イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 昨年以上に咲き誇り・・・!!

new0925.jpg

あれから3日で開花いたしました。満開でございます。昨年の2倍は花開き、今年はオリー

ブの収穫も楽しくなりそうです。今年こそは漬け込もうと思いますが・・・果たして実りますで

しょうか・・・(笑)ちなみに木の後ろに隠れておりますのは、凄腕Pであります・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 食後酒に新たな仲間が・・・!!

new0937.jpg

滋賀県産のラム酒・・・。と言っても、私なかなかピンときません・・・!!が地産地消を掲げ

まして、まずは飲んでみましょう・・・。ってな事で食後酒買っちゃいました。実はまだ味見を

しておりませんので、次のお休み前あたりに・・・(笑)なんせ初物らしいので、じっくり楽しん

で、来年も比較しながら楽しめるお酒であります。食後酒気になる方は、スタッフまで・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん!!

new0926.jpg

夏の花と言えば、ひまわり・・・。いよいよサザンやチューブの季節であります(笑)暑さでや

られてしまいそうな日々が始まりましたが、5月病もそこそこに、次は熱中症に注意でありま

す。過ごし易い季節が短い今日この頃ではございますが、イタリア食堂FUKUMOTO2年目

の夏も頑張って乗り越えたいと思います。 いやいやお仕事に熱中症でございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  念願のzuiho jr. cafeさん・・・!!

new0920.jpg

以前からずっと気になっていました「zuiho jr. cafe」さんに、やっと、やっと行くことが出来ま

した。2度ほど足を運んだのですが、なんだかタイミングが合わず・・・。まっ!!やっと(笑)

小龍包のサラダに、エビチリに、三元豚の唐揚に、チャーハン・・・結構たくさんたのみました

が、結構なボリュームがございまして、たのみ過ぎでございますが・・・(笑)

あっそうそう、さらにイベリコ豚の青椒肉絲もございました。これが美味しいので、パクパクで

あります。

子供たちは最後の塩焼きそばをスルーいたしまして、デザートへ!!大親友K夫妻も大絶

賛のデザート(杏仁と黒ゴマのレアチーズケーキ)も頂きました。美味しかったです。

http://www.zuiho-jr-cafe.com/index.html

イタリア食堂FUKUMOTO 鳥取県産大原トマト!!

new0916.jpg

実家からの贈り物は、なんと!!トマトであります。鳥取出身でありますが、恥ずかしなが

ら初耳!!大原トマトは地元で評判のトマトらしいのです。まっ!!まずは実食!!しっか

りした果肉で、瑞々しく味も濃く、酸味も適度にあります。糖度はやや低めですが、昔味の

美味しいトマトでございます。早速ランチサラダに盛り盛りしたいと思います(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 花しょうぶへ・・・いざ出陣!!

new0936.jpg

今年もイベントに参加です。今回は、アートフェスタ勝負市2013でありまして、花しょうぶ通

り商店街で6月9日(日)10時から17時まで出店いたします。200食のパスタを用意してい

きますので、皆様遊びに来て下さいませ・・・(笑)ちなみに今回は、凄腕Pのシフォンケーキも

参戦いたします。

食べやすさを考えてカップスタイルで提供いたします。クリームをたっぷり絞りまして、キャラ

メルソースのトッピングであります。お店で大好評のキャラメル風味のシフォンケーキがいよ

いよ青空の下で・・・。いろんなお店が出店いたしますので、頑張って盛り上げたいと思います。

イタリア食堂FUKUMOTO ベルソンさんと皮ざぶとん・・・!!

new0927.jpg

以前にもご紹介いたしました「ベルソン」さんの鈴村さんにいきなりのお願いをいたしました。

イタリア食堂FUKUMOTOの皮ざぶとんを作ってください・・・。いきなりのお願いにも関わらず

早速試作品が!!知人にウレタン屋さんがいるらしく、すこぶる速さで・・・!!

座り心地の良いFUKUMOTOオリジナルざぶとんにご期待ください。

イタリア食堂FUKUMOTO 日本酒飲み比べ・・・!!

new0908.jpg

久々に Bar Sumurai girl(サムライガール)に行ってきました。滋賀の地酒を中心にし

た日本酒バーでありまして・・・。日本酒好きのスタッフ澤さんと共に・・・いきなり飲み比べ

日本酒好きにはたまらないのでしょうねぇぇ。ちなみに私は初心者マークであります。

そんな私におすすめしていただいたのがサングリアならぬ「酒グリア」であります。本来ワイ

ンでフルーツを漬け込むお酒なのですが、ここはもちろん日本酒で!!

次々にいろんなお酒をいただきまして、ほろ酔いは既に通過いたしまして・・・。

このお酒は詳しくはわかりませんが、美味しかった・・・。

開栓もビックリの超取扱い注意の発泡日本酒!!私初体験であります。にごり酒で、発泡

で、飲み口まろやかで、爆酔いで・・・(笑)日本酒を愛する方々に怒られそうなコメントばか

りですが・・・。

こんなに日本酒を飲むのは初めてでありまして、楽しい経験をさせていただきました。イタリ

アンやフレンチでも最近日本酒ブームでございますが、なんだか少し食中酒としておもしろい

と思いました。受け継がれる日本の伝統を彦根で感じられるお店があって嬉しく思います。

http://sayyes.cocolog-nifty.com/bar_samurai_girl_/

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 愛犬のお散歩・・・!!

new0917.jpg

マンションでの多頭飼いはお散歩も一苦労でありまして、今までは抱っこして降りていまし

たが、途中で落下することもしばしば・・・でございまして・・・。2人の為にお荷物用のカート

をプレゼントいたしました。落下していたコナン&ジンへなのか、抱っこして散歩に連れて行

っていた人間様へなのか・・・いやいや両者がHAPPYなのでありまして・・・(笑)

散歩がえりは、息を切らせた愛犬がなんだか楽している様にも見えなくもありませんが(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.