イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸ビールツアー その3 番外観光編・・・!!

17th0936.jpg

絶景の郡上八幡・・・

17th0933.jpg

大きな岩のように見えますが・・・

17th0934.jpg

神社のようでございまして・・・急な石階段を上って町を見下ろしながら、手を合わせてまい

りました・・・(笑)

17th0947.jpg

御城も見えましたよーー(笑)

17th0944.jpg

町をぶらぶら歩いて・・・ジェラート食べたり

17th0945.jpg

17th0946.jpg

17th0948.jpg

町門で、綿菓子作ったり・・・

17th0949.jpg

ラジバンダリ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸ビールツアー その2 ・・・!!

17th0932.jpg

名古屋の Y MARKET  BREWING を後にしまして、ここは岐阜県郡上八幡でございます。

17th0940.jpg

今日は「ふるさとまつり」という大きなお祭りらしく・・・

17th0937.jpg

ゆるキャラがいたり・・・

17th0938.jpg

御当地アイドルがいたり・・・ちなみに「あゆレディ」と申しまして・・・2.5次元アイドルだそう

です。 https://twitter.com/Ayulady_25

17th0941.jpg

本当の目的は・・・「郡上八幡麦酒こぼこぼ」さんの見学でございます・・・。

17th0942.jpg

今まで見させていただいた中では、いちばん小さな規模のブリュワリーでございますが・・・

しっかりたっぷり製造され、たっぷりタップに繋がれたビールが続々上がって行っておりまし

た。   http://www.gujo-beer.com/

17th0943.jpg

6種類飲み比べセット・・・(笑) たっぷり飲み比べ・・・(笑) プハーーー・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今年もやってきました弾丸ビールツアー・・・!!

17th0918.jpg

さざなみ酒店さん主催のビールツアー・・・ いやいや弾丸ビールツアーに参加させていた

だきました(笑) 今年は弾丸ってほどではございませんでしたが・・・(笑)

17th0919.jpg

朝ゆっくりと彦根を出発して、名古屋の「Y MARKET BREWING」に到着!!

17th0931.jpg

名古屋市内でクラフトビール・・・!!

17th0921.jpg

ビールの作り方を、入口壁面のイラストで、わかりやすく説明していただきました。施設内

も見学させていただき、もろもろいろんな説明に、質問タイムまで・・・(笑) 本当に名古屋

市内の限られた空間の中に、大きなタンクが並んでいたりで・・・ビツクリ!!

17th0920.jpg

そしていよいよビール試飲でございます・・・(笑) いろんなビール飲みまくりますぞよ(笑)

17th0922.jpg

次々に注がれるビール・・・スタッフの方も、たくさんビールについて教えていただきました

17th0923.jpg

乾杯の写真を撮り忘れてしまいましたが・・・あれ・・・!!ビールの画像がない!!!

飲みに飲みまくって・・・一番大切な画像を忘れてしまいましたが・・・個性の強いビールたち

がいっぱいでございまして・・・楽しい時間となりました。そしてお食事も・・・

17th0924.jpg

バケットサンドにサラダ・・・

17th0927.jpg

唐揚げにフィッシュフライ&ポテト

17th0928.jpg

ローストポークに・・・

17th0929.jpg

トマトスパゲッティ・・・

17th0930.jpg

ピッツァでございます。お昼御飯とともに、たくさんビール飲み過ぎてしまいまして・・・(笑)

昨年参加できず悔しい思いをいたしましたが、やっぱりクラフトビールの世界を楽しめるこ

の弾丸ツアーは最高でございます(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 次の企画は「パフェ FUKUMOTO」・・・!!

17th0916.jpg

カフェでやっておりましたFUKUMOTO パフェをもう一度復活させたいなぁぁーーと思って

いた矢先に、パフェのリクエストが続々と参りましたので・・・(笑)

次のサンデープロジェクト(11月26日)で「パフェ FUKUMOTO」なる企画を・・・早速試作

という名の試食でございます。寒くなってまいりましたので、益々パフェの美味しい季節(笑)

練りに練ってパフェ登場させますので・・・お楽しみに・・・(笑)

菓子工房フクモト マフィンも焼き菓子もたっぷり焼き焼き中・・・!!

17th0907.jpg

寒さが日に日に増しまして・・・急激にマフィンや焼き菓子が恋しくなる季節でございますの

で・・・たっぷり たっぷり 焼き焼きしております・・・(笑)

17th0908.jpg

17th0909.jpg

オヌヌメのクッキーはまんまクッキーと3時のおやつでございます・・・(笑)

17th0910.jpg

それでも悩んじゃう方は・・・ちいさなちいさなおくりもので、いろんな味を食べ比べちゃいま

しょう・・・(笑)

17th0911.jpg

今日はフロランタンがたくさん登場しておりますぞよ・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO 黒いちりめんキャベツ・・・!!

17th0906.jpg

煮込み用によく使われる黒キャベツ発見!! しかも地元で作られているなんて・・・!!

17th0914.jpg

早速まかないパスタにしてみました・・・

17th0915.jpg

今日は海老と一緒に辛口トマトソースでございます・・・(笑) 来月のメニューには載るかも

しれませんねぇーー(笑) 肉厚で旨味もたっぷりな黒キャベツ いろいろ試作をしてみたい

と思います・・・(笑)

菓子工房フクモト 久々にコロコロクッキー 焼き焼き・・・!!

17th0899.jpg

テトラバッグスタイルのコロコロクッキーは可愛らしく、他にはないスタイルとお声をいただ

きます・・・(笑) なさそうですが・・・昔の給食に出てきた三角牛乳みたいで・・・(笑)

17th0900.jpg

久々に登場いたしました ミックスフレーバーのコロコロクッキー・・・やっぱりこの5色は可

愛いのでございます・・・(笑) お味もまた楽しい・・・(笑)

菓子工房フクモト 特別オーダー「黒いちじくのショートケーキ」・・・!!

17th0892.jpg

今年のいちじくは11月まで収穫出来ましたので・・・今日も美味しいショートケーキを仕上

げる事が出来ました・・・(笑)黒いちじくだけで贅沢に仕上げたショートケーキは濃厚ない

ちじくの味わいと、柔らかな純生クリームが絶妙な味わいを醸し出すことでしょう・・・(笑)

いちじくの季節が終わりましたら、いよいよ苺の季節到来でございますが・・・一呼吸の間

焼きりんごショートケーキなんてのもオヌヌメでございますぞよ・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.