成人式の次女を引き連れて・・・
十日ゑびすに笹持って行ってきました・・・(笑)
2022年もしっかり
商売繁盛祈願いたしました。
そして恒例の・・・(笑)
しっかり胃袋も・・・(笑)
成人式の次女を引き連れて・・・
十日ゑびすに笹持って行ってきました・・・(笑)
2022年もしっかり
商売繁盛祈願いたしました。
そして恒例の・・・(笑)
しっかり胃袋も・・・(笑)
冬の伊吹でイベント参加
させていただきました。
ダウンジャケットや寝袋で有名なブランド
NANGAさんのイベントでございます。
シークレットイベントでございましたが
続々とお客様が・・・
今回のイベントはこんなメニューで・・・
ご用意いたしました・・・(笑)
気温は低かったのですが・・・
有り難いことに晴天で・・・
和食の寛さんはおでんで参戦・・・
菓子工房フクモトはマフィンと
苺のショートケーキで参戦・・・
ショートケーキが好評で・・・
娘たちに手伝ってもらって・・・
初日はなんとか無事にイベント
終了いたしましたぞよ・・・(笑)
2022 今年もスタッフみんなで
初詣に行ってまいりましたぞよ・・・。
そしてみんなでご祈祷でございます・・・(笑)
FUKUMOTO一家は厄年
一過しましたが・・・
スタッフは数名厄年・・・
前厄だったり・・・
本厄だったり
ラジバンダリでございます・・・(笑)
しっかりご祈祷も終え
みんなでおみくじも引き
今年も楽しい一年になりそう
でございますぞよ・・・(笑)
2022年の寅年は
壬寅年でございますので・・・
新しく立ち上がることや
成長することが期待できる
年だそうです・・・
FUKUMOTOも
新しい芽が「成長する」
新しい日常が「始まる」
そんな素晴らしい年に
なって欲しいものです。
駐車場の雪掻きを楽しみながら・・・
上澄みのふんわり雪を掻き
しっかり雪はブロックごとに
ひとつづつスコップで掬い取ります。
子供達にはリアルマインクラフトと・・・(笑)
謹んで新春の祝詞を申し上げます
昨年は格別なご高配を賜り誠にありがとうございました。
本当に多くのご愛顧をいただきましたこと
この場を借りて深く御礼申し上げます。
まだまだ先の見えない状況ではありますが
新型コロナウイルス感染症の終息を願うとともに
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も倍旧のお引き立てのほどひとえにお願いいたします。
令和四年 元旦
いよいよ2022年の幕開けでございます・・・
今年も一生懸命走っていこうと思いますので
よろしくお願いいたします・・・(笑)
相変わらずのFUKUMOTOでございますが・・・(笑)
相変わらず今年も美味しい ぜんざいで幕開け
しっかり愛犬たちと寝正月でございますぞよ・・・(笑)
なんとか無事におせち詰め詰めは完了
雪の予報も気になっておりましたが
なんとかお渡しには差し支えなさそうで・・・
ほっと一安心でございます。
お渡し準備も、お品書きも着々と・・・
お年賀のお菓子の販売も少々・・・
ギフトボックスも数種類御用出来ました・・・
お年賀焼き菓子バッグも・・・(笑)
BRAVOなプリンも・・・
本年最後!!仕事納め!!
しっかり気を引き締めて
スタッフ一同お待ちしておりますぞよ・・・(笑)
今年もUG山上さんは
寛さんのおせち盛り込み班へ・・・(笑)
続々と詰まっておりますぞよ・・・(笑)
そして盛り込み終わりと共に合流・・・!!
なんとも綺麗なしつらえ・・・
いよいよおせちの盛り込みがスタートしましたぞよ・・・
オリジナルおせちは伝統の和の段がギッシリに・・・
続々と詰め込まれていきます・・・(笑)
和の段が詰め終わりました・・・(笑)
いよいよイタリアンおせちを詰め詰め・・・
仕込み班も徐々に盛り込みに参加・・・
徐々に詰まっていきます・・・
今年も洋の重 ギッシリ詰め詰め・・・(笑)
もうすぐオリジナルが詰め詰め終了・・・
昨年より段取りは良かったのですが
やはり5時間半・・・
そしてここから寛さんとのコラボおせち
を詰め詰めでございますぞよ・・・(笑)
昨日からの降雪で、60センチほどの積雪
雪国になっております。
お店の前の道は、なんとか通行可能か・・・??
駐車場は腰まで雪が・・・
我が家のジムニーが雪で
リーゼント状態でございます・・・(笑)
駐車場の雪掻きも・・・
お店の営業も・・・
お休みしたいと思います・・・
クリスマスを終え、ゆっくり休日を・・・
と思っておりましたが、大寒波の影響で
駐車場は銀世界でございます・・・
これから降り続くらしいのですが・・・
久々の大雪にビツクリで・・・
おかげで午後からはおうちで
ゆっくりでございますぞよ・・・(笑)