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸東京食べ歩きツアー・・・その1!!
夜行バスで出発いたしまして、弾丸ツアースタートであります。仕事上がりで夜行バスで
東京行きは慣れたような、慣れないような・・・でも目的がありますので、頑張って参ります。
池袋からいつもの渋谷経由でハチ公様にご挨拶!!
今回は菓子工房FUKUMOTOのイメージをしっかり作るために、お店を見にやってきました。
バタバタのショートプログラムではございますが、張り切って行って参ります・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO ある日の仕込み風景・・・!!
カメラ小僧FUKUMOTOは、お上りさんで写真撮っておりまして、なんとなく仕込み風景を
撮影してみました。頑張っている2人は、カッコいい!!
はやしくんも写真だとカッコいいです・・・。写真だと・・・。だと・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 水道つながりました・・・!!
水が出ました・・・!!そんなにビツクリすることではないのだと思いますが・・・(笑)
これでも感動してしまいます・・・(笑)