フレッシュのタイムは素敵な香り、そんなタイムの花の咲く季節・・・!!
大切な今だけの香りを、そっとお料理に添えてみたいと思います・・・(笑)
フレッシュのタイムは素敵な香り、そんなタイムの花の咲く季節・・・!!
大切な今だけの香りを、そっとお料理に添えてみたいと思います・・・(笑)
滋賀県彦根市平田町に新しく出来ましたとんかつ屋「MIDORIYA」さん
オープンしてからしばらくは、行列でございましたので・・・やっと・・・(笑)
熟成豚肉使用でございますぞよ・・・
ロースとフィレをいただきましたが・・・どちらも柔らかく、しっとりした肉質で
ご飯は一人前ずつ釜で炊き上げてあり、美味!! また伺いたいと思いますぞよ・・・(笑)
気になる方は・・・是非!!
https://midoriya.shopinfo.jp/
イタリア食堂FUKUMOTO風 カプリ島のサラダ
(トマト&モッツァレラチーズ&バジル)
熱々のキッシュとパルマ産生ハム
ズッキーニのグリルと鴨胸肉の瞬間燻製
近江鶏のラヴィオリ 夏野菜のカレーバターソース
イカ墨を練り込んだ自家製麺 タリオリーニ 海老とそら豆のアーリオ・オーリオ
雛鳥のグリル タスマニア産マスタード レモン
鶏もも肉とルコラ菜のペペロンチーノ
ベーコンと揚げ茄子のトマトソース
帆立小柱とズッキーニのアンチョビクリームソース
海老とそら豆のチーズリゾット
多賀の農家さんから、毎日たっぷり収穫されるバジル!!
一年分のバジルペーストを仕込んでいきます・・・(笑)
しばらく続くこの仕込みも、毎年の恒例行事でございますので・・・
にしましても・・・今年は量が多い!! 暑い日が続きますので・・・
バジルも・・・体も・・・大事にしていきたいと思いいます・・・(笑)
淡いグリーンたちが・・・なんとなく初夏を伝える・・・
そんな卓上花・・・!! そろそろ暑い夏が来ますぞよ・・・(笑)
今回のメインディッシュは、厚切り牛肉のビステッカ!!
しかも初めての薪焼き!!
薪の乾燥状態もよく、火付も最高で、スムーズに焼き焼きスタート!!
厚切りの牛肉もこんがり美味しそう!!
スタートからのステーキラッシュに、バタバタの焼き場でございましたが・・・
暑さにやられながら・・・なんとか・・・(笑)
新玉ねぎのローストをソース代わりに・・・お肉をたっぷり食べていただきましたぞよ・・・
メインイベントのダンスが終わると・・・イベントは落ち着きまして・・・
やっと、コーヒーブレイク!!
そして長浜ボーンフリーの5周年祭「SUN FESTA」も終焉!!
次のイベントは7月7日(日)彦根ボーンフリー メガストアでのフードイベントに
出店の予定でございますので・・・ではでは・・・またまた・・・よろしくお願いいたします(笑)
ツーシーターの後部セミオープンカーに、荷物をいっぱい詰め込みまして・・・(笑)
いざ長浜へ出発でございます・・・(笑)
到着して一番のお仕事は・・・火を熾すこと!!
これがどのイベントでも大変!! 本日は風もなく穏やかな感じでございますが
日差しはビシバシ!! 最高気温は32度でございました・・・!!
そして・・・今回初の薪焼き!! 炭よりも直に炎で焼く感覚!!
こんな日に・・・と思いますが!! すこぶる暑い・・・(笑)
娘たちもお手伝いしてくれまして・・・菓子工房のマフィンと
シフォンケーキの販売でございます。
スタッフみんな、暑さにも負けず・・・(笑)
特に元気な海人くん・・・(笑)
今日はコーヒー出しませんが・・・!! バリオコーヒーの馬場くんもお手伝い!!
なんとか湯も沸き!! ラヴィオリも茹で上がりましたので・・・
ホッといたしまして・・・(笑)
いよいよスタートでございます・・・!!
がんばります!!
明日の長浜ボーンフリー「SUN FESTA」の仕込みも大詰め!!
包みパスタ「ラヴィオリ」をたっぷり仕込んでおります・・・(笑)
UG山上もやっと包めるようになりました・・・(笑)
イベント用に500個のラヴィオリを包みますので・・・良い修行でございます(笑)
営業後でございますが・・・楽しそうに・・・(笑)
近江鶏のミンチをたっぷり詰めたラヴィオリ・・・イタリア風水餃子でございます。
あと少し!! がんばります・・・(笑)
来る 5月26日(日)の長浜ボーンフリー5周年イベントの為に・・・
オムレツ猛特訓中の海人くん・・・(笑)
焼いて・・・
寄せて・・・巻く、巻く、巻く・・・(笑)
どんどん上達しておりますぞよ・・・(笑)