一週間前には固い蕾だった彦根城付近も5分咲き・・・いやいや6分咲きか
温かい日が続き、例年よりひと足早く満開を迎えそうであります・・・
春ですなぁーーー(笑)
木によっては8分咲きな部分も・・・今週末は彦根大混雑の予感でございます。
一週間前には固い蕾だった彦根城付近も5分咲き・・・いやいや6分咲きか
温かい日が続き、例年よりひと足早く満開を迎えそうであります・・・
春ですなぁーーー(笑)
木によっては8分咲きな部分も・・・今週末は彦根大混雑の予感でございます。
京都でガッツリお肉を食べたいなぁーーと思ったら・・・
「オステリア・イル・カント・デル・マッジョ」
自家製ハム盛り合わせでスタート・・・
アスパラガスとじゃがいものスフレ
たまらず泡飲んじゃいました・・・(笑)
菜の花とアンチョビのピーチ 太麺のピーチに濃口のアンチョビが絶妙
鴨のスーゴをパッパルデッレで・・・
ソーセージのグリル 付け合せはパタータで・・・これもまた美味い!!
そして500グラム強のサーロイン ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ
付け合せは白いんげん豆の煮込みで・・・
今日はフィレ肉ちゃんが特別ゲストらしいので、注文しちゃいました(笑)
これが300グラム弱・・・もうお腹パンパンでございますが、美味しいので
パクパクいっちゃいまして・・・完食(笑)
そして、しっかりドルチェも・・・(笑)
濃厚なチョコレートケーキとあっさりさっぱりヨーグルトのセミフレッド
そして最後はエスプレッソで・・・京都の美味しいイタリアンナイトを
満喫してまいりました・・・(笑)
是非是非zeshizeshi オヌヌメでございます・・・(笑)
http://cantodelmaggio.blog79.fc2.com/
ちょいとお仕事でございますが京都へ・・・桜が咲き乱れております(笑)
満開までもう少し・・・八分咲ってところでしょうか・・・。
ちょいとIKARIYAさんの新店舗へ・・・
またまた可愛いファサード・・・!!
自家焙煎ロースターカフェでございまして・・・柔らかな味わいのカフェオレと
ちょいとスパイシーなコーヒーゼリー入りのコーヒーをチョイス・・・!!
美味しいコーヒー片手に、春の京都が、また一段と楽しくなりましたぞよ・・・(笑)
気になる方は是非zeshi
https://kyotopi.jp/articles/1SoBp
今週の卓上花は、中世のヨーロッパのドレスのような鮮やかな色合が素敵
その中に可憐に咲く サクラコマチが、また美しい・・・!!
今年初の地元の筍が登場でございます・・・(笑)早速茹で上げて柔らか
な春の味覚を味わってやろうと思います・・・(笑)
季節フルーツたっぷりの純生クリームたっぷりスコップショートケーキに
久々に登場ティラミス・・・!!
そして一番人気は・・・やはり!!まるごとバナナパイ!!こちらも純生
クリームたっぷりでございます・・・(笑)
イタリア食堂とは、一味違うドルチェ・・・14時以降はドルチェだけで
もご注文いただけますので・・・(笑)是非是非zeshizeshi・・・(笑)
オープン11時からはゆったりとした空気が流れております・・・
徐々にお席もいっぱいになってまいりまして・・・アタフタ中のUG!!
ゆったりムードから一転バタバタムードで・・・少しお料理提供に時間が・・・
でも、美味しいが優先でございますので、グッと堪えて・・・(笑)
続々と美味しそうなパスタが・・・気づけば満席UGてんてこ舞い、もう少
しこのドタバタも続きそうでございます・・・(笑)
3月24日もちろん日曜日 サンデーランチ スタートでございます・・・(笑)
雲ひとつない快晴・・・!!
いよいよサンデーランチvol 3 でございます・・・(笑)
みんな必死に準備中!!
皆様お待ちしております・・・(笑)
明日3月25日サンデーランチでございますが・・・4月の予定も決定いたしましたので・・・(笑)
UGの頑張ってる姿が、FUKUMOTOペーパーに掲載されました・・・UGファンの方は是非是非
日曜日遊びに・・・そしてFUKUMOTOペーパーゲットしにお店へ来てくださいませ・・・(笑)
さてさて気になるランチメニューは・・・こちら
LUNCH
トマトとバジリコのスパゲッティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1180
( パスタ 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ)
シンプルだけど一番人気のイタリアンパスタ じっくり煮込んだトマトソースに
自家製バジルソースの相性は抜群…!! 人気 N O,1パスタです … (笑)
季節のお野菜たっぷりのスパゲッティ・・・・・・・・・・・・・・・・1180
( パスタ 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ)
野菜は旬のものを、季節ごとに変えていく。 美味しい野菜にこだわったら、地元の
お野菜に、低農薬や有機栽培のものにいきつきました。 シンプルなオイルソースで・・・
FUKUMOTO風 カルボナーラ スパゲッティ・・・・・・・・・・・・・・1180
( パスタ 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ)
ベーコンをじっくり炒めて、純生クリームたっぷりで仕上げるのがFUKUMOTO風
たっぷりのチーズと…ビツクリの黒胡椒で仕上げるのがFUKUMOTO風… (笑)
ボローニャ風 ミートソース スパゲッティ・・・・・・・・・・・・・・・1280
( パスタ 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ)
大きな塊肉のまま、たっぷりの赤ワインと香味野菜で コトコト コトコト・・・
2日間じっくり煮込んで仕上げます。
自家製 タマゴ麺 タリアテッレ(+ ¥100 )に変更もできます。
温泉玉子トッピング(+ ¥100 )できます。
漁師風 トマトソースのリングイネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1280
( パスタ 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ )
魚介類たっぷりの旨味をギュッと煮詰めまして、自家製の美味しいトマトソースで・・・
しっかりした太味には、極太麺のリングイネを合わせました。
ポルチーニ茸ときのこのチーズリゾット・・・・・・・・・・・・・・・・1280
( リゾット 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ )
イタリア産きのこの最高峰 ポルチーニで作るリゾット ポルチーニ茸からも充分なだしが出て
濃厚な味に仕上がります。 イタリアの味覚いっぱいの贅沢なリゾットです…(笑)
具だくさんたっぷり野菜を食べるスープ “ミネストローネ”・・・・・・・・・880
( スープ 季節野菜のサラダ 自家製フォカッチャ )
季節野菜をたっぷりトマトと煮込みました…アクセントに入れたごぼうがいい味出してます(笑)
熱々のミネストローネにたっぷりチーズとバージンオイルをタラ~リ…(笑)
いろいろ選べるパスタメニューは嬉しいですなぁーー!!
先月人気だったデザート・・・特にバナナパイは超人気でしたので・・・
今回はたっぷりご用意しようと思いますので・・・サンデーしか登場しない
スイーツたちも菓子工房に並びますので・・・お楽しみに・・・(笑)