菓子工房フクモトで大人気のシフォンケーキが食堂のデザートで登場!!
ミルクココアではなくブラックココアを混ぜ込んだマーブルシフォンケーキでございます。ミル
クココアの独特の香りや甘い雰囲気はなく、大人なココア・・・(笑) 菓子工房フクモトの可愛
いいラインナップから少しカッコよさがプラスされた雰囲気でございます。 味も甘さを控えた
大人な味わいでございまして、チョコレートクッキーとオレオクッキーのような感じであります
かねぇ・・・表現のヘタクソ加減お許しくださいませ・・・(笑)
菓子工房フクモトで大人気のシフォンケーキが食堂のデザートで登場!!
ミルクココアではなくブラックココアを混ぜ込んだマーブルシフォンケーキでございます。ミル
クココアの独特の香りや甘い雰囲気はなく、大人なココア・・・(笑) 菓子工房フクモトの可愛
いいラインナップから少しカッコよさがプラスされた雰囲気でございます。 味も甘さを控えた
大人な味わいでございまして、チョコレートクッキーとオレオクッキーのような感じであります
かねぇ・・・表現のヘタクソ加減お許しくださいませ・・・(笑)
今月のメニューは冬野菜と春野菜が登場いたしまして・・・さらに南仏野菜(パプリカやズッ
キーニ)も登場でかなり彩り鮮やかなセッティングになりまして、華やかな空気が厨房に流
れております(笑)
彩り鮮やかなスタッフたち・・・(笑) 調理担当のゆうじさん
ランチバイトリーダーの轟(todoroki)さん
豚ばら肉と白菜のペペロンチーノ
鶏もも肉とルコラ菜のトマトソース
帆立小柱と菜花の柚子胡椒カルボナーラ
ベーコンと南仏野菜のチーズリゾット
本屋さんでいろんな本を物色しておりましたら・・・なんと!! キューブの本を発見!!
お洒落なキューブがいっぱいでありまして・・・(笑) ずっとやり続けてまいりましたが、いよ
いよキューブの時代がやって来たようでございます。
今週の卓上花は暖色の鮮やかな花々が素敵な雰囲気でございます。一際目を引くオレン
ジの薔薇が印象的で・・・テーマカラーのオレンジだからかもしれませんが・・・(笑)まだまだ
寒い日が続きますが、店内は卓上花のおかげで暖かな雰囲気に包まれております・・・
大寒波も過ぎ去り・・・と言いましても寒さは厳しい今日この頃でございますが、それにしま
しても本日は、晴天に恵まれております(笑) 伊吹の山も雲一つない青空に映えて・・・
天晴れ ・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTOは・・・
2月は毎週日曜日の定休日を
お休みさせていただきます。
菓子工房フクモトは・・・
2月も 毎週 木 ・ 金 ・ 土曜日 営業とさせていただきます。
勝手ながら・・・週末に向けて3日間の変則的な営業
となりますので、よろしくお願いいたします。
尚、オーダーケーキやギフトなどのご注文は受け付けて
おりますので、ぜひぜひお電話よろしくお願いいたします。
0749-47-6780
一人でガッツリ仕込み中 電話に出られない場合がございます・・・。
日曜日は完全にお休みいただいております・・・(笑)
長い長いお休みいただいておりましたが、なんとか週3日からの
営業スタートまで漕ぎ着けることができました(笑) 頑張って美味しい
ベイクしていこうと思いますので、応援よろしくお願いいたします (笑)
cafe fukumotoは・・・
2月は毎週水曜日の定休日を
お休みさせていただきます
凄腕Pから久々のお願いを聞きまして・・・「食パン型が欲しいのですが・・・」クエスチョンで
あります(笑) いよいよ食パンを焼き始めるのかと思いきや・・・パウンドケーキでございまし
た。パウンドケーキにしてはビッグサイズでございますが、この大きさが良いのだとか(笑)
この大きさのパウンドケーキが菓子工房フクモトの定番サイズになりそうであります
もちろんおすすめのマフィンもいっぱい焼いてお待ちしておりますので・・・(笑)
菓子工房フクモトの人気商品の一つはタルトでございます。季節のフルーツをふんだんに
使った宝石箱のようなタルトでございます。山積みのフルーツに負けないようにサクサクで
風味豊かなタルト生地を毎日焼き込んでおりまして・・・(笑)
今まで要予約のデコレーションタルトの販売のみでありましたが・・・今年から始めました冷
蔵商品「苺のプチタルト」も人気急上昇中でありまして(笑) サクサクでカリカリの美味しいタ
ルトにプチにもしっかり苺が山積み・・・(笑) 数量限定商品ですので・・・お早めに(笑)
久々の福井定期便は・・・レンコ鯛とホウボウでございます。今の時期は網を一度引くらしく
少し物量も減るらしいのですが、食堂程の小さなお店は、新鮮なお魚が少しあればGOOD
でありまして・・・かなり助かっております(笑) この季節特に美味しいホウボウゼラチン量も
多く煮込み向きのお魚でありますので・・・アクアパッツァにしてみようと思います(笑)