トイレが到着!!・・・・・・だからどうしたって訳ではございませんが、トイレにも意外にこだわり
がございまして、「TOTO」さんが好みであります。なぜなのか自分でもわかりませんが・・・(笑)
陶器であることや、ハイテクではなく、ローテクで使い勝手がシンプルな事などなどいろいろない
事もないのですが、それをこだわりと呼ぶのかどうかもわかりませんが・・・(笑)
トイレが到着!!・・・・・・だからどうしたって訳ではございませんが、トイレにも意外にこだわり
がございまして、「TOTO」さんが好みであります。なぜなのか自分でもわかりませんが・・・(笑)
陶器であることや、ハイテクではなく、ローテクで使い勝手がシンプルな事などなどいろいろない
事もないのですが、それをこだわりと呼ぶのかどうかもわかりませんが・・・(笑)
後半はかなり要領を得まして、かなりハイスピードでお仕事終了いたしました。まずは壁撤去終
了って事で、明日は台風の影響で解体は一時中断になると思いますので、台風一過で始めた
いと思います。次は外掃除とペンキ塗りかなぁぁ・・・。
凄腕Pの最新作は「キューブ」 5cm立方体のパウンドケーキでありまして、今回はバニラのキ
ューブ!!まだまだ試作段階ではありますが、完成度の高い商品であります・・・。
ギフトボックスなどの展開もかなり広がりが出そうで・・・。凄腕Pの今後の展開が楽しみであり
まして、こりゃまた、ますます目が離せません・・・(笑)
バニラのキューブ 近日販売予定・・・!!
クロス剥がしも終わりまして、次は壁の撤去であります。てこの原理がかなり必要でありまして
頭を使います。今日はここまで、明日からまた頑張って解体したいと思います。
イベントのランチボックスを考えておりますが、今回は容器探し!!エコで使い勝手も良いモー
ルドパックを使おうと思います。大好きな東京の弁当スタイルをリスペクトいたしまして、頑張り
たいと思います。果たしてどんな結果になりますか・・・楽しみであります。
最近地元農家さんが作っております「マコモダケ」皮を剥いて生でも食べられます。これが甘く
て美味しい!!茹でても良し、軽く炒めても良しの万能選手であります。味は微かなトウモロコ
シの感じや、エリンギの様なミルキーな感じと、熱の入れ方によって食感も変化しまして楽しい
食材でございます。使い始めたばかりでありまして、まだまだ研究中でありますが・・・(笑)
今週は素敵なコントラスの卓上花であります。淡いアンティークパープルとホワイトイェローの色
合いがかなり華やかに感じさせてくれます。秋も深まり、食欲の秋でありますが、急激な気温の
変化や、台風の影響などで食材もダメージを受けておりまして、なんだかいろんな意味で世知辛
い世の中でございます。こんな時こそ・・・ってイベントの紹介です。(こんな紹介で良いのか・・・)
前回のブログでも少し触れておりました、カーロアンジェロさんのイベントがいよいよ発表されまし
たので、ご報告いたします。イタリア食堂FUKUMOTOも全力で参加いたしますので・・・(笑)
宮内優里さんの音楽、
daska杉崎さんのライブ衣装、
雨森さんの写真、
カーロアンジェロの空間提供・演出。
4つが重なり奏でる『ネイロ』をぜひご堪能ください。
Caro Angelo 2ndのお披露目になります。
日時:11月23日(土)
開場18:00 開演18:30
前売3,000円 当日3,500円
(ワンドリンク付き)
フード、ドリンクスペースあり
定員60名
場所:Caro Angelo 2nd(仮名称)
前売はオリジナル缶バッジが引き換えになります。
お申込み、お問い合わせはCaro Angeloまで。
TEL:0749-20-2224
mail:caro.angelo@[email protected]
お申し込みの際は、お名前・お電話番号をお伝えください。
詳しくはこちら http://caro-angelo.seesaa.net/
ライブアーティスト http://www.miyauchiyuri.com/
最近よく耳にするラーメン屋さんは「塩元帥(しおげんすい)」さんであります。
甘さのある塩ラーメンで、最後まで美味しくいただきました。店内も綺麗で気持ちよく、サービス
も元気があって、潔く気持ちよい、評判はここから来るのかなぁぁ・・・と思います。
イタリア食堂FUKUMOTOも心入れ替えて、原点に返り頑張りたいと思いました。
菓子工房FUKUMOTOの店内の古いクロスをペリペリ剥がしました。意外に時間が
かかりまして、この壁をどうしようか考え中であります。クロスを張りなおすか、ペンキを
塗るか、壁をモルタルで・・・とか。焼き菓子にはどんな内装が良いのか・・・。
またまた楽しく悩んでおります(笑)
久々の新作は、これまた久々に登場の「まんまクッキー」のショコラ味!!たっぷりの
粉糖で化粧いたしまして、これがまた美味しい・・・!!レシピも少し改良いたしまして
凄腕Pの新作がこれから続々と登場の予感・・・!!ご期待ください(笑)
名前も名乗っておりませんで・・・「まんま・ショコラ」と申します。
いつもながらシリーズ価格 200円です。よろしくお願いします。