イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト 気になる新作クッキー・・・!!

14th2911.jpg

先日試作いたしましたドレンチェリークッキーがやっと完成いたしました・・・!!

これがやりたっかったことなのでございますのね・・・(笑) 5連になったこのパーッケージン

グがどうしてもやってみたかったようでありまして(笑) 可愛らしい仕上がりになりました(笑)

5連になった、ドレンチェリーのクッキー  「ゴレンチェリークッキー」 (笑)(笑)(笑)

菓子工房フクモト いよいよ食堂デザートに登場・・・!!

14th2910.jpg

今年もやってまいりましたこの季節!!僕の好きなフルーツベスト10の上位に入っており

ます無花果さんでございます。 ほかのフルーツに比べて、なかなか旬が短く感じるフルー

ツでございます。完熟食べ頃の場合は、フレッシュでフルーツタルトにいたします。

ミルキーで甘い無花果と少し酸味のあるブルーベリーが引き締めてくれまして・・・

この時期だけの美味しいタルトを是非!!

もちろん白無花果が出てきましたら、焼きタルト今年も焼きますので・・・御期待あれ(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 夏の風物詩 長浜・北びわ湖大花火大会・・・!!

14th2896.jpg

久々に花火大会とやらに参加してまいりました・・・

大迫力の夏の風物詩・・・

色使いなく、火花の形でいろんな風景を描写する花火の方が素敵に感じます・・・

なんとも個性的な花火も・・・

宇宙のような・・・

惑星の誕生・・・(笑)

なんとも幻想的な夜空に・・・

静と動の素敵なバランス・・・

ミスショットでありましたが・・・なんとも素敵な写真に仕上がりました(笑)

ナイアガラの滝のような大迫力の しだれ柳・・・

かなりの迫力でフィナーレ・・・

菓子工房フクモト 新作クッキー試作中・・・!!

14th2895.jpg

懐かしいドレンチェリークッキーを焼いてみたご様子・・・何やらどうしてもやりたいことがあ

るのだそうです・・・。 なんだか懐かしい佇まいに可愛さを感じますが・・・果たしてどんな出

来上がりになるのでしょうか!! 楽しみでございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん…!!

14th2894.jpg

夏の暑さもビツクリ気温になっておりまして・・・店内の温度もなかなか下がらない今日この

頃、エアコンの温度を昨年より4度も落としておりますが、今年は夏の暑さの勝利でござい

まして・・・(笑) 今週の卓上花もこの暑さを意識してでしょうか、南国風の色合いのアンスリ

ウムが印象的です、柔らかな淡いグリーンとピンクのグラデーションが素敵な色合いで・・・

イタリア食堂FUKUMOTO 今月のフクモトランチ・・・!!

14th2893.jpg

イカ墨を練りこんだ自家製手打ち”タリオリーニ” 

 鰹とドライトマト・オリーブのペペロンチーノ      でございます・・・。

イタリア料理の定番でございますが、通常は鰹やマグロのオイル煮 ツナ を使いますが

今回はフレッシュの鰹をグリルして タタキ風にいたしまして、イカ墨の手打ち麺で魚介風味

満点で提供してみたいと思います・・・(笑)   是非是非ご賞味あれ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 久々に「MILK HOUSE」さんにランチ・・・!!

14th2892.jpg

パスタが食べたいなぁ・・・って思いまして、久々にミルクハウスさんへ

ランチの前菜 魚のしっとりしたスモーク 鶏と香草のサラダ マグロのカルパッチョ ししと

うのフリッター カポナータ・・・と柔らかく酸の効いた前菜で胃袋は刺激され、パスタを待ち

構えます。

リコッタチーズとトマトのパスタ シンプルながらトマトの酸味と旨みにリコッタチーズのさっ

ぱりとした甘さ、さらにバジルの香りが爽やかなひと皿・・・

鴨肉のラグー しっかりと肉の味をダイレクトに感じるひと皿・・・

マグロとドライトマトのパスタ オイルベースでミンチ状のマグロとドライトマトが口の中で幸

福な味わい・・・ シャキシャキの水菜も素敵なアクセントでさっぱりと 夏の暑い日にはおす

すめのひと皿・・・

デザート盛り合わせ クレームブリュレ ヨーグルトのムース パンナコッタ でございます。

柔らかな食感が暑さに負けそうな胃袋をスルンと癒してくれます(笑)

久々に優雅な時間を過ごせて大満足のランチタイムでございました・・・(笑)

http://www.milk-house.com/

イタリア食堂FUKUMOTO 暑さと共に どっさり夏野菜・・・!!

14th2882.jpg

ずっと待っておりました オクラ でございます。好き嫌いはあると思いますが、このネバネバ

系のお野菜が大好きでございまして、この季節が来ると買いすぎてしまいます・・・(笑)万願

寺唐辛子も美味しい季節になってまいりまして、ズッキーニ選手と交代の時期でございます。

美味しいお野菜が続々登場の夏本番!!夏バテしないようにたっぷり地元野菜でエネルギ

ーチャージしていきたいと思います(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.