イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 日帰り弾丸山梨ツアー・・・!!

勝沼醸造ARUGAさんに教えていただいた

山の上の行列必須のカレー屋さん「アフガン」

そこに行きつくまでがお洒落なお店が多々

お花屋さん雑貨屋さんカフェ

お店のファサードにもお花

通路にもお花

フラッと立ち寄った和菓子屋さん

大自然の中にある

アフガン発見!!

もともとはヴィラだったそうで

名前はそのまま「ヴィラ・アフガン」

素敵な佇まいでございます。

少しの待ち時間で入店!!

ベーコンエッグとローストポークのカレー

トッピングでほぼごはん見えず・・・(笑)

ハウルとかじゃないですよ、通常メニュー!!

ソーセージカレーとビーフカレーは

こんな感じでございます。

じっくり煮込まれた和牛すね肉のカレー

トロトロで美味しゅうございました。

次はバラ肉の煮込みにしたいと思います・・・(笑)

https://villa-afghan.com/

イタリア食堂FUKUMOTO 日帰り弾丸山梨ツアー・・・!!

もう一軒の桃農家さんがお休みの

ようでしたので・・・早々と甲州

ワイナリー巡りへ・・・(笑)

まずまず、気になっておりました

勝沼醸造さんへ・・・

いろいろお話させていただき

試験的なワイン造りの現場まで

中は見れませんでしたが

アンフォラのような・・・

見学の後は・・・(笑)

ワインの試飲がスタートで

ございますぞよ・・・(笑)

ブドウ畑を眺めながら

おいしいおいしい甲州ワイン

いただいちゃっておりますぞよ・・・(笑)

上から盗撮されてます・・・(笑)

たくさんたくさんお話しさせていただきまして

帰り道のオヌヌメカレー屋さんも紹介いただき

甘え倒してまいりました・・・(笑)

https://www.katsunuma-winery.com/

イタリア食堂FUKUMOTO またまた行ってきちゃいました・・・!!

やっぱり大好きなお店

ビストロヤナギハラさん

今日はスタッフサービス勉強会と銘打って

コースをいただいてきましたぞよ・・・(笑)

コーススタートはガスパチョでございます。

食材のカットがめちゃくちゃ綺麗で

勉強になりました!!

ポルトガル ドウロ 白ワイン

甘い樽の香りが印象的で

ガスパチョとの相性が良きでした。

前菜

鴨を使ったテリーヌ

テリーヌめちゃめちゃおいしかったですが

ビーツとミモレットがまたワインに抜群に

ぴったんこカンカンしてまして・・・(笑)

美味しいなぁ~と思うと、オーストリア

わたくしオーストリアのワイン

結構好きなのでございます

たぶん・・・(笑)

そして料理はお魚料理

鯛のヴァプールだったと思います

ソースはピストゥー

柔らかなハーブの香りが

次なるワインと相性抜群で・・・

ココファームさんでしたか

柔らかなオレンジワイン

そしてメインディッシュ

豚ロース肉のロースト

焼きがめちゃくちゃしっとりで

スペインのガルナッチャ

美味しゅうございました。

ソムリエオヌヌメワイン

お願いいたしましたら

ボージョレ・モルゴン

美味しゅうございました。

もうそれしかございません・・・(笑)

みんなはデザート

わたくしはチーズで

〆にポールジローさん

幸福なディナーでございました

ぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO またまた行ってきちゃいました・・・!!

最近ハマっておりまして

京都七条通りあります

K七(ケイナナ)さんでございます。

まったく同じ書き出しになってしましましたが

前回食べたテリーヌが美味しかったので

今回リピートいたしました・・・(笑)

それに合わせてワインを少々・・・(笑)

少々でございます・・・(笑)

京都K七(ケイナナ)さん

気になる方は・・・

是非是非zeshizeshi・・・(笑)

https://www.instagram.com/k.nana.kyoto/

イタリア食堂FUKUMOTO やっぱりヤナギハラさん・・・!!

サプライズ父の日のお食事!!

わたくしのお気に入りレストラン

ビストロヤナギハラ さん!!

やや先乗りしてしまいまして

ビールからの乾杯シャンパーニュ・・・(笑)

シャルキュトリー盛り合わせ!!

おいしいワインが続きます。

アルザス登場!!

