ボジョレーヌーボーも解禁・・・って何時の話か(笑) さりげなく解禁しております・・・(笑)
菓子工房フクモト 姫りんごを大量に入荷いたしまして・・・!!
いろんな事情が重なりまして・・・姫りんごが大量に・・・(笑)
芯をくり抜いた姫りんごをたっぷり使って、焼きタルトにしてみました・・・(笑)
美味しく焼き上がりましたので・・・
早速ショーケースに並んでおります・・・(笑)
菓子工房フクモト パンナコッタシリーズに新作「オレンジの・・・」登場・・・!!
わたくしの大好きなパンナコッタシリーズに・・・な・な・な・なんとオレンジが登場でございま
す。フレッシュの甘いネーブルオレンジを白ワインゼリーで閉じ込めております・・・(笑) こ
の鮮やかな色合いとさっぱりとした酸味と甘み、そして濃厚なパンナコッタのコントラストが
まさに空前絶後のーーーー!! でございましょうか・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 毎年恒例のストーブの季節・・・!!
今年は例年よりも早くストーブの登場でございます・・・!!今年の寒さは昨年以上だとか
で・・・雪予報もチラホラで・・・何やら恐怖の冬になりそうでございます・・・が そんな時こそ
店内だけでも温かくして、楽しみたいものです・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO ある日のシェフおまかせコース・・・!!
カリフラワーと寒ブリのグリル バーニャカウダソース
蒸し焼きのパプリカと鶏もも肉の瞬間燻製 バルサミコソース
赤かぶらと海老のぺペロンチーノ スパゲッティ
帆立貝柱のじゃがいも包み焼き ジェノバ風バジルソース
有機黄人参のグリルと和牛肉のタリアータ タスマニア産マスタードと赤ワインソース
イタリア食堂FUKUMOTO 星五ついただきました・・・!!
6 周年のお祝いに革工房 ベルソンさんの鈴村夫妻よりお祝いをいただきました・・・(笑)
そして星五つもいただきまして・・・(笑) 誰かに星をいただけるなんて、なんとも嬉しく光
栄で・・・(笑) やっと6年・・・そして7年目に・・・これからも、もっともっと頑張っていこうと
思いますぞよ・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 寒い寒い朝は・・・お布団からでられません・・・!!
長女コナンちゃんの登場も久々でございます・・・(笑) 寒くて寒くてお布団から出られませ
ん・・・って言っております・・・(笑) みんな、もう寝床におりませんが・・・御主人様たちがい
なくても、ベッドで優雅に寛いでおります・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 本日のオヌヌメワイン・・・!!
初めて飲んだ時に衝撃を受けた白ワイン・・・ こんなにスッキリと美味いワインは今のとこ
ろ マシェリのみでございます。 わたくしの超オヌヌメ白 ビアンカーラ マシェリ入荷いたし
ましたので・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさんは・・・!!
日に日に 寒くなってまいりまして・・・朝はもう、布団から出られない日々が続いております
が・・・食堂の卓上は、なんとも温かい雰囲気に包まれておりますぞよ・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 11月11日は・・・!!
2011年11月11日 一の並ぶこの日にオープンさせていただいて、早 6年が・・・
おかげさまで6年 そしていよいよ7年目のスタート・・・
たくさんの方々に支えられて、ここまでやってくることができました。本当に感謝!!
そしてこれからも、皆様方に頼りきって生きていこうと思いますので・・・(笑)
よろしくお願いいたしますーーー(笑)
ちなみに11月11日はポッキー&プリッツの日でもありますが・・・第一次世界大戦停戦記
念日、電池の日、ジュエリーデー(宝石の日)、麺の日、チーズの日、下駄の日、鏡の日、
もやしの日、煙突の日、箸の日、磁気の日,磁石の日、コピーライターの日、立ち呑みの日
などなど・・・調べてみると1が並ぶことを記念する人は多いようでございまして・・・(笑)