イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト 本日のショーケースは・・・!!

本日もショーケースにはたっぷりのケーキたちが・・・

凄まじい 山積み苺のタルト人気でございまして・・・

なんだか追いつかない感じになってしまいましたが・・・

頑張って仕上げておりますので・・・さて!!2台仕上がりましたぞよ・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO 久々にプリンを仕込み中・・・!!

最近プリンに出会うことが多い!! 先日 カレー食堂ジャンゴさんでもプリン!!

鈴鹿のカフェ エジソン休憩所 さんでもプリン!!

そして、お客様からもプリンが食べたい・・・作ってぇ~って・・・(笑)

昔のレシピ帳を引っ張り出してきまして・・・デザートやってたのなんて20年前

でございますので、うまくいきますかどうか??

なんとか形にはなりまして・・・(笑)

ちょいと温度が高くて少し気泡が入ってしまいましたが・・・なんとか美味しく

いただけるプリンが焼き上がりましたぞよ・・・(笑)

まだ、お客様には提供難しいと思いますが・・・試作重ねまして、後々提供でき

ればと、考えておりますので・・・ご期待くださいませ・・・(笑)

もう少しキャラメルをゆっくりと焦がして・・・焼き温度の調整に、牛乳とたまご

の比率も、昔と今では少し改良が必要だろうか・・・??

仕上げは・・・脚高な器で、生クリームとさくらんぼ??

なんて・・・いろいろ考えておりますぞよ・・・(笑)

 

菓子工房フクモト 3月8日はミモザの日・・・!!

今年もやってまいりました3月8日は・・・ミモザの日!!

鯖の日でもありますが・・・(笑)

今年も取引業者様よりミモザの花をプレゼントしていただきました・・・。

日頃の感謝を・・・そして春の訪れを・・・

このイベントで、またまた再確認できることが多々!!

ミモザの素敵な黄色を、そして、嬉しそうに微笑むその笑顔を

業者様の素敵な取り組みに感謝でございます・・・。

過去のブログ記事も・・・

イタリア食堂FUKUMOTO 3月8日は「ミモザの日」・・・!!

菓子工房フクモト 本日もたっぷりマフィン焼き焼き中・・・!!

本日もたっぷり焼き焼きさせていただきましたが・・・スーパー追いつかない

感じでございます・・・。嬉しい悲鳴なのでございますが・・・

これだけですか・・・?? ってお声が本日もチラホラ・・・

なので・・・追加で チョコバナナさん焼き上がりましたぞよ・・・(笑)

いちごとチーズのマフィン・・・なんだか久々の登場でございますなぁ~(笑)

いろいろ木の実とチョコレートも焼き上がりました・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO 調理師学校の研修生 その8・・・!!

調理師専門学校の研修生を受け入れさせていただきまして、8人目を迎えさせていただき

ました。 今回2年生のカリキュラムといたしまして、2週間の研修でございます・・・

その8って書いてありますが、実はその7が抜けております・・・??

実はアルバイトから、そのまま社員になった海人くんが7人目の研修生でございまして・・・。

写真一番左でございます。そして今回の研修生が一番手前でございます。

センターに写っていますが、間違ってもわたくしは研修生ではございませんぞよ・・・(笑)

相変わらずバタバタしているばかりで、何も教えてはあげられませんでしたが・・・

プロの厳しさ、少し教えられたのでは・・・と感じております(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO ドキュメント「ひこねびと」・・・!!

滋賀大学 経済学部の生徒さんが作成する「ひこねびと」というドキュメントに

参加させていただきました・・・。

彦根発 若手の気鋭経営者・・・などという前衛的なタイトルに、わたくしめで良いのか

という葛藤がございましたが・・・8店舗程が参加するらしく、そのうちのひとつならば

紹介者の顔もございますしね・・・(笑)

実際、嬉しさもあるのでございますが・・・(笑)

仕込み風景から・・・

そして、インタビューへ・・・

たくさんの質問に答えさせていただきましたが・・・果たしてインタビュアーの

要望に答えることが出来ましたでしょうか・・・(笑)

近々、試写会もあるそうでございますので・・・楽しみでございまする・・・(笑)

後々ネット上(ユーチューブだったかな??)で見ることもできるようですので・・・

その時が来ましたら・・・ご紹介させていただきます(笑)

菓子工房フクモト 本日のショーケースは・・・!!

たっぷりご用意したんですがね・・・タルト人気でございます(笑)

焼きタルト・・・久々に登場の「あんずとチョコレート」この甘酸っぱさが

一度食べるとハマります・・・(笑)

残り僅かではございますが・・・苺の山積みタルトもございますぞよ・・・。

 

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさんは・・・!!

色鮮やかな花々が、なんともノスタルジックな・・・

この花は・・・なんだ・・・(笑)

クルンクルンのお花は「ガーベラ パスティーニ ヴェネチア」だそうです。スパイダー系とも違い

パスタ系なのでしょうか、花弁の先がくるりと巻きグリーン色が見える・・という何とも可愛く・・・

とても不思議なガーベラでございます。

 

菓子工房フクモト 本日もたっぷりマフィン焼き焼きいたしましたぞよ・・・!!

マフィン人気でございますので、今週はガッツリ焼きで行こうと思います・・・(笑)

大人マフィンも登場・・・ラムレーズンクリームマフィン

クリームと言えば・・・クッキー&クリームもオヌヌメ!!

大好評のきんかんのマフィン・・・

凄腕Pさんの大好物 木いちごとキャラメル!!

甘い誘惑 ホワイトチョコ&キャラメルクリーム

誘惑第2弾!! チョコバナナマフィン なり・・・(笑)

抹茶と栗野マフィンはオープンからの人気者!!

そして4番打者・・・バニラのマフィンでございます・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.