イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト かわいいお店「sweets & cafe MILK」さんへ・・・!!

竜王のアウトレットの近くにありますカフェへ・・・

なんとも可愛い佇まいでございます・・・(笑)

店内もシンプルに・・・コンクリートの無骨さとナチュラルな木床に白壁が

そして大きなショーケースがドドーーンと・・・可愛いケーキたち!!

窓から差し込む太陽の光が、心地よい空間・・・

そしてゆったりとした時間を・・・わたくしは、もっちりミルクレープを・・・

凄腕P さんは、完熟マンゴーとマスカルポーネクリームのタルトを・・・

焼き菓子たちもいっぱいで・・・(笑)

近くに行ったら、また寄りたくなるカフェでございましたぞよ・・・(笑)

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 海人な日曜日 その5・・・!!

もう5回を迎えるサンデープロジェクト「海人な日曜日」でございます・・・!!

日に日に準備を手伝うこともなくなり・・・ひとり立ちってやつでしょうか・・・(笑)

まだまだ荒削りなようでございます・・・(笑)

バリオ・コーヒーの馬場くんも、段々コーヒーを淹れる姿が、定着かな??

スタッフみんなで、一生懸命・・・!!

まだまだ荒削りな若者たちでございますが・・・

もうしばらく応援してみようと思います・・・(笑)

さてさて・・・まもなくオープンでございますので・・・

遅がけランチは、まだまだお席あるそうです・・・

気になる方は是非是非zeshizeshi・・・(笑)

よろしくお願いいたします・・・!!

 

 

 

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 明後日の海人な日曜日のメニューは・・・!!

いよいよ明日に迫りました 海人な日曜日 その5 パスタの試作も順調に・・・(笑)

オープンからのお席は残りあと僅かとなりましたぞよ・・・

そして再度告知・・・!!

いよいよ7月の海人な日曜日のメニューがあがってまいりましたぞよ・・・(笑)

今回もパスタランチ&イタリアンランチをご用意いたしました。

7月のサンデープロジェクト 海人な日曜日は

21日(もちろん日曜日)でございますので・・・!!

よろしくお願いいたしまする・・・(笑)

 

で・で・で・今回のランチは一皿目にサラダではなく!!

イタリア食堂名物 白トリュフのオムレツを・・・!!

 

そして気になるパスタメニューは・・・

海老と焼きなすのペペロンチーノ

ベーコンと万願寺とうがらしのトマトソース

鶏もも肉と夏野菜のカレー風味カルボナーラ

写真なかった・・・(笑)

帆立小柱とアスパラガスのチーズリゾット

自家製パスタもやります!!

幅広パスタのタリアテッレに、今回は蛸!!

真蛸のラグーソース(じっくり煮込んだミートソース)

これは、海人くんの大好きなパスタの一つ!!

 

イタリアンランチのメインディッシュは・・・

豚肩ロース肉のオーブン焼き

そして今や名物になりつつあります

FUKUMOTO風ハンバーグ

 

今回デザートは・・・

ティラミス

菓子工房フクモトでも、超・超人気のデザートが登場でございます。

 

お待ちいただけましたら16時閉店までランチやっておりますので・・・

気になる方は、ご来店、お電話・・・お待ちしておりますので

是非是非zeshizeshi・・・(笑)

 

 

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 海釣り大好き先生、宮古島より・・・!!

海釣り大好き先生よりおおきなおおきなキハダマグロが届きました・・・!!

な・な・な・なんと宮古島で、マグロ釣りを・・・!!

で・で・で・釣れちゃうんですね・・・(笑)

一匹20キロ近いであろうマグロは、すぐに切り身にいたしましてカルパッチョに

焼き焼きもしようかな・・・!! もちろんまかないは鉄火丼・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 蛸ラグー(煮込みソース)の仕込み中・・・!!

