イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト クリスマスケーキ2025・・・!!

来る!! 11月1日(土)より

クリスマスケーキ2025の

ご予約受付が始まりますぞよ・・・(笑)

苺の純生ショートケーキ

15cm(4~5人前)

5200円(税込5616円)

18cm(6~8人前)

6800円(税込7344円)

クリスマスと言えば、やつぱり純生デコレーション

ぽってりサンタさんが可愛いですぞよ・・・(笑)

もちろん!!おいしいおいしい北坂さんと諸田さんの苺

苺のタルト 

15cm(4~5人前)

5000円(税込5400円)

18cm(6〜8人前)

6000円(税込6480円)

やっぱり人気の苺のタルト!!

おいしいおいしい北坂さんと諸田さんの苺

サクサクタルトと濃厚カスタード

いちごのシフォンケーキデコレーション 

21cm(6~8人前)

4800円(税込5184円)

キャラメルフレーバーのシフォンケーキに

たっぷり純生クリーム!!もちろんおいしい

苺もたっぷりでございます。

ベイクドチーズケーキ  

15cm(4~5人前)

4800円(税込5184円)

菓子工房フクモトいちばん人気

ベイクドチーズケーキを

クリスマスデコレーション!!

濃厚チョコレートクグロフ 

15cm(4~5人前)

4200円(税込4536円)

どっしりと濃厚なチョコレートケーキを

クグロフ型で焼き上げました。

イタリア食堂FUKUMOTO 10月のお休みのご案内・・・!!

the0195.jpg

イタリア食堂FUKUMOTO

& 菓子工房フクモト

芹川近く自宅の1階で

カウンター10席のちいさな食堂と

大人気の焼き菓子焼き焼き

フレッシュフルーツたっぷりの

ケーキたちもたくさんご用意の

菓子工房を営業しておりますぞよ・・・(笑)

さてさて・・・

10月のお休みは・・・

毎週日曜日のお休みと

3日(金)臨時休業

6日(月)臨時休業

13日(月)臨時休業

14日(火)臨時休業

17日(金)臨時休業

20日(月)臨時休業

27日(月)臨時休業

お休みいただきます。

10月のCASUAL PASTA DAY

は、26日(日)開催ですぞよ・・・(笑)

今回もカジュアルパスタDAY

ディナータイムカジュアルコースやります・・・(笑)

お昼は11時~15時(LO 14時半)

夜は17時半から21時です・・・(笑)

よろしくお願いいたします。

詳細はインスタチェックお願いします。

https://www.instagram.com/kashikouboufukumoto/

 

FUKUMOTO & BRAVO

(フクモト・アンド・ブラボー)

さてさて

10月のお休みは・・・

毎週日曜日のお休みと

6日(月)臨時休業

22日(水)臨時休業

お休みいただきます。

よろしくお願いいたします。

詳細はインスタチェック!!

https://www.instagram.com/fukumoto_andbravo/

 

Mr.CHIFFONCAKE

(ミスター・シフォンケーキ)

米原からお引越しいたしまして

彦根市小泉町(旧菓子工房跡地)にて

復活オープンいたしましたぞよ・・・(笑)

さてさて・・・

2025年も

どうぞよろしく・・・と

お願いしたいところなのですが

スタッフ不足で存続の危機到来・・・(泣)

でしたが・・・凄腕Pさんの二の腕

いやいや二番手かな・・・

楓さんのシフォンレッスンが

順調でございますので・・・

2月から少しでございますが営業再開・・・(笑)

3月も引き続きの状態でございます。

4月も相変わらずではございます・・・(笑)

5月も相変わらずでございます・・・(笑)

6月も相変わらずでございやす・・・(笑)

7月も相変わらずでございやし・・・(笑)

8月も相変わらずでございやし・・・(笑)

9月も相変わらずでございやんす・・・(笑)

10月も相変わらずでございやんす・・・(笑)

まだまだお休みのほうが多くなりますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

急な営業日の変更などもございますので

詳細はインスタチェックお願いします。

https://www.instagram.com/mrchiffoncake/

 

FUKUMOTO BROS

(フクモト・ブロス)

さてさて・・・

10月のお休みは・・・

昨年より定休日を廃止いたしまして

全日営業させていただいておりますが

イベントや店舗メンテナンスなど

臨時休業する場合がございます。

最新情報はインスタでいち早く告知いたします。

ご確認よろしくお願いいたします。

https://www.instagram.com/fukumoto.bros/

イタリア食堂FUKUMOTO 京都 Raiz(ライース)さん・・・!!

