イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト オーブンフル稼働で焼き菓子焼き焼き・・・!!

14th6544.jpg

 菓子工房フクモトのいろんなお味が楽しめる「ちいさなちいさなおくりもの」

 キャラメルソースをグルグル グルグル巻き込んだ「ぐるぐるクッキー」

めちゃめちゃ久々に登場は・・・「チーズサブレ」でございます(笑)  ホロホロと軽いクッキー

生地にたっぷりパルメザンチーズを入れて焼き上げてあります。 菓子工房では数少ない

甘塩っぱい系のクッキーでございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 近江牛は無理でございましたが・・・!!

14th6547.jpg

6月4日のイベントで彦根名物丼を提供させていただくので、できれば近江牛を・・・と思っ

ておりましたが・・・なかなか入手困難でございまして(笑) されとて・・・和牛の筋をガッツリ

仕入れさせていただきましたので・・・極上ソースを仕上げたいと思います・・・(笑)

菓子工房フクモト 本日のショーケースは・・・!!

14th6539.jpg

 めちゃめちゃ暑い日が続いておりますので・・・ ショーケースのケーキが人気上昇中でご

ざいまする・・・いちごの季節も最終章に突入し、あと何日とカウントダウンでございます。

気温の上昇とともに人気も上昇は・・・やはりツルリんデザートたちでございます・・・(笑)

菓子工房フクモト 本日もたっぷりマフィン焼き焼き中・・・!!

14th6537.jpg

 凄腕Pのディスプレイ変更スピードは素晴らしい!飽き性なだけかもしれませんが・・・(笑)

 今回は大きな木の器にマフィンたちがギッシリでございます・・・本日もたっぷり焼き焼き

大好評のバタークリームマフィンもたっぷりご用意させていただいております・・・(笑) 暑さ

とともにマフィン離れも少し感じておりますが・・・たっぷり焼き焼きしてお待ちしております。

ショーケースのケーキやツルリん系デザートに負けないように・・・マフィン好き好きお客様

この季節に是非是非お立ち寄りくださいませ・・・(笑) 待ってまーーす・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさんは・・・!!

14th6535.jpg

ガーベラや夕霧草、撫子までが花火に見えます・・・夏の風物詩に見えるのは、暑い日の

せいでしょうか・・・(笑)

スモークツリーは花火の後の煙のようにも見えますが・・・じっくり見ると線香花火のように

も見えます・・・ 花をじっくり見て思いを馳せる、ちょいとオツなもんでございますなぁー(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 新たな夢の計画・・・!!

14th6533.jpg

ずっと思い描いていた計画がスタートいたしました・・・ 新店舗は住宅付きでございまして

もっともっと料理にお菓子にのめり込みたいと思っております。  今一度初心に戻って・・・

ってことでございますね・・・(笑) まだまだいつ完成になるかもわかりませんが・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今日は良いお天気なので・・・!!

菓子工房の完全にパクリでございまして・・・イベントでの手応えを本日も・・・(笑)

14th6530.jpg

後半少し風が強まりましたが・・・しばらく天気の良い日は、テラス席オープンしてみたいと

思います。 ちなみにテラス席は御予約受け付けておりませんので、あしからず・・・(笑)

そんな快適なテラス席でのまかないでございます・・・(笑) 気持ち良かですねぇーー(笑)

菓子工房フクモト 今日は良いお天気なので・・・!!

14th6529.jpg

最高の天気でございまして・・・気温、日差し、風 共に良好でテラス日和でございます (笑)

イベントで好評でございましたマフィンプレートを、こんな素敵な天気の日はテラス席で・・・

って2席しかございませんが・・・(笑) テイクアウトだけじゃないぞ・・・ってことで (笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 名物 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み・・・!!

14th6528.jpg

オープンから不動の人気を誇るメインディッシュ・・・ 牛ほほ肉の赤ワイン煮込みでござい

ます。 手に入るときは近江牛のほほ肉を・・・最近は入手困難&価格高騰でございまして

もっぱら和牛ほほ肉になっておりますが・・・(笑) じっくりと漬け込むこと1晩に煮込みが半

日そのまま漬け込み余熱で半日と・・・ 仕込みで丸2日はかかりますがとろける程にやわ

らかな煮込みに仕上がっております。 是非是非当店のオヌヌメでございます・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.