イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 駐車場工事開始・・・!!

急遽補強工事に伴いまして

少し駐車スペースアップする工事です。

少しの間ご迷惑おかけしますが

こう見えても・・・明日8月1日(金)より

お店は絶賛営業しておりますので

よろしくお願いいたします・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 8月のお休みのご案内・・・!!

the0195.jpg

イタリア食堂FUKUMOTO

& 菓子工房フクモト

芹川近く自宅の1階で

カウンター10席のちいさな食堂と

大人気の焼き菓子焼き焼き

フレッシュフルーツたっぷりの

ケーキたちもたくさんご用意の

菓子工房を営業しておりますぞよ・・・(笑)

さてさて・・・

8月のお休みは・・・

毎週日曜日のお休みと

4日(月)臨時休業

9日(土)サンクスカーニバル出店の為

18日(月)臨時休業

25日(水)カジュアルパスタDAY振替え

お休みいただきます。

8月のCASUAL PASTA DAY

は、24日(日)開催ですぞよ・・・(笑)

今回のカジュアルパスタDAYは少し

スタイルが変わりましてディナータイム

カジュアルコースやります・・・(笑)

お昼は11時~15時(LO 14時半)

夜は17時半から21時です・・・(笑)

よろしくお願いいたします。

詳細はインスタチェックお願いします。

https://www.instagram.com/kashikouboufukumoto/

 

FUKUMOTO & BRAVO

(フクモト・アンド・ブラボー)

さてさて

8月のお休みは・・・

毎週日曜日のお休みと

4日(月)臨時休業

18日(月)臨時休業

お休みいただきます。

よろしくお願いいたします。

詳細はインスタチェック!!

https://www.instagram.com/fukumoto_andbravo/

 

Mr.CHIFFONCAKE

(ミスター・シフォンケーキ)

米原からお引越しいたしまして

彦根市小泉町(旧菓子工房跡地)にて

復活オープンいたしましたぞよ・・・(笑)

さてさて・・・

2025年も

どうぞよろしく・・・と

お願いしたいところなのですが

スタッフ不足で存続の危機到来・・・(泣)

でしたが・・・凄腕Pさんの二の腕

いやいや二番手かな・・・

楓さんのシフォンレッスンが

順調でございますので・・・

2月から少しでございますが営業再開・・・(笑)

3月も引き続きの状態でございます。

4月も相変わらずではございます・・・(笑)

5月も相変わらずでございます・・・(笑)

6月も相変わらずでございやす・・・(笑)

7月も相変わらずでございやし・・・(笑)

8月も相変わらずでございやし・・・(笑)

まだまだお休みのほうが多くなりますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

急な営業日の変更などもございますので

詳細はインスタチェックお願いします。

https://www.instagram.com/mrchiffoncake/

 

FUKUMOTO BROS

(フクモト・ブロス)

さてさて・・・

8月のお休みは・・・

昨年より定休日を廃止いたしまして

全日営業させていただいておりますが

イベントや店舗メンテナンスなど

臨時休業する場合がございます。

最新情報はインスタでいち早く告知いたします。

ご確認よろしくお願いいたします。

https://www.instagram.com/fukumoto.bros/

イタリア食堂FUKUMOTO 東京、横浜の旅の2日目は・・・!!

本日は桃の仕入れに山梨へ

途中気になるパン屋さんへ

寄り道いたしました。

https://okanouenopanya.com/

『丘の上のパン屋』さん

デニッシュ系ハード系などなど

甘い系に、おかず系に・・・

目移りします・・・(笑)

やつぱり惹かれるのは

シンプルなホットドッグ

デザートのようなデニッシュ系

いろいろなバターサンドが素敵!!

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜まで帰ってきまして・・・!!

いつものお店!!そうです!!

goffo(ゴッフォ)さんです・・・(笑)

https://www.instagram.com/goffo_yokohama/

改装してから初!!

東京から電車でユラユラ・・・

まだまだしっかりお腹いっぱいですが

もう一杯飲めるかなってことで・・・

寄らせていただきましたぞよ・・・(笑)

チーズとワインでしっかり楽しませてくれる

やっぱり素敵なお店でございます・・・(笑)

ナチュールオヌヌメ

ナチュールオヌヌメ2

最後にシェフと飲みたいと

わがまま言いまして

出てきたワインがTAKAHIKOさん

先日北海道ツアー行ってましたもんねー

おいしい夜になりましたぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO おいしいご飯食べながら・・・!!

横浜で店舗展開してます社長様と

打ち合わせと称して、おいしいディナー

させていただきました・・・(笑)

やっと行って来ました

『PANEVIA(パネヴィア)』さん

https://cignale.jp/panevia/

本日の食材が出てまいりまして

その食材たちを目の前で調理してくれます。

前菜

朝採れヤングコーンとブッラータチーズ

おすすめの白ワインから

次なるおすすめはマグロ!!

ノンジャンルってやつですねー

しっかりのぞきで山葵とお醤油

剝き身でお寿司・・・(笑)

ふむふむ

フォカッチャは焼き立て提供らしい

カサゴ丸々素揚げして

トマトのソースのディアボラ(悪魔風)

気になってしらすを追加

ブルスケッタで登場!!

メインは仔羊にしました!!

そして〆のパスタは

モンサンミッシェルのムール貝

これめちゃめちゃシンプルですが

おいしかったです・・・!!

イタリア食堂FUKUMOTO THE WINE SHOP TOKYOさんの・・・!!

ワインが飲めるお店 『NUPURI(ヌプリ)』

「軽く一杯」から「食事と一緒に」、はたまた「買うだけ」

ってのも大丈夫なビストロでございまして

今回は予約無し飛び込みで軽くワインいただいて

来ましたぞよ・・・(笑)

https://www.instagram.com/nupuri__sancha/

歩いて暑くなった体には

スッキリとしたソーヴィニヨンブランが良き!!

少しコクのあるシャルドネ!!

もう一杯のオヌヌメは

リースリング!!

いろんなワインがグラスで楽しい!!

アテは軽めにキャロットラペとミックスナッツ

さらなるオヌヌメはポルトガル

ドウロの白!!

ドウロと言えば赤なイメージでしたが

これがまたうまい!!

ついつい飲み過ぎるTOKYO!!

ここにフランス南西地方が登場!!

もうおもしろい・・・(笑)

そして赤ワインがギリシャのクシノマブロ

初クシノマブロでしたが思っていたよりは

スッキリくっきりしたお味!!

〆の一杯というオーダー

ラングドックのサンソ―とマスカットという

赤ワイン・・・!!

軽やかでロゼの様なワインですが

造り手曰く赤ワインなのだそうです・・・(笑)

ディナー前の一軒でしたが

少しおもしろくて飲み過ぎましたぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 東京出張の寄り道・・・!!

横浜でずっと気になっていた

サンドウィッチ屋さん

横浜の元町・中華街駅から徒歩約5分にある

『BUY ME STAND MOTOMACHI』

https://www.instagram.com/buy_me_stand_motomachi/

渋滞で少しお昼回ってしまいまして

横浜でホテルチェックイン後に

気になっていたサンドウィッチ屋さんへ

シンプルなハムチーズがテツパンです・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO お肉のギャースケさんより・・・!!

特別にお願い聞いていただきまして・・・!!

鹿児島県産 黒豚 肩ロースを入荷いたしました

ぞよ・・・(笑)

京都でのイベントで使ってみようかと・・・(笑)

今日から少し塩をあてて、乾燥熟成してみます

旨味ギュッとなると良きなのですが・・・(笑)

https://onikugyasuke.base.shop/

12
HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.