掃除した真蛸をボイルいたしまして・・・

カットいたしましたら・・・

 

ミンチにいたしまして・・・ミンサーがないので、本日はプロセッサーで・・・

たっぷりの茸と、蛸のミンチをしっかり炒めて・・・

後はじっくり煮込みます・・・

海人な日曜日で登場いたしますので・・・ 実は海人くん・・・

このソースが一番好きだそうで・・・ なんだか顔つきも真剣で・・・(笑)

是非是非zeshizeshi お楽しみに・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO 今年も来ました・・・!!

いよいよ8月3日(土) キャバレー セントラル でございます・・・!!

あのイベントが再び・・・!! FUKUMOTOも出店いたしますので・・・

是非是非zeshizeshi・・・よろしくお願いいたします。

詳細は決まり次第ブログで告知していきますので・・・

お見逃し無く・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO リストランテ野呂さんへ行ってきました・・・!!

久々に食べ歩きブログでございます・・・(笑)

ランチのコースはスープから・・・ズッキーニのポタージュでございます。

トウモロコシのような甘みがあり、瓜独特の香りが柔らかく・・・

そしてサラダ さつまいものマッシュと人参のラペ 新鮮なサラダ

通常のコースには追加になるパスタ・・・もちろんチョイス!!

蛸と海老のトマトソースでございます。

そして名物!! メンチカツ!! あっさりしたデミグラスにバルサミコのアクセント

そしてもう一品は トンテキ!! イタリアンかと思いきや・・・??

シェフ曰く シャレオツなイタリア風な洋食屋さんだとか・・・(笑)

そしてもう一つのコースは・・・しっかりしたオードブルからスタートのコース

しかもお魚色とりどりのカルパッチョ・・・というか、鮮度抜群のお刺身盛り合わせ(笑)

シンプルなお味から、にんにく醤油まで、イタリアンの概念は無く、シンプルに美味しい

を表現されております・・・(笑)

ポークハムと新鮮サラダ&桃 さっぱりした味わいにはりんご醤油が・・・

なんでも青森出身のシェフ・・・!! こんな形ですが、地元貢献って・・・

素敵な笑顔で語っていただきました・・・(笑)

共通のパスタ しっかりした魚介の旨味が旨し!!

ブイヤベース風のスープに、お魚のソテーがドドーンと・・・

メインディッシュは鴨胸肉のローストでございます・・・

そしていよいよドルチェ!! わたくしはブラッドオレンジのプリンを・・・

ほうじ茶のパンナコッタに

ヘーゼルナッツのセミフレッドを・・・

広々としたカウンターから調理風景を見ながら、ゆったりとしたランチを・・・

幸福な時間をいただきました・・・(笑)

キビキビとしたスタッフたち、愉快な、でもちょっと厳しそうなシェフ・・・(笑)

素敵なお店でございましたぞよ・・・(笑)

ディナーのメニューが、またまたワクワクさせられましたので・・・

次回ディナーに伺いたいと思います・・・

気になる方は・・・是非是非zeshizeshi・・・(笑)

https://www.gnavi.co.jp/dressing/article/21025/

 

イタリア食堂FUKUMOTO 次なるイベントの試作を・・・!!

次なるイベント・・・それは!!

キャバレー・セントラルでございます・・・(笑)

中央町のお祭りイベントに今年も参加させていただきますぞよ・・・(笑)

そしてこれは・・・!! 近江鶏もも肉のスパイス焼きでございます。

自家製スパイスをたっぷり!! 夏の暑さをぶっ飛ばそう って感じでございます・・・(笑)

まだまだ試作段階ではございますが、これを炭で焼いて、串に挿して・・・

なんだか おもしろそうになってまいりましたぞよ・・・(笑)

炭焼きソーセージの乗ったナポリタンスパゲッティやお菓子に・・・

いろいろ持っていっちゃいましょうか・・・??

まだまだ計画中ではございますが・・・

イベントは8月3日(土)ディナーをお休みしましての土曜夜市でございますので・・・

皆様お誘い合わせの上ご来場くださいませませ・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.