FUKUMOTO スタッフ募集

イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO ワイン用の冷蔵庫・・・!!

14th1670.jpg

今まで夏場は赤ワインも冷蔵庫に入れたりしまして、なんとか乗り越えてえきましたが、流

石に今年は・・・って事で、赤ワイン専用冷蔵庫を用意いたしました。ワインセラーは高嶺の

花でございまして(笑)まずは冷蔵庫でございます。ワインクーラーっていう代物です。

今年の夏はワインリストも新調いたしまして、美味しいワイン提供できる事と思います(笑)

ソムリエ・・・改め、ノムリエはやしくんにいろいろ質問お願いします・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO ダバダ栗焼酎・・・!!

14th1669.jpg

お客様からの美味しいおみやでございます(笑)今回は土佐名物「ダバダ火振」栗焼酎でご

ざいます。  四万十川特産の栗をふんだんに使って作られた焼酎は、栗の香りにほのかな

甘さがあり、まろやかな飲みやすい味わい・・・スコブル旨い酒でございます(笑)

味わいが特徴的で

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん・・・!!

14th1668.jpg

今回はまたまた独創的な薄みどりといいますか、白みどりといいますか・・・なんとも綺麗な

鶏頭でございます。全てをその色合いに合わせまして、なんとも大人な卓上花に仕上がっ

ております。7月に入りまして、急激に暑くなってまいりまして、またまた高湿度で大変でご

ざいますが、卓上花はどこか涼しげな香りも漂わせます・・・。

菓子工房フクモト 内祝いをご用意させていただきました・・・!!

14th1667.jpg

いつもご用意させて頂いていますギフトボックス「内祝い用に出来ますか・・・」  とお客様の

お声に「菓子工房フクモトの形でよろしければ・・・」とご用意させていただきました。

全包装で熨斗付けてって万全な対応は出来かねますが、シンプルにお気持ちを伝えるお手

伝いはさせていただきたいと思います。まだまだ新参者でございますが、宜しくお願いいたし

ます。ご要望ございましたら、スタッフまでお声掛け頂ければ嬉しく思います。

菓子工房フクモト 季節フルーツたっぷりのシャルロット・・・!!

14th1666.jpg

お客様からのご要望で、シャルロットを作成させていただきました。今回はホワイトチョコレ

ートのムースにフランボワーズをたっぷり入れて土台を仕上げまして、周囲にビスキュイを

グルッと一周リボンで括って仕上げました。トップには季節のフルーツをたっぷりと・・・これ

がフクモトらしさでございましょうか・・・(笑)このケーキを囲んでいただいて、素敵な笑顔で

美味しく食べて頂けましたら、本当に嬉しく思います(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 職場体験でパスタ対決・・・!!

14th1663.jpg

時々週末には、長女が職場体験に来ています。今日はイタリア食堂FUKUMOTOでまかな

い作りに挑戦でございます。いきなり澤ポンシュ貴行に挑戦状を叩きつけまして・・・(笑)

いきなりのパスタ対決でございます・・・(笑)

結局は澤先生にコーチしていただきまして、美味しいパスタが出来上がりました。

ジャジャーン!!お仕事お疲れさまでした・・・。またお手伝いよろしくお願いしますねぇ・・・。

イタリア食堂FUKUMOTO 「はやしくん」2年生から3年生へ・・・!!

14th1662.jpg

はやしくんがこの店に来まして、早くも2年が経ちました。皆様ありがとうございます・・・(笑)

いろんな意味で耐えていただいたのではないでしょうか・・・これからも不手際ばかりかと思

いますが、イタリア食堂FUKUMOTOの看板スタッフ「はやしくん」皆様よろしくお願いします。

2年生無事終了のはやしくんにお客様より素敵なプレゼントをいただきまして、少しはしゃぎ

中でございます(笑)3年生はこの人気に大きな拍車がかかる事を期待しております・・・(笑)

菓子工房フクモト 自家製ジャムでジャムクッキー・・・!!

14th1661.jpg

昔ながらのジャムクッキーでございますが、自家製ジャムで焼いてみましたら・・・美味しい

って事で、あっという間にシリーズ展開・・・って凄腕Pのスピードについていけない(笑)

ちなみにこちらはブルーベリーでございます。

これが一押しのレモンのジャムクッキーでございまして、一口目にガツンとくるレモンの味

が鮮烈であります。焼き込んでもしっかり酸味が感じられるのはビツクリでありました。暑い

夏にはスッキリした味わいでブームの予感でございます。

菓子工房フクモト 夏本番パイナップルの季節到来・・・!!

いよいよ夏に向けまして・・・パイナップルの季節でございます。昨年同様にコンポートにい

たしまして、マフィンにしていきたいと思います・・・と思っておりますが、果たして凄腕Pがど

んな形で登場させますか、乞ご期待でございます(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO トットリーネの美味しいお野菜・・・!!

14th1655.jpg

またまたトットリーネのスーパーシェフより玉葱とじゃが芋がたんまり届きました・・・。

今回はじゃが芋をイタリアン定番のローズマリー風味に仕上げて、ランチのサラダに・・・

しっとりして甘味がありますので、にんにくやローズマリーの個性に負けることなく美味しい

お芋に仕上がりました。

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.