本を読む事は大好きなのでありますが ・・・ 最近バタバタしておりまして、なかなか読書の
時間が作れておりませんでした。 今回は気になっておりました作品を読んでみようと思い
ます。特に芸人 又吉さんの作品は興味大!!また感想を発表したいと思います・・・(笑)
本を読む事は大好きなのでありますが ・・・ 最近バタバタしておりまして、なかなか読書の
時間が作れておりませんでした。 今回は気になっておりました作品を読んでみようと思い
ます。特に芸人 又吉さんの作品は興味大!!また感想を発表したいと思います・・・(笑)
新玉葱が美味しい季節になってまいりました・・・(笑) 小ぶりの葉付玉葱をじっくりオーブン
でローストいたしまして・・・蒸し焼き状態でトロトローンの甘い甘ーい玉葱に仕上がりました。
ランチのサラダや、ディナーのメインディッシュの付け合わせに・・・と大好評の一品に仕上が
っております・・・(笑) 野菜がどんどん美味しい季節になってまいりまして、いろいろ楽しい季
節でございます(笑)
いよいよゴールデンウィークでございます。毎年お休みのスケジュールを決める前にお客
様から「ゴールデンウィークはお休みありますか・・・」のお声をいただいてしまいます(笑)
今年こそは・・・と思いながらも、また今年もバタバタな予感のゴールデンウィークでござい
ます。
イタリア食堂FUKUMOTOは・・・
さてさて今年のゴールデンウィークは・・・4月27日(月)から5月9日(土)まで休まず営業
いたします。5月3日(日)は営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
5月は日曜日の定休日と
25日(月) 臨時休業させていただきます。
26日(火) 臨時休業させていただきます。
菓子工房フクモトは・・・
5月は毎週水曜日と日曜日の定休日と
25日(月) 臨時休業させていただきます。
26日(火) 臨時休業させていただきます。
cafe fukumotoは・・・
5月は毎週水曜日の定休日と
25日(月) 臨時休業させていただきます。
26日(火) 臨時休業させていただきます。
新作パフェ登場・・・!! って言われましても・・・(笑)
今回ご紹介は 「金柑パフェ」でございます。 一つ一つ丁寧に種を取りまして、白ワインと
スパイスでコンポートにいたしました。 コンポートのシロップをしっかりソースに仕上げまし
て、大人の柑橘系パフェの完成でございます・・・(笑)
しばらくメニューに印刷が出来ませんので・・・誠に勝手ながら、このブログをご覧の方だけ
の裏メニューでございますので・・・(笑) ご興味ある方は、スタッフまで・・・(笑) 頑張ってゴ
ールデンウィーク明けには、新メニュー完成させたいと思っておりますが・・・ 澤ポンシュ店
長さん よろしくお願いします。 メニューなくてもしっかりご紹介していきましょう・・・(笑)
カーロさんと kodona (コドナ)さんのコラボイベントに行ってまいりました。
晴天に恵まれて・・・かなりナチュラルな空間を演出されております(笑)
印象に残るイベントは、素敵な音楽と共に・・・ その場にいる子供たちの声も素敵なミュー
ジックに変わりみんなの楽しむ素敵な空間になっておりました(笑)
最近イベントといえば 「オノチックス トルティーヤ」さん・・・ いつもお邪魔しております(笑)
THREEEさんで美味しいコーヒーを片手に・・・
神戸のLeRizさんの米粉を使用した「もちチョコクロワッサン」をパクリ・・・(笑)
最近お店でもジャム作りしておりますので、かなり気になって試食させていただきまして
美味しいジャムを数種類ゲットいたしまして・・・(笑)
振り返ると食べてばかりのFUKUMOTOでございますが・・・(笑)
肌寒さのおかげでしょうか・・・桜の開花から桜吹雪までが例年より少し長かったように感じ
ます。 しかしながら毎年恒例の桜吹雪対策には・・・
お店の前は桜の花びらでいっぱいでございまして、まさに桃色絨毯(笑)
風が吹くたびに、春が店内へ・・・これもまた素敵な風物詩なのでございます(笑)
春の食材が続々と登場でございます・・・(笑)気温が上がると共に、いろんなお野菜がお目
見えいたしますので・・・特に今の時期楽しみなのが、葉つき新玉ねぎでございます。 甘い
甘い玉ねぎをじっくりオーブンでローストしていきたいと思います・・・(笑)
雨の日が続いておりまして・・・桜の木が毎日気がかりでなりませんが、なんとか雨の止ん
だ今日、桜の満開に立ち会うことができました。快晴とは言えず・・・少しばかり肌寒い日で
はございますが、なんとか・・・ 本当になんとか満開の桜を・・・(笑)
長女 楓さん 高校入学おめでとうございます・・・!!
また新たな一歩を歩みだします君に、家族みんなでエールを送りたいと思います・・・(笑)