先日オーガニック国産レモンを頂きまして、長女のハマっております、ハチミツ漬けにしてみまし
た。最近は寒さも厳しくなりましたので、お湯割りで頂いております。柔らかな酸味とハチミツの
甘味が喉を潤します。風邪も流行っておりますので、これを飲んでこの冬を乗り越えたいと思い
ます。
先日オーガニック国産レモンを頂きまして、長女のハマっております、ハチミツ漬けにしてみまし
た。最近は寒さも厳しくなりましたので、お湯割りで頂いております。柔らかな酸味とハチミツの
甘味が喉を潤します。風邪も流行っておりますので、これを飲んでこの冬を乗り越えたいと思い
ます。
どこで落としたのか・・・!!運転免許証を紛失・・・!!すぐさま・・・!!
GET!!
お騒がせいたしました・・・(笑)
お客様から東京お土産いただきました。大好きな かりんと屋さんのかりんと・・・当たり前か!!
種類も以前より増えておりまして、パッケージも色とりどりに・・・。袋入りは購入したことがござい
ましたが、この箱型キューブは初めて見ました。このパッケージングは菓子工房FUKUMOTOで
も考えている形状にかなり近いので、参考になります。このネタは頂きであります・・・(笑)
美味しいお土産は、味とともに、頭の中まで刺激していただきました。ありがとうございます・・・。
いよいよ菓子工房FUKUMOTOの床が墨打ち・・・!!現代はレーザービームであります。
映画でよく見るレーザービームでありまして、避けないと危ない感じがしますが・・・(笑)
あっ!!引っ掛かって・・・警報が鳴り響きますよぉぉぉ・・・(笑)
クリスマスに向けて試作を重ねておりまして、今回は甲殻類のソース「アメリケーヌ」を仕込みま
した。かなり時間と手間はかかりますが、濃厚な美味しいソースであります。オマール海老のグ
リルのソースにと思っております。クリスマスメニューもかなりパーツが完成してまいりましたので
最後の調整にかかりたいと思います。
寒さが段々厳しくなってまいりました。お料理も冬モードでありまして・・・今回はお魚料理を煮
込みにいたしました。あさり、オリーブ、ドライトマトを使ってシンプルにアクアパッツア風に・・・
ヤリイカや別にソテーいたしました帆立貝柱と一緒に提供いたします。久々に作りまして、ドキド
キ致しましたが、なかなかの出来栄えで・・・(笑)
今週のクリスマスフラワーは白が基調の清楚な感じであります。ほんのりと花びらが色づいてお
りまして、なんとも柔らかなイメージのお花であります。柔らかなグリーンが更に白を引き立てて
おります。外はそろそろ雪が降ってもいい頃でありますが、なかなか白い季節には・・・。
ホワイトクリスマスにはなるのでしょうか・・・。 ワタクシ寒いのは苦手なのでございますが・・・(笑)
先月も好評の玉子麺を今月も使用いたしまして、ソースは海老と小柱のラグーソース、ラグーと
は言っても、ミートソースではなくて軽い煮込み系のソースであります。オリーブとチェリートマトを
一緒に煮込みまして、シンプルに仕上げております。
いよいよクリスマスディナー&ケーキの予約も残りあとわずかに・・・。おかげさまで早々にお席
の予約が入り始めまして、あと数席となってしまいました。今年はケーキのご予約が昨年よりも
早く予定数に達してしまいましたので、現在増台できるか、検討中であります。日付と時間を少
し検討いただければ、あと数台はご予約お受けできると思います。よろしくお願いします。
気付けば15年・・・いやそれ以上かな!!
先日愛犬にガシガシやられてしまいましたが、ボロボロでも手放せない一品!!
世代交代って事で、今回は新しいお財布を・・・。皮の座布団などでお世話になっております
ベルソンさんで、使い勝手をいろいろ相談させていただきまして、念願のオーダーメイドお財
布であります。これから長いつき合いになると思いますので、よろしくお願いします。