テレビコマーシャルで気になっておりまして・・・(笑)食べに行ってまいりました・・・(笑)
うどん大好きで丸亀さんには、よくお世話になりますが ・・・コマーシャルが気になって寄ら
せていただいたのは、初めてでございます。 ちょい甘辛な味付けですが、かけうどんの中
にドボンいたしましたら、ちょうど良い塩梅で、美味しくいただきました。 白ご飯にかければ
牛丼にもなります・・・(笑)
テレビコマーシャルで気になっておりまして・・・(笑)食べに行ってまいりました・・・(笑)
うどん大好きで丸亀さんには、よくお世話になりますが ・・・コマーシャルが気になって寄ら
せていただいたのは、初めてでございます。 ちょい甘辛な味付けですが、かけうどんの中
にドボンいたしましたら、ちょうど良い塩梅で、美味しくいただきました。 白ご飯にかければ
牛丼にもなります・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTOの店内を少し改装いたしまして、念願のベンチ席にいたしました。
なにぶん小さなお店で、小さなチェアーでございましたが、ベンチ席にしましたら、少しはゆ
ったり感が出せたように思います。 今まではドタバタのイタリア食堂FUKUMOTOでござい
ましたが、少しだけでもゆったりとしていただければ・・・嬉しく思います。
いよいよスタートいたしまして、オープンと同時に、嵐のような厨房であります。
澤ポンシュ貴行シェフも真剣勝負いたしております。
スタッフ一丸で戦闘中でございます。
この場所でイベントは2回目ではございますが、まだまだ不慣れさが全開であります(笑)
今回「はやしくん」がホールをリードしてかなり頑張ってくれました・・・
ソムリエへの道中の「はやしくん」
ランチのピークが過ぎて一段落、やっとスタッフに少し笑顔が・・・
今回はデザートもご用意いたしましたので、カフェタイムもたくさんの方にご利用いただき
ました。特に人気だったのは「チョコレートシフォンケーキ」でございます。
カフェタイムもやっと落ち着きまして・・・ホッと一息
ホールは不慣れでございますが・・・なんとか(笑)
この人には敵いません・・・(笑)
いよいよ「カフェな日曜日」開催の日がやってまいりました。まずは会場準備であります。
今回も澤ポンシュ貴行シェフ頑張って仕込み中でございます。
澤シェフの奥様もヘルプに入っていただきました。
準備大忙しのドタバタではございますが、頑張って行きたいと思います。
FUKUMOTO長女も皿洗いに来てもらっております。
もちろんスーパースター「はやしくん」も・・・
お盆休みはスタッフ帰省や旅行や・・・いろいろな場所へ。
九州おみやはやはり、芋焼酎!!さらに鹿児島は美味しい豚ところでありますので・・・
四国おみやは、柑橘系で今回は柚子ドリンクを!!
どちらも美味しくいただきたいと思います。
・・・続く
今回はかなり可愛いテイストの卓上花でございます。 甲子園も終盤を迎えますと、夏も終
わりに近づいているように感じますが・・・年々夏が長く、秋短しって感じます。少しだけ夏の
暑さを忘れさせてくれるような卓上花でございます。暦はあっという間に9月になろうとしてお
りますが・・・夏支度もできぬままに、秋になろうとしております(笑)そろそろ新さんまも出てき
ましたので、いよいよランチでは(笑)今年も美味しいさんまパスタで・・・って、お楽しみに(笑)
先日のお休みに凄腕Pさんは、京都に出向く機会がございまして・・・。 二人が若かりし頃
住んでいたマンション【懐かしい・・・(笑)】その1階のパン屋さんに寄ってまいりました。
フィンランドの素朴なパンを焼くお店で「キートス」さんであります。天然酵母のパンで、独特
の香りと酸味が懐かしい味でございます。 思えば毎朝この香りが目覚まし時計替わりの幸
福なマンションでございました。専門学校時代を思い出しながら、美味しくいただきました(笑)
パン好きな方は、もちろんそうでない方も(笑) こちらhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kiitos/
前回も好評でありましたので、パスタは2種類用意していこうと思います。
A 海老と生トマト、バジルのペペロンチーノ 1000円
コーヒー又は紅茶付 1200円
B 鶏もも肉とマッシュルームのトマトソース 1000円
コーヒー又は紅茶付 1200円
マフィンは5種類ご用意の予定であります。
バニラのマフィンは定番でございまして、木いちごとキャラメルのマフィンは
凄腕Pお気に入りでございますので・・・(笑)あとは、抹茶と栗のマフィンや・・・
当日のお楽しみにしておきましょう・・・(笑)
マフィンのプレートは 280円から350円 くらいで考えております。
そしてcafe fukumoto って事で・・・今回はシフォンケーキが登場であります。
イタリア食堂FUKUMOTOでオープンから根強い人気のシフォンケーキを2種類
ご用意いたしまして、ゆったりカフェタイムしていただこうと思っております。
澤ポンシュ貴行シェフからの要望で「あんずとチョコレートのタルト」もご用意いたします。
イタリア食堂FUKUMOTOのデザートの中で一番好きなのだそうで・・・(笑)
価格は各種 400円くらいで考えております。
ドリンクは
コーヒーに、カフェオレに・・・
紅茶は数種類おすすめフレーバーティーを携えていきたいと思います。
あとはあとは・・・美味しいジュースも数種類いたしまして(笑)
350円から500円くらいで提供いたします。
今回もワインを 赤・白 用意いたしまして、さらにさらにビールも
提供できるように考えております。550円くらいかな(笑)
なんだか、あれも・・・これもで・・・で準備いっぱいいっぱいでございますが(笑)
ゆっくり まったりcafe fukumoto って事で、よろしくお願いいたします。
ずっとずっと行きたかったのですが、日曜日休みや、いろんなタイミングで行けなかったお
店「かもめ食堂」さんへ行ってきました。彦根から夕方の道はかなり渋滞いたしまして・・・
何度もお電話いたしまして・・・恥ずかしながらも、こんなお気遣いが嬉しい(笑)
お腹ペコペコでありますので、まずはタパス5種盛り合わせ種類豊富なタパスよりお好きな
5種類が選べて、楽しい美味しい一皿!!今回は時計回りに生ハム、スコッチエッグ、鶏の
ジェノベーゼ、豚のテリーヌで、中心のグラスの中がカポナータ(野菜のトマト煮込み)であり
ます。乾杯と共にフォカッチャが出てきまして、そこに添えてありました豚のリエットが山椒入
りで美味しかったので、今度マネして作ってみようと思います。ワインには鉄板でありますよ
よく考えますと、初めて食べるスフレオムレツであります。メレンゲを混ぜて焼き上げるスペ
イン風オムレツを昔焼いた事がございますが・・・びっくりするぐらいフワフワでございまして
スタッフが切り分けてサーブしてくれますので、これもまた楽しい美味しい
鶏の4種の部位の唐揚げって名前がそそります・・・!!胸や腿に軟骨が2種類と手羽元
って既に5種類でありますが(笑) 嬉しい、楽しい、美味しいってね
牛筋の味噌煮込みであります。熱々グツグツでトロントロンの筋とお野菜がGOOD!!
ミルフィーユカツレツは中にごぼうが巻き込んでありまして、豚の美味しい脂とごぼうが絶妙
気になる方はこちら http://r.gnavi.co.jp/c615500/