イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 久々の食べ歩きSUISEI KITCHENさん!!

resize0351.jpg

草津駅前にありますSUISEI KITCHENさんにランチに行ってまいりました。ランチメニューが

豊富にありまして、ワガママに、すべてバラバラで注文いたしまして、ワイワイ取り分けいた

しました。まずはサラダ・・・にお肉のテリーヌがドドン!!車でなければワインであります。。

次はピザであります。チーズをかけていただきまして、ピリ辛極うまを口いっぱいに・・・。

とそこにカルボナーラスパゲティとニョッキが続々と登場であります。毎度恒例の食に夢中

での写真撮影忘れ!!で写真がございませんが(泣)おいしく頂戴いたしました。

で、グツグツと音を立てて煮込み料理が登場であります。柔らかなお肉をお野菜と共に堪能

いたしました。ほんまにお腹いっぱいであります。僕だけは・・・(笑)

彼女たちは別腹ゾーンに突入であります。

・・・といいながら、僕も少し頂きました。美味しいデザートはやはり幸福になります。食感の

プチサプライズがあり感動しました。久々の食べ歩きでまたまた刺激を頂きました。明日から

また頑張れる元気を頂きました。よーし!!頑張るぞー!!

ご馳走様でした。。

イタリア食堂FUKUMOTO 勝手に鳥取のおすすめSHOP!!

resize0320.jpg

鳥取県米子市にありますBIKAIさんに行ってまいりました。海岸沿いのお洒落なカフェでし

て、家族で新年初外食してまいりました。

ハンバーグにオムライス、パスタにどんぶり、タイカレーなどいろいろ注文いたしまして、たべ

まくりであります。まわしてまわして・・・。

最後に登場いたしました。豚角煮どんぶりに人気集中であります。

最初から最後まで、まわしてまわして美味しくいただきました。

お店は国道沿いでありまして、順調に通過してしまいそうな建物であります。この看板が

目印!!であります。

http://risk-8.com/bikai.html

イタリア食堂FUKUMOTO 長浜のフィーユ・ドゥ・ラ・フェルムさん!!

resize0247.jpg

昨日営業した為、本日振替の臨時休業をいただきました。・・・ので!!長浜へGO!!

以前から気になっていたお店へランチに行ってまいりました。お店の入り口から雰囲気の

あるお店です。店内も雰囲気の良い落ち着いた空間でした。何より感動したのは開放感

満点の厨房で、太陽の光を浴びながらの仕事はうらやましい限りでありました。

ででで・・・ランチは!!前菜3種・パン・メインディッシュ(魚又は肉)コーヒー又は紅茶で

1500円でありました。前菜1品目は湯葉のスープで下にフランを忍ばせた仕立てでした。

2品目が2種盛りで、帆立のマリネと美味しいお葱のバーニャカウダでした。そしていよいよ

メインディッシュ!!もちろんお魚とお肉料理をいただきました。魚は香草パン粉焼きでお

肉は豚肩ロースをバルサミコソースで頂きました。残念ながらお写真が・・・(泣)

デザートまで写真を撮ることを忘れ、ガッツリハイスピードで食べてしまいまして・・・。

気づいたときには・・・。でございます。私はチーズの盛り合わせをいただきました。

4種類のチーズを堪能いたしました。熟成加減の整ったチーズでして、ワインも飲まずに

食したのは、チーズたちに失礼なことをいたしました。次はワインをいただきながらじっくり

いただきたいと思います。いつもながら食べ歩きの写真が撮れないFUKUMOTOであります(笑)

本当に満足させていただきました。ごちそうさまでした。気になる方はこちらをどうぞ!!

http://fillesdlfermec.ti-da.net/e3685092.html

FUKUMOTOお気に入り 梅花亭 彦根店!!

resize0218.jpg

梅花亭彦根店に行ってまいりました。ガッツリ油そばとから揚げを頂いてまいりました。

あっという間に食べつくし気づいたときには写真を撮るのを忘れておりました。こってりの

油そばには、リンゴ酢をかけて食べるのが、僕のお気に入りであります。檸檬酢も好きです。

さらに食べるラー油を最後に入れて〆ます。本来最後はスープまで入れてらしいのですが

ガッツリ濃い口の味のままで〆たいので僕はいつもスープは入れません。勝手ながら・・・。

店主菅井くんとも、たっぷりお話させていただき、心も濃い口で帰宅しました。本当に美味し

い味と、楽しい時間をありがとうございます。ラーメン業界にいつも何かを投げかけ、前進し

続ける彼の姿にまたまた力をいただきました。12月も新たなメニューを考えているようでし

たが・・・。彦根店はもちろん長浜本店も注目であります。

FUKUMOTO久々の食べ歩き!! 51CAFEさん

resize0213.jpg

本日お休みを利用しまして、家族4人で51CAFEさんにお邪魔してまいりました。とても素敵な

雰囲気でよく利用させていただいています。今日は昼食後の時間にお茶をしに行きまして・・・。

コーヒー、カフェオレ、グリーンティーラテ、キャラメルティー、レモンパフェにブルーベリーマフィン

チーズケーキをペロッといただきました。特に美味しかったのがブルーベリーマフィンしっとりした

生地の中に甘酸っぱいブルーベリーがぎっしりでありまして、コーヒーとの相性も抜群でございま

した。帰ってからTAKE OUTすればよかったと後悔!!また是非いきたいと思います。

美味しさ以上に、ご夫婦の温かさに本日もほっこりさせていただきました。

図々しくお写真まで撮らせていただき、今日のブログにとお願いしてしまいました。

これからもFUKUMOTO目線で、美味しい!楽しい!素敵!などなどいろんなお店や情報を

お知らせしていきたいと思います。この場を借りて、51CAFEさんありがとうございました。

http://www.51cafe.net/

名古屋THE KITCHEN SALVATORE&イタリア食堂FUKUMOTO

本日名古屋のサルバトーレに行ってまいりました。

ランチはブッフェまたはコースメニューのチョイスでした。

家族での食事だったのでブッフェで楽しく食事させていただきました。

まずは前菜から、タコと胡瓜のマリネ、スモークサーモンと水菜、とても美味しかったのが

パルメザンチーズのブリュレ!!濃厚で食べやすいプチココット入り、他にも多数の

オードブルがあり、ブッフェカウンターに何度も足を運びいろいろな味を楽しみました。

こんな感じ!!大満足でしたよ!!!続いてはプリモ・ピアット。

トマトソースペンネにぺペロンチーノ、お気に入りはチーズリゾットでした。

このほかに焼きたてのピッツァを美味しくいただきました・・・が残念なことに

写真がありません。美味しさのあまり撮り忘れてしまいました。なのでこの写真で勘弁(笑)

美味しくピッツァを焼く釜の写真でお楽しみください。SUMIMASEN!!

そしてみんなのお楽しみはやっぱり、これですね!!

クラシックショコラにババ、シュークリームにズッパ・イングレーゼ、アーモンドタルト

アップルパイ、ミルクジェラートにチーズケーキなどなど沢山の種類があり大満足!!

食べ過ぎたことはいうまでもありませんが・・・。今晩は夕飯抜きでも大丈夫そうです。。

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.