フォワグラのコンフィ

苺のジャムが相性抜群で

ココファームワイナリーさんのこころぜ

久々に飲みましたがおいしくておいしくて

料理に合わせておすすめのワインが続々

紅ずわい蟹とアボカドのタルタル

やはりブルゴーニュのしっかりシャルドネ

美味しゅうございました・・・(笑)

仔羊のロースト少し燻製してあり

合わせたワインはプピーユ!!

そしてデザートワイン

初めてのソーテルヌ ギロー

カスタードプリントショコラオレンジ

アメリカンチェリーとヨーグルトソルベ

すべておいしく、素敵なサービスで、

素敵な父の日となりました!!

ありがとうございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 食べ歩き?呑み歩き?・・・!!

京都駅から歩きながら

ふと休憩・・・

五条にありますカフェ

2eme MAISO(ドゥージィエムメゾン)さん

ちょくちょく行かせていただいて

ちょくちょく吞ませていただいてます・・・(笑)

https://www.instagram.com/2eme_maison/

気になる白ワインがありましたので

一杯のつもりが、呑んでしまいまして

お店を出て歩いておりましたら

いつものお店・・・(笑)

クロワッサンソフトクリームとワインChichi

歩き疲れましたので白ワインから

http://chichi-kyoto.crayonsite.net

おいしそうなアンバーワイン

ジョージアのワインでございます

オヌヌメの赤ワイン

ドイツのドルンフェルダー

やったと思います

そして最後はピスタチオ!!

最後のクロワッサンコーンが

美味いんですよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜食べ歩き研修その4・・・!!

横浜の夜が明けホテルニューグランドの

モーニングから今日一日がスタートです。

このクロワッサンが最高で

ちょいと食べ過ぎからのスタートです・・・(笑)

いきなりですが東京へ足を延ばし

東京観光でございます。

なかなか行かないでしょう雷門!!

仲見世をくぐりぬけて

にしましてもインバウンド

半端ないです・・・(笑)

THE 浅草寺

お昼は洋食ヨシカミさん

ヤツパリハンバーグですかね!!

もちろんしっかりいただいてきましたぞよ

THE ナポリタン!!

チキンソテー

骨につけたチューリップ

の紙が懐かしい!!

シンプルなサンドウィッチも

味わい深いんですね――。

牛タンシチューが絶品

久々に食べて感動したのが

ドライカレー・・・!!

ポークソテーも柔らかくておいしくて!!

老舗の洋食は味も抜群でございましたが

接客に感動してしまいました・・・(笑)

https://www.yoshikami.co.jp/

そして最後に向かったのが・・・

東京スカイツリー!!

食べ歩き研修改め

お上り東京観光でございますね・・・(笑)

写真では全く伝わりませんが

ちょいビビりました・・・(笑)

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜食べ歩き研修その3・・・!!

今宵は続きます

goffoの系列店

ジェラート×ナチュラルワインのお店

è più(エピュウ)さん

まずは乾杯!!

早速ジェラート・・・!!

飲みたいワインをお願いいたしましたら

シェフのワインだったようで・・・

飛んできてくれました・・・(笑)

デザートに合わせてオーストリアのオッガウ

おいしゅうございましたぞよ・・・(笑)

https://www.instagram.com/epiu_yokohama/

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜食べ歩き研修その2・・・!!

横浜に到着いたしまして、ホテルチェックイン

ディナーまで少し時間がございますので

ちょいと横浜観光??

ホテルからフラッと歩いて大さん橋へ

そして歩いて赤レンガ

そして本日のメインイベント!!

横浜 goffo(ゴッフォ)さん

でございます・・・(笑)

まずは泡から・・・!!

桜ぶりのカルパッチョ

ワインはオヌヌメで

続々と・・・(笑)

野菜のオーブン焼きとスモークしたモッツァレラチーズ

さてさて何種類いけますでしょうか・・・(笑)

帯広牛goffo名物ステーキ

しっかりめのシャルドネ

これもおいしかったですねー

赤に移りまして・・・

ゴルゴンゾーラのニョッキ

ヘーゼルナッツとレモンの香りが特徴的

シェフ登場・・・(笑)

わがままに飲みたいボトルワイン

開けていただきまして・・・!!

パシャリ!!

いよいよデザートタイム

テリーヌカカオ

ラムたっぷりのババ

おいしくを満喫し

楽しい時間を満喫し

最後まで楽しませてくれるお店

goffoでございました。

このお店にスタッフをどうしても

連れてきたくて、今回の研修で

ございました・・・(笑)

https://www.instagram.com/goffo_yokohama/

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.