イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO  いよいよサンデーランチのメニューが・・・!!

相変わらずの遅い遅いメニュー告知で・・・どうもすみません!!

UG山上からのメニューがやっと上がってまいりましたので・・・(笑)

 

パスタランチはどれを選んでいただいても1300円に価格変更いたしました・・・(笑)

お好きなパスタを気兼ねなく選ぶ楽しさを・・・とUG山上シェフは申しております(笑)

さてさて、そんな

サンデーランチの新メニュー・・・!!

 

OIL

鶏肉ときのこ、みょうがのペペロンチーノ

 

TOMATO (トマト)

秋刀魚と小松菜のトマトソース

 

CREAM (クリーム)

スモークサーモンとキャベツのカルボナーラ

 

RISSOTO

帆立小柱とズッキーニのトマトソースリゾット

 

OTHER (オヌヌメ)

鶏肉ときのこ、みょうがのペペロンチーノ

海老と季節野菜のジェノベーゼ

魚介類とイカスミのパスタ 又は リゾット

 

ドリンクセット +200yen

各種ドリンクを200円で提供させていただきます。

 

デザートセット +300yen

当日発表のデザートたち、お好きなものを1品300円で提供させていただきます。

 

スペシャルデザートセット +500yen

デザートの盛り合わせ、何が盛り込まれるかはお楽しみ!!

スペシャルデザート500円で提供させていただきます。

 

11時オープン 16時クローズ ちょいと長めにランチ14時以降は

ケーキセットでもお席対応させていただきますので・・・(笑)

是非是非お待ちしております・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO  今日はまかないカレーの日・・・!!

本日はまかないカレーの日・・・!! まかない当番は海人くん!!

チキンカレーのチキンは、後乗せサクサクバージョンだそうです。

いよいよ まかないカレー完成!!

カリカリ チキン トッピング

鶏もも肉の香草パン粉焼きトッピング!!

わたくしはお魚 サワラのソテーをトッピングでございます・・・。

おいしいおいしい まかないカレー の日 本日もおいしくいただきました・・・(笑)

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 10月のお休みのご案内・・・!!

the0195.jpg

あんなに暑かった夏はどこえやら・・・(笑)朝夕はめっきり寒いくらいの

今日このごろでございます。こうなってまいりますと・・・いよいよ年末を

意識してしまいますが・・・10月から11月にかけてはイベントがチラホ

ラで・・・終わった頃には、クリスマス・・・そしてお節と続きますぞよ(笑)

さてさて・・・

イタリア食堂FUKUMOTO

10月のお休みは・・・

1日(月) 臨時休業(9月サンデーランチの振替休いただきます。)

7日(日) 定休日

14日(日)定休日

21日(日)定休日 ですが・・・彦根自動車学校感車祭でイベント参加!!

22日(月)イベント振替休

28日(日)定休日 ですが・・・サンデーランチ

29日(月)イベント振替休

と、お休みさせていただきます。

 

菓子工房フクモト

10月のお休みは・・・

1日(月) 臨時休業(9月サンデーランチの振替休いただきます。)

2日(火)臨時休業

7日(日) 定休日

14日(日)定休日

15日(日)定休日

21日(日)定休日 ですが・・・彦根自動車学校感車祭でイベント参加!!

22日(月)定休日

28日(日)定休日 ですが・・・サンデーランチ

29日(月)定休日

と、お休みさせていただきます。

 

0749-47-6780

相変わらず一人でガッツリ仕込み中 電話に出られない場合がございます・・・。

日曜日は完全にお休みいただいております・・・(笑)

頑張って美味しいベイクしていこうと思いますので、応援よろしくお願いいたします・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  お休みは・・・大阪 福島辺りをぶらり・・・!!

ちょいと大阪へ向かう用事がございましたので・・・大阪 福島辺りをぶらりして

きました・・・(笑) イタリア食堂の文字に過敏に反応してしまいました(笑)

おもしろい店名「魚タリアン」(うおたりあん)だそうです・・・!!

可愛いファサード!!

少し離れて 魚タリアンのビストロでしょうか・・・??

こちらはなんと魚China YO (ウオチャイナ ヨウ)!! 素敵です!!

そして行きたかったお店に到着・・・!!

BAKE MERRY KITCHEN (ベイク メリー キッチン)さん

可愛いファサード・・・!!

