明日のパンまつりに向けて、夜な夜なマフィン焼き焼きしております・・・
今回は前回より少し少なめに・・・いっぱいには変わりありませんがねぇ
フォトジェニックなんて部門を与えられましたので・・・インスタ映えのマフ
ィンなんか焼いてしまいました・・・M&Mをたっぷり散りばめて焼き焼きし
てみましたら・・・これ結構おもしろいわね・・・!!
明日はどうなりますか・・・睡眠不足にならないように頑張りたいと思います。
明日のパンまつりに向けて、夜な夜なマフィン焼き焼きしております・・・
今回は前回より少し少なめに・・・いっぱいには変わりありませんがねぇ
フォトジェニックなんて部門を与えられましたので・・・インスタ映えのマフ
ィンなんか焼いてしまいました・・・M&Mをたっぷり散りばめて焼き焼きし
てみましたら・・・これ結構おもしろいわね・・・!!
明日はどうなりますか・・・睡眠不足にならないように頑張りたいと思います。
明日のパンまつりに向けて、棚を作って欲しいなぁ・・・凄腕Pさんの豪快すぎ
る独り言に、まんまと引っかかるわたくし・・・(笑)
FUKUMOTO ホイホイでございます・・・(笑)
板を買い出しに行きまして・・・
ドリルで穴開けて・・・
ネジでしっかり固定しましたら・・・完成でございます!!
完成品ご覧になりたい方は・・・是非是非zeshizeshi 竜王アウトレットパーク
へお越しくださいませ・・・(笑)
https://mitsui-shopping-park.com/mop/shiga/special/1804_panmatsuri/
昨日竜王パンまつりに出店いたしましたが・・・少ーーーーーーしお客様の入り
が少なかったようで・・・(笑)昨日焼きでございますがパンまつりならぬマフ
ィンまつり勝手に開催中でございます・・・お近くへお寄りの方も是非是非お立
ち寄りくださいませ・・・(笑)
本日は全品マフィン250円 アソートボックス(5個入り)1000円でござ
いますので・・・お見逃し無く・・・!!
彦根から離れての出店は、初めての経験でございまして・・・いや長浜がご
ざいました(笑) にしましても、遠征は初めてでございます・・・!!
搬入作業も初めてで、バタバタでございます・・・(笑) なんとかイベントブース
に到着!! アイテムも800点以上持ち込みましたので、搬入経路を何往復もいた
しまして・・・ちょいとしたアウトレットパーク通でございます・・・(笑)
いよいよ、ドキドキの パンまつり・・・
入り切らないマフィンたち・・・
なんとか準備もできまして・・・
オープンまでに無事マフィンも並びました・・・
少しだけクッキーもご用意いたしましたぞよ・・・(笑)
準備万端で望みましたが・・・少ーーーーしお客様も少なかったようで・・・
ちょいと売り切ることができませんでしたが・・・なんとか無事初日終えるこ
とができました。次は30日(月)に参加いたしますので・・・。よろしくお願
いいたします。
シェフおすすめのリゾット・・・なるご注文を頂きまして!!
今回は 春野菜(スナップエンドウ)のチーズリゾットに天然真鯛のソテーと
蕗の薹のバーニャカウダソースを添えて・・・もはや、リゾットというか、メ
インディッシュというか・・・(笑) 最後に木の芽の香りをたっぷり散らして
春の香りのリゾット完成でございます・・・!!
おまかせで即興のお料理を久々に作りまして・・・昔のレストラン時代を少し
思い出しました。 楽しい創作をさせていただき、お客様には感謝でございます。
にしましても、料理ってやっぱりおもしろいですねぇ・・・(笑)
それでは、このへんで、さよなら、さよなら、さよなら・・・(笑)
今までに焼いたことのない未開のゾーンに突入でございます・・・
明日のイベント用でございますので、午後から一挙に焼き上げでございます。
人気選手でありながら、常温でもしっとり美味しい選抜選手7名が登場
バニラに、クッキー&クリームに、ショコラオレンジ、まっちゃとあずき
今回のイベントは包装状態で搬入でございまして・・・娘たちにも手伝ってい
ただいて、最後の包装作業に取り掛かりたいと思います・・・。
明日はパンまつり・・・皆様遊びに来てくださいませ・・・(笑)
https://mitsui-shopping-park.com/mop/shiga/special/1804_panmatsuri/
脂の乗ったお肉をグリルすると、ファイヤーキッチンになってしまいます。
熱いのですが・・・それよりは美味しくお肉を焼くことが大事でございます。
この煙で燻されたお肉が美味しい香りを纏って、一段と美味しさを増します。
骨付き仔羊のグリル・・・オヌヌメでございます・・・(笑)
昨年仕込みましたバジルソースがなくなってしまいまして・・・急遽ジェノベー
ゼの仕込みでございます。地元農家さんのバジルは、まだ入手できませんでした
ので・・・仕入れでございますが。ローストした松の実の風味豊かなバジルソー
ス、たっぷり仕込みましたので・・・(笑)
特徴的な色のガーベラに、小さな花たちが寄り添って、なんとも可愛い
卓上花になっております・・・(笑)
京都を歩き回って、おつかれMAXでございますので・・・更にお腹も減り減り
MAXでございまして(笑) 久々にサルバトーレさんへ・・・
ナポリ名物ゼッポレ(海苔入りの揚げパン)
ピッツァ ビスマルク ハムとチーズ、そして玉子が特徴的なピッツァ
濃厚なカルボナーラに・・・
ピリ辛なミートソース・・・
おおきなソーセージの乗ったナポリタン・・・(笑)
香ばしくローストされた鶏肉・・・
みんなで楽しくお食事いたしました・・・(笑)