ずっと気になっておりましたスペイン料理のお店

Raiz(ライース)さんに行って来ました。

まずはスペインビール

先日、エキスポ2025でも

いただいたやつです・・・(笑)

飛鳥あかね ハモンセラーノ

飛鳥あかねというお野菜

酸茎(すぐき)のような赤いお野菜

奈良伝統野菜の蕪だそうです。

ニンニク 松の実 巨峰 海老

トマト 柿 太刀魚

太刀魚のフリットがサクッと薄衣

中はしっとり熱々でトマトのやわらかなソースと

スモークパプリカパウダーのような香りが

絶妙でございました!!

赤万願寺唐辛子 ギンディージャ 七谷鴨

茄子 鹿ケ谷かぼちゃ 鰆

料理に合わせておいしいワインも

次はメインディッシュに合わせて

バターナッツ ゴルゴンゾーラ ばあく豚

無花果 ペドロヒメネス アーモンド

茶菓子

とてもおいしい

素敵な時間を

体験させていただきました

ぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 大阪珍道中2025・・・!!

せっかく大阪に着ましたので

わたくしの独断と偏見で

大好きな家具屋さん

TRUCK FURNITURE(トラックファニチャー)さんへ

/www.truck-furniture.co.jp/home/

店内は撮影禁止でしたので

是非是非zeshizeshi・・・

ホームページご覧くださいませませ・・・(笑)

トラックの家具を体験できるカフェ

Bird COFFEE(バードコーヒー)

https://bird-coffee.com/

さらにおいしいクラフトビールを

体験してきました・・・(笑)

バード名物のドーナツ

頬張る男登場!!

2日間短い時間でございましたが

スタッフみんなで楽しい時間を

過ごすことができました

ぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 大阪珍道中2025・・・!!

朝起きてホテルのロビーにて勉強するふたり!!

このふたり近々、ソムリエ2次試験を控えております・・・(笑)

さあエキスポ2025の次は

大阪で食いだおれましょうかな・・・(笑)

予約したレストランに行くまでに

少し時間がありましたので

雰囲気の素敵なカフェへ入りまして

オヌヌメのグラスワインがありましたので

仕方なく・・・ほんまにこれは仕方ないんです

・・・(笑)

そしてレストランへ向かいます。

途中素敵な雑貨屋さんを見つけたり

大阪ぶらりしまして・・・

ん?

ん?

道頓堀ごっこで

楽しんでいるようです・・・(笑)

ずっと来たかったお店

La_Tortuga[ラトォルトゥーガ]さん

https://www.instagram.com/la_.tortuga/

大きな一枚板のワンテーブルで

料理と空間を楽しむお店!!

まずは大阪2日目スタートに

乾杯でございます!!

まずは季節のスープ

バターナッツかぼちゃのポタージュ

エキスポ2025の疲れが

若干足に来ておりましたが

乾杯で吹っ飛びましたぞよ・・・(笑)

パテ・ド・カンパーニュ

クラシックで美味しゅうございます。

ジビエとフォワグラのテリーヌ

ガルニのビーツ、シュークルート、紫玉葱

めちゃくちゃおいしいんです!!

ワインも進みます。

淡い赤ワインのようなですが

濃い目のラズベリーレッドなロゼワイン

イワシと野菜の重ね焼き

素材ひとつひとつが丁寧な仕事で

食べるたびに味が変化する

楽しい一皿・・・(笑)

そしてワインが美味しゅうございます。

メインディッシュは迫力のボリュームで

すべてみんなでシェアして大満足・・・(笑)

わたくしは

骨付き豚肩ロースのココット

オヌヌメの赤ワインは

ツヴァイゲルト

お魚料理はスズキ

鴨のコンフィもクラシックで美味!!

