イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 11月11日は・・・!!

17th0983.jpg

2011年11月11日 一の並ぶこの日にオープンさせていただいて、早 6年が・・・

17th0984.jpg

おかげさまで6年 そしていよいよ7年目のスタート・・・

17th0977.jpg

たくさんの方々に支えられて、ここまでやってくることができました。本当に感謝!!

そしてこれからも、皆様方に頼りきって生きていこうと思いますので・・・(笑)

よろしくお願いいたしますーーー(笑)

ちなみに11月11日はポッキー&プリッツの日でもありますが・・・第一次世界大戦停戦記

念日、電池の日、ジュエリーデー(宝石の日)、麺の日、チーズの日、下駄の日、鏡の日、

もやしの日、煙突の日、箸の日、磁気の日,磁石の日、コピーライターの日、立ち呑みの日

などなど・・・調べてみると1が並ぶことを記念する人は多いようでございまして・・・(笑)

菓子工房フクモト 来たーーー!!北坂さんの初いちご・・・!!

17th0980.jpg

数粒ではございますが・・・!! 今年もいよいよ苺の季節がやってまいります・・・(笑)

17th0981.jpg

海人にとっては初苺 「めちゃめちゃ甘い」と言っております・・・(笑)

17th0982.jpg

早速みんなで味見させていただきました・・・季節初旬ですが、香りも味も甘い苺でござい

ます。 この笑顔・・・笑ってやってくださいませ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO くっきりと素敵な虹が出現・・・!!

17th0979.jpg

ディナーのフォカッチャコネコネ中でございますが・・・虹が・・・しかもめちゃくちゃクッキリの

凄い奴でございます。ちなみに海人が出した訳ではございません(笑) 究極の雨男UGと

なんちゃって晴れ男 高橋 海人の化学反応かもしれませんが・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO ある日のシェフおまかせコース・・・!!

17th0967.jpg

おもてなし カリフラワーの温かいシーザーズサラダ

17th0968.jpg

ぜんさい 鴨胸肉の燻製と人参

17th0969.jpg

ぱすた シンプルなトマトのスパゲッティ バジルとチーズ

17th0970.jpg

おさかなりょうり 寒ブリと紅くるり大根 とびっことディルのソース

17th0971.jpg

おにくりょうり 豚肩ロースのロースト レンズ豆とアイシクル タスマニア産大粒マスタード

17th0972.jpg

でざーと 紅玉りんごとアイスクリーム 純生クリーム添え

イタリア食堂FUKUMOTO  12月の休日のご案内・・・!!

the0195.jpg

12月のお休みは・・・というお声が、今年はかなり早くから聞こえてきます(笑)毎年ギリギ

リ、バタバタのFUKUMOTOでございますので、その辺は・・・(笑)   年末年始の詳しいお

知らせは、またあらためてご報告させていただきますので・・・よろぴくお願いいたします。

イタリア食堂FUKUMOTOは・・・

12月は毎週 日曜日の定休日と

  18日(月) 臨時休業

  26日(火) 臨時休業

  30日(土) ランチのみ営業 ディナーお休みいただきます。

  12月はUG PASTA LUNCH サンデープロジェクトお休みさせていただきます。

 

菓子工房フクモトは・・・ 

12月は毎週 日曜日と月曜日の定休日と

  26日(火) 臨時休業 

    お休みさせていただきます。

0749-47-6780

相変わらず人でガッツリ仕込み中 電話に出られない場合がございます・・・。

日曜日は完全にお休みいただいております・・・(笑)

頑張って美味しいベイクしていこうと思いますので、応援よろしくお願いいたします・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  久々の食べ歩きに行ってまいりました・・・!!

17th0955.jpg

クレープリー オルハコシト カフェ さんに行ってまいりました・・・。

17th0950.jpg

ガレット&クレープのお店・・・!!

17th0951.jpg

ランチはコーススタイルで・・・サラダが今日はコーンポタージュに・・・寒いですからね・・・

17th0952.jpg

そば粉のガレットは、中の具材と、たまごの焼き具合までチョイスいたしまして・・・わたくし

はマッシュルームとポテトを追加でトッピング!!凄腕Pさんはオニオンとポテトを追加で

ございます。 この追加のオニオンがいちばんオススメでございましょうか・・・(笑)

17th0953.jpg

デザートは小麦粉のクレープでございます。わたくしはシンプルなバター&シュガー!!

17th0954.jpg

凄腕Pさんはやっぱり キャラメル&アイスクリーム でございます(笑) ガレットもクレープ

も出来たて、焼きたての美味しさ、香ばしさ・・・  もちもちやカリカリのアクセントがこれまた

美味しいのでございます・・・(笑) そしてゆっくりとクレープを食べるこの時間もまた美味で

ございました・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸ビールツアー その3 番外観光編・・・!!

17th0936.jpg

絶景の郡上八幡・・・

17th0933.jpg

大きな岩のように見えますが・・・

17th0934.jpg

神社のようでございまして・・・急な石階段を上って町を見下ろしながら、手を合わせてまい

りました・・・(笑)

17th0947.jpg

御城も見えましたよーー(笑)

17th0944.jpg

町をぶらぶら歩いて・・・ジェラート食べたり

17th0945.jpg

17th0946.jpg

17th0948.jpg

町門で、綿菓子作ったり・・・

17th0949.jpg

ラジバンダリ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 弾丸ビールツアー その2 ・・・!!

17th0932.jpg

名古屋の Y MARKET  BREWING を後にしまして、ここは岐阜県郡上八幡でございます。

17th0940.jpg

今日は「ふるさとまつり」という大きなお祭りらしく・・・

17th0937.jpg

ゆるキャラがいたり・・・

17th0938.jpg

御当地アイドルがいたり・・・ちなみに「あゆレディ」と申しまして・・・2.5次元アイドルだそう

です。 https://twitter.com/Ayulady_25

17th0941.jpg

本当の目的は・・・「郡上八幡麦酒こぼこぼ」さんの見学でございます・・・。

17th0942.jpg

今まで見させていただいた中では、いちばん小さな規模のブリュワリーでございますが・・・

しっかりたっぷり製造され、たっぷりタップに繋がれたビールが続々上がって行っておりまし

た。   http://www.gujo-beer.com/

17th0943.jpg

6種類飲み比べセット・・・(笑) たっぷり飲み比べ・・・(笑) プハーーー・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.