今日もたっぷり焼き焼きさせていただきました・・・(笑)
本日のオヌヌメは・・・キャラメルスイートポテトマフィンでございます。 地元のしっとり柔ら
か、甘みたっぷりの安納いもがたっぷりですので・・・是非是非 zeshizeshi・・・(笑)
今日もたっぷり焼き焼きさせていただきました・・・(笑)
本日のオヌヌメは・・・キャラメルスイートポテトマフィンでございます。 地元のしっとり柔ら
か、甘みたっぷりの安納いもがたっぷりですので・・・是非是非 zeshizeshi・・・(笑)
FUKUMOTO スタッフ募集 |
||||||||
FUKUMOTOでは一緒に働く仲間を募集しています。 | ||||||||
やる気と向上心があれば、経験、年齢不問です。 | ||||||||
共にお店をより良く作っていきましょう。 | ||||||||
・ とにかく元気で明るく体力に自信のある方 | ||||||||
・ 人を喜ばすことが好きな方 | ||||||||
・ 食べること、飲むことが大好きな方 | ||||||||
・ 食堂、菓子工房のことが好きな方 | ||||||||
・ いろんなことに好奇心旺盛な方 | ||||||||
・ チームワークを大切にできる方 | ||||||||
・ 料理を作ることが好きな方 | ||||||||
・ ワインが好きな方 | ||||||||
・ 音楽が好きな方 | ||||||||
○募集内容 | ||||||||
募集内容 : ホール キッチン | ||||||||
雇用形態 : アルバイト | ||||||||
○応募方法 | ||||||||
履歴書を下記まで郵送にてお送り下さい。 | ||||||||
直接お店にお持ち込み頂いても結構です。( メール・電話での受付は不可 ) | ||||||||
書類選考の上 面接をさせていただく方のみこちらからご連絡します。 | ||||||||
ご本人に連絡のとりやすい電話番号を明記してください。 | ||||||||
ご応募いただいた履歴書は返却しませんので、ご了承ください。 | ||||||||
○応募宛先 | ||||||||
郵送先 | ||||||||
〒522-0043 滋賀県彦根市小泉町1025-6 | ||||||||
FUKUMOTO スタッフ募集係 | ||||||||
担当 福本 |
夏から秋へ・・・そしてもう冬!! 美味しいブロッコリーやカリフラワーが続々と・・・
地元野菜たっぷりの美味しいランチサラダになっております・・・(笑)
続・続・続・続・続・続・続 ・続 ・・・と今回で第9 回を迎えることになりました・・・(笑)
今回も、待ちに待ったサンデープロジェクトのメニューが決定いたしましたぞよ (笑)
10月29日(日曜日) 11時から16時まで
今回も もちろん大好評のパスタランチをいたします
季節野菜のサラダ + お好みのパスタ+ 食後の温かいお飲み物
(フォカッチャ付き) プラス・・・今回もプチ甘いものが付きまして
1000円 でございます。
さてさて気になるパスタメニューは・・・
A 漁師風トマトソースのリングイネ
B FUKUMOTO風カルボナーラ
C ポルチーニ茸ときのこのチーズリゾット でございます・・・!!
3種類のパスタ提供に苦戦し、2種類を頑張ってきまして、再度3種類の提供に挑戦
したい・・・とUG (ゆーじー)は申しておりまして・・・(笑) 果たしてどんな結果を得られ
ますか・・・(笑) 是非是非 彼の成長を見に来てやってくださいまし・・・(笑)
当日の天候によりメニューの変更がある場合もございます。
予約はお取りしておりませんので・・・ご来店順のご案内となります・・・
ウエイティングがかかりましたら1時間程度でお声掛けする場合がございます。
是非是非 ゆうじさんこと・・・山上 yamagami 君のイベント
皆様 楽しみに来てくださいませ・・・(笑)
ちなみに・・・凄腕Pさんも当日何やら企んでいるようでございますぞよ・・・(笑)
季節のフルーツタルトは大人気のいちじく!! 季節のスイーツはかぼちゃのプリン!!
定番のベイクもたっぷりご用意しております・・・(笑)
最近人気のひとくちシフォンケーキもたっぷり御用意しておりますので・・・(笑)
今日もたっぷり焼き焼きさせていただきましたよぉ??(笑) 寒くなってまいりましたので
甘ーーいチョコレートのかかったチョコバナナマフィンもおすすめ・・・オヌヌメでございます。
寒くなってまいりましたので・・・赤みを増して、酸味を増した紅玉の焼きりんごののマフィン
もオヌヌメでございます・・・(笑)
今日もギッシリなショーケース・・・こちらもイベントで好評でありました レモンのパウンドケ
ーキがオヌヌメでございます・・・(笑) 季節ももう終盤のいちじくもオヌヌメでございますが
となりますと・・・ 季節はやっぱりハロウィンのかぼちゃ・・・(笑) かぼちゃプリンもオヌヌメ
でございます・・・(笑)
イベントの後一日多くお休みをいただきまして・・・ 焼き菓子もたっぷり焼き焼き完了で・・・
マフィンもたっぷり焼き焼きスタートでございます・・・(笑)
イベントでかなり反応が良かったのが「クッキー&クリーム マフィン」でございます。 今日
は久々にこいつをいただきたいと思いますが・・・ 果たして、閉店まで持ちこたえてくれます
でしょうか・・・(笑)
マグレ鴨胸肉の瞬間スモーク モロッコいんげん 四角豆 トマトベリー バルサミコ
前菜の盛り合わせ 鶏のロートロ(海老巻) フォワグラ 赤ピーマンのムース
サーモンのタルタルとズワイガニ 鯵のカルピオーネ(南蛮漬け)
イカ墨を練り込んだタリオリーニ 海老と帆立小柱、つるむらさきのぺペロンチーノ
きな粉を練り込んだキタッラ 鶏もも肉ともものすけ(かぶら)のアーリオ・オーリオ
黒毛和牛肉のロースト 季節野菜の煮込み 赤ワインソース 粒マスタード
桃のような瑞々しさと甘さの蕪「もものすけ」でございます・・・。
手で皮が剥けたりしちゃいます・・・(笑) 美味しいお野菜に出会うと嬉しくなりまする (笑)