おいしいワインが続きます・・・(笑)

信州豚ばら肉のプティ・サレ

おいしいワインが続きます・・・(笑)

みんなガッツリ腹パンでございますが

デザートは別腹でして・・・

これもまたクラシックなクレーム・ブリュレ

わたくしはヌガーグラッセを

とても美味しゅうございました・・・(笑)

最後は 萬谷シェフも一緒に

お写真まで撮らせていただきまして

素敵な旅の思い出になりましたぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO またまた行ってまいりました ・・・!!

前回は入れなかったブラジル館

なんだかおもしろいパビリオン

レーザーに狙われる男!!

くつろぐ男!!

 

はしゃぐ男!!

 

民族男!!

楽しい男・・・(笑)

似てるね・・・(笑)

楽しい時間はあっという間に

にしましても大屋根リング

満席でございます!!

エキスポ2025

満喫するみんな!!

そしてホテルへの帰路

みんな2万歩以上の一日

楽しい疲れでございまし・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO またまた行ってまいりました ・・・!!

パビリオンの予約が取れてなかったので

みんなで手分けしていろいろ回りまして

歩く

歩く

歩く

歩く

歩く

歩く

歩く

歩く

歩く

並ぶ

やっと買える・・・(笑)

スペイン館でスペイン缶購入して

イタリア館レストランに並ぶ

3時間待ちだそうです・・・

が・・・2時間でテーブルイン

今回のセレクトメニューは

トレンティーノ・アルト・アディジェ州だそうです。

クラシックなイタリア料理が続々と

ハムにチーズに・・・(笑)


シンプルなグリル野菜

ピッツアマルゲリータ

じゃがいもフリット

たのしい宴・・・(笑)

シェア係!!

スタッフさんのオヌヌメワイン

美味いです・・・(笑)

リガトーニ・カルボナーラ

なかなかなクラシックメニュー!!

和牛肉のタリアータ

ポモドーロにモッツァレラチーズ

オヌヌメはピエモンテばかりでしたが

美味しゅうございました・・・(笑)

みんなで記念撮影!!

そしてドルチェスタート

パンナコッタ

めっちゃ濃厚で美味

ジェラートはピスタチオ

ティラミスに・・・

カンノーリも美味しゅうございました

ぞよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO またまた行ってまいりました ・・・!!

2025日本国際博覧会 いわゆる大阪・関西万博

またまたまた行ってきましたぞよ・・・(笑)

今回は初めて電車で上陸しました。

ようこそゆめしまへ・・・!!

な・な・な・なんと、今回は

スタッフみんなで・・・!!

朝早くから凄い人でございます!!

時間帯別ゲートに向かって

やっと入れました

晴天でございます・・・(笑)

スタンプラリーに挑戦

さてさて何か国スタンプ出来ますか・・・(笑)

何度かエキスポ2025来ておりますが

凄まじく多い人でございます!!

暑さは少し和らいできたように思いますが

まだまだ残暑でございますので

まずは、無事スタッフ全員到着を祝って

ドイツビールで乾杯でございますぞよ・・・(笑)

もちろん

ドイツソーセージも

・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 京都 DUPREE(デュプリー)さん・・・!!

ずっと気になっておりましたお店

DUPREE(デュプリー)に行って来ましたぞよ・・・(笑)

ワインショップ ETHELVINE (エーテルヴァイン)さんの直営バル

https://www.instagram.com/dupreekyoto/?hl=ja

素敵な町家を改装してちょうお洒落で

テーブルセッティングもシンプルで

潔くて好きでし・・・(笑)

バルらしい小皿が

パテ・ド・カンパーニュ

クラシックスタイルで好きでし・・・(笑)

自然派なワインたちが

続々と紹介していただき

美味しゅうございました・・・(笑)

甘長の炭火焼

焼き茄子のソース

シンプルですがおいしくて

かなりワインが進む!!

グルナッシュだったか

ガメイだったか

何だったか・・・(笑)

一本釣りのカツオ炙り

ヘーゼルナッツのソースが濃厚で

おいしくてワインが進む!!

メインディッシュは

アッシ・パルマンティエ

とてもおいしいお料理とワイン

最高でございましたぞよ・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.