
最近は焼酎のソーダ割
カッコ良く言えば
焼酎ハイボール!?
カッコ良くもないですが
楽しい焼酎が増えているので
いろいろ楽しんでおります。
柚子の香りが特徴的な焼酎や
オーク樽熟成の芋とシェリー樽熟成の麦を
ブレンドした焼酎などなど

やや樽の感じがあり、アルコール13%まで
加水されている「VENT(ヴェント)」
フレンチやイタリアンにも合わせやすい
芋焼酎でございますぞよ・・・(笑)

最近は焼酎のソーダ割
カッコ良く言えば
焼酎ハイボール!?
カッコ良くもないですが
楽しい焼酎が増えているので
いろいろ楽しんでおります。
柚子の香りが特徴的な焼酎や
オーク樽熟成の芋とシェリー樽熟成の麦を
ブレンドした焼酎などなど

やや樽の感じがあり、アルコール13%まで
加水されている「VENT(ヴェント)」
フレンチやイタリアンにも合わせやすい
芋焼酎でございますぞよ・・・(笑)

山梨S野さんさんのおいしいおいしい
シャインマスカットが終わりまして
トットリーネがスタートいたしました
ぞよ・・・(笑)

我が故郷のシャインマスカットも
美味しゅうございますぞよ・・・(笑)

季節フルーツがトットリーネの
シャインマスカットに替わりました
ぞよ・・・(笑)
本日はおいしいおいしい近藤さんの
黒いちじくが添えてあります!!

来る2025年 11月 11日(火)
FUKUMOTO 14周年
ちなみに菓子工房 11年 BROS 7年
BRAVO 6年 Mr.CHIFFON 5年
今まで周年祭は7年目に一度だけしましたが
また7年経ちましたので盛大に感謝祭が
やりたいなと思いまして・・・(笑)
いつも突然でバタバタの相変わらずの
FUKUMOTOでございます。
会場は米原FUKUMOTO BROSで
スタッフ全員集まって、いろんな料理作って
飲んで、しゃべって、楽しい会場に
したいと思います・・・(笑)
詳細は近々に発表いたしますので
ご期待くださいませ・・・(笑)

米原 FUKUMOTO BROSにて
月一開催のRAMEN DAYに
久々に行って来ましたぞよ!!
塩ラーメンか・・・
イカスミラーメンか・・・
悩みに悩んでまずはビール・・・(笑)
そしてイカスミラーメンをチョイス

白Tシャツには前掛けまで
いただきます・・・(笑)

イカスミの旨味で美味
食べ終わってからの
御飯投入でリゾット風に
これもまたうまし!!
来月開催も楽しみでございます・・・(笑)
詳しい情報はこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/bros_ramen_day_info?igsh=aGk4d2dldzhkejhu

琥珀糖が登場しております
チョコレートと抹茶
ですぞよ・・・(笑)

夏の暑さが少し和らいで来ましたら
ハロウィンの季節がやってまいります!!

今年もハロウィンクッキーや
ギフトたちがたっぷり登場しております
ぞよ・・・(笑)

毎年恒例のクッキーや!!

恒例のかぼちゃさん!!

今年初登場の大化けさんなんかも

定番のかぼちゃさんも
いっぱい焼き焼きしておりますので
是非是非zeshizeshi・・・
お待ちしております・・・(笑)

来る!! 10月26日(日)カジュアルパスタデイ Vol.8
でございますぞよ・・・(笑)
上坂 KOUSAKA シェフも
毎日パスタを試作しております!!

今回のランチパスタメニューは
・スモークベーコンといろいろ茸のペペロンチーノ
・鶏肉とごぼうのトマトソース
・帆立小柱とほうれん草のカルボナーラ
ディナーコースメニューは
前菜
鴨 季節野菜 バルサミコ
パスタ
小柱 海老 ほうれん草
メインディッシュ
豚 れんこん ごぼう
デザート
チョコレート 島バナナ
に決定いたしましたぞよ・・・(笑)
まだお席空いておりますので
是非是非zeshizeshi・・・!!

披露宴はThe Westin Yokohamaのレストランで
シェフからの一皿
横浜のシンボルは「バラ」横浜市が「花と緑あふれる街」
を目指すシンボルだそうで、ビーツをバラにした前菜から
スタートでございます。


焼きたてパン

マグロの軽い炙り
地中海風のクスクス

乾杯!!

フォワグラのフラン
シトラス・エストラゴン・アーモンド

ケーキカット!!

レストランウェディング
厨房は大忙し・・・(笑)

天然真鯛のブロシェット
焦がし葱ブイヨン

花嫁と凄腕P(愛さん)

牛フィレ肉の薪焼き
アイアンベイシグネチャーソース

いよいよデザート
ヘーゼルナッツ・プラリネ・チョコレート
オレンジ・アプリコット・バニラ

アイアンベイ 山下シェフ
お料理美味しゅうございました。
ソムリエ 白尾マネージャー
素敵なサービスで大満足でございました。
もちろんスタッフ、関係者の方々の
お力で素敵な披露宴となりました。
この場を借りまして
感謝!感謝!!感謝!!!
でございますぞよ・・・(笑)

わたくし事ではございますが
2025年 10月 12日
次女 咲の結婚式でございます。

新郎の入場!!

新婦入場!!

めちゃくちゃ緊張するかと
思いましたが・・・

なんとか娘を新郎の元へ

送り届けることができました
ぞよ・・・(笑)

ふたりの並んでる背中を見て
なぜだか安心しまして・・・(笑)

みんなの前で誓いを・・・
無事結婚しましたとさ・・・(笑)
まだまだ未熟な二人ではございますが
何卒よろしくお願いいたします
ぞよ・・・(笑)