可愛いメニューボード・・・

中に入ると焼き菓子の香りが・・・思わず深呼吸・・・(笑)

ちいさなちいさなキッチンで・・・いろんな焼き菓子が次々と・・・

好きなベイクが少しづつ3種類選べるプレートは楽しかった・・・。

飽きのこない素朴なベイクたちは・・・どこかホッとする味わい・・・

https://www.instagram.com/kurohiro_0517/

イタリア食堂FUKUMOTO  まだまだサンデーメニュー試作中・・・!!

だんだん求めるレベルも高くなってまいりまして・・・なかなかOKのでない

サンデーメニュー!! UG山上も必死でございます・・・そんな試作作成風景

・・・・・??

なんだか写り込んでしまいましたが・・・彼は、頑張って筋肉を作っているそうです(笑)

今回唯一OKの「グリルした秋刀魚と小松菜のトマトソース 大葉風味」でございます。

メニューの告知が遅くなってしまいましたが・・・9月30日 もちろん日曜日・・・!!

サンデーランチ開催いたしますので・・・よろしくお願いいたします。

ギリギリになりましても、メニュー告知いたしますので・・・

気になる方は、毎日ブログをチェックしてくださいませ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  駆け出しのちいさなちいさな専属デザイナー・・・!!

FUKUMOTOのちいさなちいさなデザイナーさん・・・福本 楓 kaede さん

でございます・・・。今回 近江美食ガーデンのイベント用のPOPを作ってい

ただいております。まだまだ若くて未熟者ではございますが・・・ がんばりや

さんで、ちょっぴり頑固で・・・(笑)

なんども、なんどもダメ出しいたしましたが・・・なんとか、FUKUMOTO風の

可愛いPOPが仕上がったのでは ないでしょうか・・・(笑)

来る9月29日(土) イベント当日にお客様の目を奪えるかどうか・・・

最後の難関が楽しみでございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  近江美食ガーデンの打ち合わせ・・・!!

今日は楽しみな楽しみな打ち合わせ・・・!!さざなみ酒店さんの角打ちスペース

角打ち『酒々波々屋(さざなみや)』さんにお邪魔いたしまして・・・

今回のイベント 『近江美食ガーデン』 では、キリンビールさんや、地元のクラフトビール

「TWO RABBITS(トゥー・ラビッツ)」さんとのペアリングがテーマでございますので・・・

新たな滋賀のクラフトビアー「TWO RABBITS」の試飲でございます・・・。

あくまでお仕事でございますぞよ・・・明るいうちから・・・とか言わない

でくださいね・・・(笑)

今日は「ホワイトビール キンカン ウィット」をいただきました・・・。

今回のトリュフのオムレツには抜群に合うと思いますが、もしかしたら

ヴァイツェンの方が・・・悩みに悩みます・・・(笑)

完全にお仕事忘れた顔になっております・・・(笑)

いよいよ2週間を切りまして・・・わたくしの緊張も最高潮に近づいております。

胸のキドキドで苦しいので・・・もう一杯だけ試飲してリラックスして帰りたい

と思います・・・あくまでお仕事ですので・・・(笑)

今回はビールオンリーでございましたが、角打ち『酒々波々屋(さざなみや)』さんで

ゆっくり寛いでお酒を嗜むのも、また良いものでございます。 またまた角打ちで飲

みながらゆくゆくジャズ・ライブも企画中とか・・・これまたワクワクで、胸がキド

キドでございますぞよ・・・(笑)

気になる方は是非・・・

https://retty.me/area/PRE25/ARE266/SUB26601/100001398279/

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO  本日のオヌヌメケーキは・・・!!

季節フルーツたっぷりのスコップショートケーキでございます・・・。

スコップショート・・・?? でございますよねぇーー(笑)

バットでショートケーキを作りまして・・・フルーツモリモリに盛りまして

スコップならぬスプーンで掬い取って提供するスタイルでございます

通常のショートケーキより純生クリームも柔らかくフワフワでございますので

美味しいんでございます・・・(笑)

最近ドルチェカウンターで頑張っております海人君・・・

意外にメルヘンな盛り込みで・・・(笑)

綺麗で可愛くてよろしいのではないでしょうか・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  養老豚から国産豚へ・・・!!

いろんなことが重なりまして、仕入れルートの変更でございます。 大好きな

岐阜養老産の豚肉が入荷できなくなりまして、国産の豚に変更でございます。

もちろんテリーヌも・・・新たなルート開拓まで、いろいろ試作いたしますの

で、また、新たなレシピを是非是非お楽しみに・・・(笑)ちなみに今回は山

椒入りでございます。 次は何にしようか・・・ワクワクいたします・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.