イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 鴨と人参・・・!!

脂身の少ない鴨の胸肉をポルペッティーニ(イタリアの肉団子でしょうか・・・)に

してみました・・・(笑) 付け合せ 兼 ソースといたしまして・・・人参のピュレ

をたっぷり!! 人金の甘さと香りが・・・淡白で肉肉しい鴨に相性抜群で・・・(笑)

しばらくハマっておりますので・・・是非是非オヌヌメでございまする・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 大漁!!海釣り大好き先生の卷・・・!!

やっときました!! 海釣り大好き先生のお魚が到着いたしましたぞよ・・・!!

しかも大漁!! 大型の鯛、スズキに・・・

キラキラの甘鯛!!そして・・・たっぷり50枚程の連子鯛・・・(笑)

鱗掻き掻きだけでも、お手手がプルプルしてきますが・・・

スタッフみんなでお魚レッスンいたしまして・・・

シュパッ・・・!! だんだん上達してまいりましたぞよ・・・(笑)

美味しいお魚で・・・さてさて何を作りましょうか・・・(笑)

楽しみでございます・・・でわでわ・・・お楽しみに・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO 今年も「KYOTO GRAPHIE」へ その3・・・!!

新たなVIBE・・・

アメリカンジョークな作品 心がポップ・・

心踊るモップ・・・(笑)

なんともユニークな作品たち・・・

圧倒的な情報としての写真・・・

その膨大な数の写真が会場内いっぱいに・・・

そこには確かにひとつひとつ情報が刻まれていて・・・

そこから感じ取る・・・取れるものは・・・

昨年とは違う表情を見せる空間(京都新聞社)

幾何学的でもあり科学的でもある・・・規則正しくもあり、不規則でもある・・・

視覚、聴覚、触覚など・・・あらゆる感覚を刺激する空間演出!!

楽しさとも違う・・・怖さとも違う・・・なんとも言えない感覚が

この展示の魅力なのでしょうか・・・

そして目が・・・

真っ直ぐに見つめられると・・・なんだか心がゾワゾワする・・・

今年も「KYOTO GRAPHIE」でかなりVIBEしましたぞよ・・・(笑)

残り会期僅かでございますが・・・皆様も是非是非zeshizeshi・・・

https://www.kyotographie.jp/

イタリア食堂FUKUMOTO 今年も「KYOTO GRAPHIE」へ その2・・・!!

両足院(建仁寺山内)の素敵な庭園を望みながら・・・

自然界にある構造や・・・物質のリズムを感じられたか・・・??

そんな作品を・・・覗き込む!!

そして何を感じるのか・・・

に、しましても・・・素敵な庭園に、素敵な快晴で・・・素敵な時間にVIBEです(笑)

床に並べられた作品たちは、太陽の光を浴びる・・・

自然の力で出来たであろう、その景色たちは、一体何を受け、何に従い、何を感じているのか

そこにあるVIBEは・・・って、感じでしょうか・・・(笑)

そして次は、キューバン・アートな3人の作品が・・・なんとも個性的な会場!!

キューバという国に属しているかいないかではなく・・・

そんな風合いのアートとしての次元に心は動くのか・・・

そしてその瞳は・・・何を語るのか・・・

すべてわたくしの勝手な主観でございますがね・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO 今年も「KYOTO GRAPHIE」へ行ってまいりました・・・!!

毎年恒例の楽しみ「KYOTO GRAPHIE」国際写真展でございます・・・(笑)

昨年も楽しませていただきましたので・・・今年もドキドキでスタートでございます。

昨年と同じ会場でございますが・・・展示の仕方や、もちろん作品も違いますので

またまた新鮮な、そして刺激的な内容になっております・・・

そうそう、今回のテーマは「VIBE(ヴァイブ)」でございますので・・・

ある意味刺激的で正解なのでございましょう・・・(笑)

赤の男・・・

そして、青の女・・・

心を突き動かす作品たち・・・

そして、次の会場へ・・・

もっと能動的な心の動き・・・日本の春画も展示でございました。

春画と共に、モノクロの抽象画が展示されていたのですが・・・

その感覚的な描写にもビツクリさせられまして・・・!!

こちらの展示の仕方もおもしろかったでございます・・・

動画と静止画と・・・一面に広がる写真たちに圧倒されて・・・

奥には動画が流れて・・・そして壁面には写真で時を止められたその人が・・・

そして・・・

作品の渦の中へ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO いつも行列の「アジェ」さん・・・!!

いつも行列のホルモン&焼き肉の(アジェ)さん・・・

18時にお店の前に行ったのですが・・・すでに50名近くのウェイティング!!

いつもながら凄い!! お腹ペコペコで・・・美味しい香りにノックアウト・・・!!

思ったより早くお席に着くことができました・・・早速 赤ビールから(笑)

タンユッケ・・・

そして名物 塩ホルモン 「ホソ」から焼き物スタートでございます・・・(笑)

抜群の美味しさ!! そして次はテッチャン!! これもうまい!!

そしてタンスジ・・・コリコリした食感と飛び出す旨味が美味美味美味・・・!!

赤身も抜群のお味とコスパ最強!! ちなみに今日は「サガリ」をチョイス!!

ロースやカルビよりは、あっさりサッパリのお味がGOOD!!

そして〆には・・・まかないカレーでございます・・・(笑)

わたくしは最初からも行きますが・・・(笑)

京都で焼肉食べたくなったら是非是非・・・

紹介しなくても知ってる方のほうが多いかもしれませんが・・・

http://www.aje.to/index.html

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.