FUKUMOTO スタッフ募集

イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 韓国おみや・・・!!

14th0708.jpg

韓国出張中のお客様が、帰国の際に必ず来店していただいております。更に必ずおみやが!!

毎回結構な辛さの韓国おみやでございますが、いつもは試食して持ってきていただいてるとかで

意外に辛さも味もわかって持ってきていただいたみたいでありますが、今回はノーチェック!!

辛さも味もブラインドテイスティング(笑)いつも楽しい韓国おみや!!はやしくんも大喜びであります。

イタリア食堂FUKUMOTO 大きな大きな苺・・・!!

14th0707.jpg

北坂さんの苺は大きくても甘い!! ・・・ってデカ過ぎる!写真に撮ろうと振り返ましたら・・・。

いたずらっ子な一面がかなり出ました凄腕P(笑) 高らかに笑い飛ばしております。通常の苺と

比較して写真に撮りたかったのですが・・・味はもちろん甘くて美味しかったとのことです・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 店内着々と、完成間近・・・!!

14th0706.jpg

あっという間に壁が完成であります!!大工さんは憧れの職業でもございまして、自分の家を

建てたいと子供の頃は真剣に考えていた時期もございます。建築関係は全般に興味はござい

ます・・・が、こうやって身近で本当のお仕事を見ると、かなり勉強になりまして、私の日曜大工

のレベルも少し上がったような錯覚に陥ります・・・(笑)いよいよカウンター作成などに取り掛かる

予定だとか・・・。益々楽しみであります!!

イタリア食堂FUKUMOTO 手羽先のスモーク・・・!!

14th0705.jpg

子供の頃から焼き鳥が好きでしたが、特に好きなのは手羽先であります。今回は大好きな手

羽先をスモークに・・・!!女性の方でも食べやすいように、2本ある骨を1本抜きまして、大き

く開いてソテーし、桜チップでスモークにしております。

イタリア食堂FUKUMOTO バレンタイン特別に・・・プチ!!

14th0703.jpg

バレンタイン特別ギフトに「プチギフト」が登場であります。FUKUMOTOの定番になりました蝋

引き亀底袋に焼き菓子を詰めさせていただきまして・・・。

内容は 木苺とチョコレートのマフィン チョコレート掛け (バレンタイン特別モデル)

     まんまショコラ (ビターチョコレート風味の絞り出しクッキー)

     紅茶のポッシュ (サクサクメレンゲ菓子)              となっております。  

価格は、 バレンタイン特別 「ギフトボックス」 1000円(税込)

        バレンタイン特別 「プチギフト」     500円(税込)

受け渡しの日時は、 2月11日(火) から 2月14日(金) バレンタイン当日まで

       時間は、 お店にて、15時以降のお渡しでお願いいたします。

  *賞味期限をお問い合わせたくさん頂いておりますが、お渡しの日より3日としております。

  *数量限定で用意いたしますので予約はお早めにお願いいたします。

 

イタリア食堂FUKUMOTO 今日はキューブの試作の試食・・・!!

14th0700.jpg

キューブの焼き方を試行錯誤いたしておりまして、やっと納得のいくものが焼きあがりました。

まだまだ失敗も多いのですが、菓子工房の名物となるように更なる飛躍のために、頑張って研

究開発していきたいと思います。私はただただ注文して、試食しての繰り返しで・・・(笑)一番美

味しい役どころでございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO バレンタインデー特別ギフトボックス・・・!!

14th0701.jpg

やっと完成!!今年初挑戦の「バレンタインデー特別ギフトボックス」でございます。

内容は 木苺とチョコレートのマフィン チョコレート掛け (バレンタイン特別モデル)

     チョコレートのキューブ (新作キューブ)

     まんまショコラ (ビターチョコレート風味の絞り出しクッキー)

     チョコレートころころクッキー (アーモンド風味のサクサククッキー)

     紅茶のポッシュ (サクサクメレンゲ菓子)        

となっておりまして、小さなギフトボックススタイルでの提供となります。

価格は1000円(税込)数量限定で用意いたしますので予約はお早めにお願いいたします。

イタリア食堂FUKUMOTO いよいよ大工さんのお仕事・・・!!

14th0699.jpg

 いよいよ大工さんに来ていただきまして、菓子工房工事開始であります。

 壁に板を打ち付ける・・・寸法の測り方や、下地の補強や、板の面取りや・・・もちろんですがい

っぱい知らないプロの仕事がございます。お仕事中お邪魔しながら勉強させていただきまして(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 散歩をしたいのですが・・・!!

14th0698.jpg

最近朝はソファーから外を眺めて、物思いに振り返りこちらを見つめます・・・。

散歩に連れて行って欲しいのでありますが、朝はなかなか時間がなく夕方や夜になってしまい

ます。そんな目で見つめられても・・・とは思うのですが(笑)本当は何を思って見つめているのか

言葉の交わせない者同士の心の中の攻防は続きます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 季節野菜のサラダ・・・!!

14th0696.jpg

ランチサラダにいろいろなお野菜が登場いたしておりますが、最近はブロッコリーやカリフラワー

特にカリフラワーは数種類登場しておりまして、オレンジ色が濃く甘味と旨味のあるオレンジブ

ーケという品種はお客様の反応も大きくいただいております。

今回新登場なのは、サラダ用の黄色い人参であります。今までは紅心大根や紅しぐれ大根な

どを使っていましたが、今回から美味しい人参に変えてみました。金時人参(京人参)も色鮮や

かですが、このサラダ人参もスコブル綺麗な色合いで、味も良くサラダが一段と美味しそうに映

えます。最近は、地元の農家さんの作るお野菜で、ここまでいろんなことができることに幸福を

感じております。これからもたくさんの美味しい地野菜をランチサラダに盛り込んでいきたいと思

います。

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.