イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO オープンキャンパスに行ってまいりました・・・!!

17th0211.jpg

大学に・・・って、わたくしが通う訳ではございませんよ・・・(笑)長女 楓 kaede さんの付き

人で成安造形大学のオープンキャンパスに参加させていただきました。

17th0210.jpg

めちゃめちゃ長閑な素敵なロケーションにキャンパスが・・・

17th0212.jpg

芸術系の学校は、いろんな作品が、いろんな場所に・・・

17th0208.jpg

学校内も隅から隅まで探索してまいりまして・・・

17th0209.jpg

何やら真剣に質問もしておりました・・・(笑) 自分の好きなことがあり、それに向かって真

っすぐなことは、難しいこともたくさんありますが、頑張って前進してほしいと思います・・・。

17th0213.jpg

親としましてはねぇぇーーーいろいろ考えることもございますがねぇぇぇーーー(笑)

17th0214.jpg

みんなは、どう思いますか・・・(笑) それは色々・・・ですよねぇぇーーー(笑)

菓子工房フクモト 新作は季節のフルーツを使った「巨峰のマフィン」・・・!!

17th0207.jpg

マフィンはバニラやロイヤルミルクティーなどなど、生地系が好きな方と・・・フルーツやコン

ポートがゴロゴロしっとり系など、好みが様々でございまして・・・今回フルーツゴロゴロ系の

新作が登場で・・・「巨峰のマフィン」でございます・・・(笑) いちじくや白桃に続きまして・・・

いよいよ巨峰&マスカットのシーズン到来でございます・・・(笑) もちろんオヌヌメでござい

ます・・・(笑)

菓子工房フクモト ウェディングケーキの脇役たち・・・!!

17th0194.jpg

ウェディングケーキと共に出席者分のデザートも御注文いただきまして・・・ 季節フルーツ

いっぱいのタルトを仕上げさせていただきました・・・(笑)

17th0195.jpg

17th0196.jpg

このケーキたちが会場のウェディングケーキの周りに散りばめられるらしく・・・一つづつ取

りやすいように・・・脇役も、名脇役になるよう・・・ 可愛くカップに入れてデコレーションさせ

ていただきました・・・(笑)  会場に見に行けないのが残念でございますが・・・幹事様には

後日写真などお願いなんぞさせていただきまして・・・(笑) なんとか送りださせていただき

ました・・・(笑)

菓子工房フクモト ウェディングケーキができるまで・・・!!

17th0184.jpg

初めてのウェディングケーキのオーダーでございます・・・とは言いましても、当店でできる

のは ちいさな ちいさな ウェディングケーキでございまして・・・(笑) ずっとご来店いただい

ている御夫妻の要望にお応えさせていただきまして、幾度の打ち合わせを重ねて・・・(笑)

17th0186.jpg

17th0189.jpg

タルトも純生ショートケーキも大好きって事でしたので・・・えーーい!!どっちも・・・!!

投げやりってことじゃないですよ・・・(笑) 初めてのウェディングケーキで、初めての試み

17th0191.jpg

17th0193.jpg

ド 緊張の凄腕Pさんも、可愛いケーキに仕上がって、やっと胸を撫で下ろして・・・(笑)

なかなか見ることのない、タルト&純生ショートの2段ケーキ・・・これから菓子工房の名物

になるように、極めていきたいと思います・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 美味しい おみや いただきました・・・!!

17th0183.jpg

お客様からの美味しいおみや・・・久々に岐阜 ゆらら さんのマフィンでございます。 凄腕

Pさんも わたくしも大好きなカフェでございまして・・・ 美味しくて、嬉しいおみやでございま

す。 最近行っておりませんので・・・行きたくなってまいりましたぞよ・・・(笑)

菓子工房フクモト なんとも素敵な香りの正体は・・・!!

17th0180.jpg

菓子工房に足を踏み入れると、いろんな焼き菓子の、これまた素敵な香りが漂っておりま

す・・・今回はあまりの素敵な香りにビツクリ!! 焼き上がったのは紅茶のクッキーであり

ます・・・!! クラシックアールグレイの香りと香ばしい小麦と芳醇なバターの香りが・・・幸

福の香りでございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 本日のランチサラダには・・・!!

17th0181.jpg

沢庵の千切りですか・・・なんてお声もございましたが、実はかぼちゃでございます。  そう

めんかぼちゃ と申します・・・(笑)お客様からのいただき物でございまして、蒸してみたと

ころ予想以上にかぼちゃの旨味と甘みがございましたので、蒸し上がりの洗いは無しでそ

のままサラダにのっけ盛りいたしました・・・これが結構好評でございまして・・・しばらくはサ

ラダにのっけ盛りしていこうと思います・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO いよいよ・・・ やっとこさ メニュー決定・・・!!

続・続・続・続・続 ・・・と今回で第6 回を迎えることになりました・・・(笑)

 

今回も、待ちに待ったサンデープロジェクトのメニューが決定いたしましたぞよ (笑)

7月30日(日曜日) 11時から16時まで

今回も もちろん大好評のパスタランチをいたします

 

新じゃがいもの冷製スープお好みのパスタ 食後の温かいお飲み物

             (フォカッチャ付き) プラス・・・今回もプチ甘いものが付きまして 

                               1000円 でございます。

 

さてさて気になるパスタメニューは・・・

 

A 帆立小柱と万願寺唐辛子のトマトソース

 

 

B 鶏肉とほうれん草のバジルソース    でございます・・・!!

 

前回の前回の前回は、3種類のパスタでかなりお客様をお待たせしてしまいましたので・・・

初心にもどり・・・今回も・・・(笑) 2種類のパスタを美味しくスピーディーに提供できるように

したいと、UG (ゆーじー)は申しておりまして・・・(笑) 

是非是非 彼の成長を見に来てやってくださいまし・・・(笑)

 

当日の天候によりメニューの変更がある場合もございます。

 

予約はお取りしておりませんので・・・ご来店順のご案内となります・・・

ウエイティングがかかりましたら1時間程度でお声掛けする場合がございます。

 

是非是非 ゆうじさんこと・・・山上 yamagami 君のイベント

皆様 楽しみに来てくださいませ・・・(笑)

ちなみに・・・凄腕Pさんも当日何やら企んでいるようでございますぞよ・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.