新たな1ページの撮影でございます・・・(笑)
料理の仕込みや、盛り込み・・・そして物撮り・・・
真剣な空気にカメラを向けてよいものか・・・
やはりプロにはこちらのシャッタータイミングも分かるのでしょうか・・・(笑)
食事風景や・・・
恥ずかしながら、夫婦2人のショットも必要だそうで・・・(笑)
これはオフショット・・・(笑)
新たな1ページの撮影でございます・・・(笑)
料理の仕込みや、盛り込み・・・そして物撮り・・・
真剣な空気にカメラを向けてよいものか・・・
やはりプロにはこちらのシャッタータイミングも分かるのでしょうか・・・(笑)
食事風景や・・・
恥ずかしながら、夫婦2人のショットも必要だそうで・・・(笑)
これはオフショット・・・(笑)
食堂とともに、新たなお店の1ページを創ろうと・・・撮影をお願いいたしまして(笑) まだま
だ全貌はわかりませんが、素敵な1ページになります様に・・・願いとワクワクと・・・(笑)
ハロウィンですからねぇーー(笑) 新作もパンプキンでございます・・・(笑)
次女 咲 saki も しっかりお手伝いで新作のデコレーションを担当・・・!!
こっちはキャラメル&ナッツでございます・・・(笑)
今回の新作は「カップケーキ」でございます。 バターを使わないシンプルなカップケーキ生
地に、昔ながらのバタークリームをたっぷり絞りまして・・・(笑) この展開はなかなかおもし
ろそうでございます。 今はイベントのみのスペシャルケーキでございますが・・・凄腕Pさん
そのうち定番化にしそうな、ニンマリ笑顔でございます・・・(笑)
このお掃除がなければ・・・と、いつも思うのですが(笑) 秘密の温度で茹でまして・・・ゴシ
ゴシすること20分!! で、今日はそれを4セット・・・筋トレか・・・(笑)
真っ黒黒介が真っ白白助になりました・・・ 茹でこぼしをしたら、じっくりトマト煮込みにした
いと思いますぞよ・・・(笑) お楽しみに・・・(笑)
本日もいっぱいマフィン焼き焼きいたしました・・・(笑)
タラララッラタラーーショコラオレンジ・・・(笑) 今日はこれが食べたいであります・・・(笑)
いよいよこの季節が参りました・・・(笑) 大人気紅玉りんごの季節でございます・・・(笑)
久々に焼きりんごのマフィン登場でございます・・・。この甘さと酸味の絶妙なバランスが堪
りません・・・(笑) いきなり美味しいのでございますが・・・ さらに寒さが増すほどに美味し
さも増していくと思いますので・・・これからの季節が楽しみでございます・・・(笑)
2名様用のオードブル盛り合わせのお声がチラホラとございましたので・・・ 御用意してみ
ました・・・(笑) いろんなオードブルがしっかり詰まりまして、これでワイン2本は軽いんじ
ゃないでしょうか・・・(笑)おうちでFUKUMOTOのオードブルをお楽しみいただけますぞよ
2名様用オードブル盛り合わせ 3000円 フォカッチャ 5ピース入り1パック 250円
菓子工房のデコレーションケーキ5号(15?) 2800円 こんな感じでおうちパーティー
できそうでございます・・・(笑) 気になる方は是非是非御予約を・・・(笑)
本日のオヌヌメは・・・
久々のキャラメルバナナマフィン・・・自家製のキャラメルソースの苦みとバナナの甘みに
チョコチップのアクセントが絶妙な取り合わせでございます・・・(笑)
ミニバナナパイの季節がやってまいりました・・・!! これを待ち望んでる方は多いのでは
ないでしょうか・・・(笑) バナナとくるみの焼きタルトもオヌヌメでございますよ・・・(笑)
大好評のかぼちゃのプリン・・・!! 菓子工房のかぼちゃプリンは癖になる濃厚さが・・・
食堂のデザートにかぼちゃのシフォンケーキが登場!! はんなりした味わいになるかと
思いきや・・・しっかりしたかぼちゃ風味にビツクリ!! 美味しい秋のデザートが出来上が
りました。 菓子工房での販売もスタートの予感でございますぞよ・・・(笑)