いよいよオープンいたしまして・・・小雨は続いておりますがFUKUMOTO晴れパワー全開
で、お客様もたくさんご来店いただいております・・・(笑)
ゆうじさん・・・ゆうじシェフとその仲間たちも・・・(笑) 急発進の厨房はヒートアップ・・・(笑)
今回はトマト&モッツァレラチーズのスパゲティ バジル風味 反応も上々でございます(笑)
いよいよオープンいたしまして・・・小雨は続いておりますがFUKUMOTO晴れパワー全開
で、お客様もたくさんご来店いただいております・・・(笑)
ゆうじさん・・・ゆうじシェフとその仲間たちも・・・(笑) 急発進の厨房はヒートアップ・・・(笑)
今回はトマト&モッツァレラチーズのスパゲティ バジル風味 反応も上々でございます(笑)
朝靄もなんとか晴れ・・・小雨のスタートとなりました・・・(笑)
今回は大人気デザートがおすすめでございますので・・・ショーケースごと持ち込んで(笑)
菓子工房の人気デザート「パンナコッタ いちごソース」と・・・
おすすめタルトセットでございます・・・りんごのタルトと洋梨&木いちごのタルト さつまいも
と金ごまのタルトと洋梨&木いちごのタルト ご用意いたしました・・・(笑)
もちろんマフィンもたっぷり焼き焼きして・・・
焼き菓子もたっぷり焼き焼きいたしまして・・・大好評チョコチャンククッキー・・・(笑)
いろいろ楽しめる焼き菓子ミックスパック「ちいさなちいさなおくりもの」・・・
さぁ・・・準備は整いましたぞよ・・・(笑)
朝起きましたら・・・雨は降っておりませんが、あいにくの霧模様・・・
みんなの晴れパワーで頑張りたいと思います・・・(笑)
本格始動の苺タルト・・・苺の糖度も14度を超えて来ておりますので抜群の味わい(笑)
テーブル皆さんがフルーツタルトって現象が・・・ まだまだ収穫量がまちまちでございます
ので、もうしばらく数量限定でございます(笑)
ランチサラダは10品目以上のお野菜とリーフサラダを盛り込むように心がけております。
久々に登場のドラゴンフルーツや、アスパラ菜、カリフラワーに海老芋に・・・秋の味覚が
たっぷりでございます・・・(笑)
料理が好きな方は是非是非レンタルしてください・・・お腹が空いて見るのは危険でござい
ます・・・(笑) 料理人の色々な側面と・・・素敵な料理と・・・感動的なチームの・・・(笑)
ここから先は・・・レンタルへGO~~~~~(笑)
久々に見たユリ・・・蕾のままでなかなか咲かないユリでございます(笑) ミドリががった白
色でなんとも不思議な雰囲気が漂います・・・白いヒペリカムもなんとも不思議な雰囲気で
今週の卓上花は・・・ただならぬ雰囲気を醸し出しておりますぞよ・・・(笑)
大津にあります「KAYANO COFFEE」さんに行ってきました・・・(笑) 店舗付き住宅を見た
いなぁーって思い立っていろいろ探しておりましたが・・・こんな素敵なスタイルが・・・(笑)
ドリップで丁寧に淹れたコーヒー・・・わたくしはカフェオレで(笑)
凄腕P 愛さんはアイスコーヒーを・・・コーヒーとトーストメニューのみのいわゆる純喫茶・・・
喫することはできませんが・・・(笑) 現代版おしゃれ喫茶でございます・・・(笑)
バジルとソーセージのピザトースト・・・
小麦の香りがやわらかな厚切りトーストにソーセージとたっぷりチーズ・・・焼き上がったピ
ザトーストにバジルソースの香りが食欲をググんと・・・(笑) めちゃ美味でござんす・・・(笑)
辛い系の後は、甘い系・・・イルギオットーネ(食いしん坊)FUKUMOTOでございます(笑)
メープルシロップバタートースト・・・シンプルで美味しい、コーヒーをいただきながら久々に
ゆったりしたカフェ時間を楽しませていただきました・・・(笑)
凄腕P 愛さんは、カウンターで販売の焼き菓子が気になるご様子・・・(笑) もちろん4種類
買って帰られました・・・(笑)
TAKE OUTもやっているようで・・・なんとも可愛らしいカウンターであります・・・(笑)
秋の美味しい茄子と鴨の一皿 粒マスタードとハチミツのソース
おまかせコースにはいつも鴨の料理が入っております・・・(笑)自分の料理にとって鴨は定
点のようでありまして・・・ 鴨の胸肉への火入れで自分のコンディションを整えているような
あんこうのアクアパッツァ
あさりやはまぐりの貝の旨みに、ドライトマトとオリーブ、ケッパーの旨みをプラスして・・・
「あんこう鍋」をイメージした、温前菜もちろんおしゃれなイタリアンに仕上げております(笑)
いか墨を練りこんだタリオリーニ スモークした牡蠣と赤かぶらのペペロンチーノ
冬の味覚 牡蠣をスモークして旨みを凝縮&桜の燻製香を纏わせてそれだけでも美味しい
一品に仕上げました。 強烈な旨みに負けない季節野菜 赤かぶらをたっぷり使ってシンプ
ルペペロンチーノに仕上げました・・・(笑)
季節の緑野菜と鮑と帆立貝柱のグリル ジェノバ風バジルペースト
菊菜と小松菜のバターソテーの間に鮑と帆立貝柱のグリルを・・・季節の緑野菜をたっぷり
食べていただこうと思いまして(笑) 鮑と帆立の青梗菜炒めのイメージであります・・・(笑)
イベリコ豚のグリル ひら茸 アスパラ菜 彦根のレモンを添えて
グリルしたイベリコ豚肩ロースを、低温でじっくりロースト・・・そのジュを吸わせるようにひら
茸も一緒にローストいたしまして・・・これもまたひら茸を美味しくがテーマのひと皿でござい
ます(笑) たっぷりのひら茸に一輪のアスパラ菜、そして美味しいお肉・・・(笑) 酸味と共に
やわらかな苦味と丸い旨みが特徴の美味しいレモンをたっぷり絞って・・・ボナペティート!!