今年に入って紅玉りんごのマフィンのリクエストをかなりいただいておりまして・・・木曜日の
営業に向かってたっぷり焼き焼き開始いたしました・・・(笑) わたくしも大好きな紅玉・・・(笑)
あの甘みと酸味のバランスはもちろんでございますが・・・焼き込んでもしっかり残る赤色も
大切な要素でございまして・・・真っ赤なりんごの・・・美味しさをぜひぜひ・・・(笑)
今年に入って紅玉りんごのマフィンのリクエストをかなりいただいておりまして・・・木曜日の
営業に向かってたっぷり焼き焼き開始いたしました・・・(笑) わたくしも大好きな紅玉・・・(笑)
あの甘みと酸味のバランスはもちろんでございますが・・・焼き込んでもしっかり残る赤色も
大切な要素でございまして・・・真っ赤なりんごの・・・美味しさをぜひぜひ・・・(笑)
足首を超えて・・・10センチから15センチくらいの積雪は久々のボリューム・・・(笑)
昨日も雪掻きいたしましたが・・・その上に雪が積もり大変な山に・・・(笑)
広い広い駐車場を・・・みんなでせっせとせっせと・・・(笑)
お仕事前に軽く2時間のトレーニング中・・・(笑)
楽しいトレーニングも終わりまして・・・なんとか駐車場を確保いたしました・・・(笑) トレーニ
ングの結果・・・みんなしっかり筋肉痛でございまして・・・(笑)
色々なニュアンスの紫色と柔らかなグリーンの配色が なんとも特徴的な卓上花に仕上が
っております。 これだけ強い紫色が入っていながら・・・なぜか柔らかな印象に・・・(笑)
外は猛吹雪でございますが・・・たっぷり焼き焼きしてお待ちしております(笑)
ベイク・ベイク・ベイクしまくりでございまして・・・(笑) 焼きタルトもシフォンもいっぱい・・・(笑)
チャンククッキーたちに・・・大好評のフロランタン・・・
クッキーたちも勢ぞろいしておりまする・・・(笑)
ありがたいことに・・・たっぷりご用意したマフィンたちも午前中には完売いたしまして・・・
さらに焼き焼きさせていただいております・・・(笑)
本日もいちごづくしのショーケース・・・(笑)
人気急上昇は・・・なんと「いちごのティラミス」いち早く完売間近で・・・(笑)
朝8時までは全然雪の気配なんてありませんでしたが・・・
お昼までにはドッサリ雪が積もりまして・・・今年初の積雪が5・6年ぶりの大雪でございま
す。嬉しいような・・・悲しいような・・・(笑) 案の定 全身筋肉痛でございます・・・(笑)
食堂のデザートに・・・菓子工房の焼き菓子やデザート・・・もちろんマフィンやケーキ
たくさん たくさん ベイクさせていただいております・・・(笑)
ふわふわシフォンケーキもご用意しておりますぞよ・・・(笑)
久々に登場のいちごのパンナコッタ・・・わたくしの大好物でございます(笑)
今年の新作 いちごのティラミスは登場から人気の一品でございまして・・・先日も即完売で
ございましたので・・・本日はたっぷり準備いたしましたぞよ・・・(笑)
そして苺のタルト・・・本日のショーケースは苺づくしでお待ちしております・・・(笑)
今週も・・・今年も・・・(笑) たっぷりマフィン焼き焼きさせていただいております・・・(笑)
新年早々に沢山のお客様に恵まれて・・・感謝感謝でございます・・・(笑) なんだかひっそ
りと新作が紛れておりまして・・・(笑) まっちゃとあずきのマフィン・・・ わたくし報告受けてお
りませんが・・・(笑) こんな感じで今年もドンドン新作も登場すると思いますので・・・よろしく
お願いいたします・・・と凄腕P・・・(笑)
ショーケースには人気の いちごタルト がたっぷりご用意・・・(笑)
今年初の新作のご紹介は・・・なんと食堂でも人気の いちごのティラミスがテイクアウトで
登場でございます・・・(笑) 一昨年のクリスマスディナーで初登場いたしまして・・・なんとこ
こまで・・・(笑) マスカルポーネムースと自家製いちごジャムとスポンジの幾層にもなる美
味しさが・・・是非是非・・・!!
農家さんから届くお野菜と・・・ 毎朝JAで購入するお野菜たちでございますが、カウンター
越しに朝日を浴びて光り輝いております(笑) シンプルな調理でサラダにたっぷりトッピング
しておりまして・・・ 旨み、甘みはもちろんでございますが、時にはお野菜本来の苦味や酸
味なども美味しさのポイントでございます。紅心大根は甘く 、菜花は旨みとともに少し春の
苦味を感じさせます・・・(笑) 今年も地元の美味しいお野菜をたっぷり料理したいと思います。