イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト 本日もたっぷりマフィン焼き焼き中・・・!!

だんだん秋から冬へ・・・寒くなったまいりましたので、今まで以上にチョコレート系

が人気急上昇でございます・・・。

チョコバナナはやはり一番人気!!

本日のオヌヌメは・・・チョコ系を外して「木いちごとキャラメル」にしておきましょう。

キャラメルの香りと、木いちごの甘酸っぱさが絶妙!! 本日はわたくしこれが食べたい!!

「食べたいだけかよ」・・・まぁまぁ、そう言わないでおくんなまし・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  いよいよ今週末は・・・!!

11月は年内最後のサンデーランチ!! と、いうことは・・・平成最後のサンデーランチ(笑)

そんな節目のサンデーランチでございますが、相変わらずメニュー決定は

ギリギリ、バタバタでございます(笑)

いろいろございますが・・・今月もよろしくお願いいたしまする・・・(笑)

今月も変わらず 選べて楽しいパスタランチ!!

パスタランチはどれを選んでいただいても1300円(税別)に価格変更いたしました・・・(笑)

お好きなパスタを気兼ねなく選ぶ楽しさを・・・とUG山上シェフは申しております(笑)

さてさて、そんな

サンデーランチの新メニュー・・・!!

 

OIL

豚ばら肉とチンゲン菜のペペロンチーノ

 

帆立小柱と白葱のペペロンチーノ

TOMATO (トマト)

ベーコンと小松菜のトマトソース

 

白イカと蕪(かぶら)のトマトソース

 

CREAM (クリーム)

鶏肉とエリンギ茸のカルボナーラ

 

海老とキャベツのカルボナーラ

 

RISSOTO

ポルチーニといろいろ茸のチーズリゾット

 

OTHER (オヌヌメ)

魚介類とイカスミのパスタ 又は リゾット

 

 

ドリンクセット +200yen(税別)

各種ドリンクを200円(税別)で提供させていただきます。

 

デザートセット +300yen(税別)

当日発表のデザートたち、お好きなものを1品300円(税別)で提供させていただきます。

 

スペシャルデザートセット +500yen(税別)

デザートの盛り合わせ、何が盛り込まれるかはお楽しみ!!

スペシャルデザート500円(税別)で提供させていただきます。

 

11時オープン 16時クローズ ちょいと長めにランチ14時以降は

ケーキセットでもお席対応させていただきますので・・・(笑)

是非是非お待ちしております・・・(笑)

菓子工房フクモト 焼き菓子たっぷり焼き焼き中・・・!!

焼き菓子のオーダーがたくさんで・・・嬉しいことなのでございますが

店頭になかなか並ばなくて・・・なのでなので、たっぷり焼き焼きいたします・・・(笑)

久々にコロコロクッキーキャラメル!! テトラパッケージは更に久々・・・!!

そして フロランタン!!

コロコロミックスもたっぷり焼き焼きいたしましたので・・・(笑)

 

菓子工房フクモト トットリーネから葡萄が到着・・・!!

もう季節が終わりと言いながら・・・シャインマスカットが届きましたぞよ!!

明日の選果が最終かも・・・って、前回もそんな会話をしたように思いますが・・・(笑)

早速味見!! やはり美味い!!

そして新たな葡萄も登場!! 名前は「コトピー」

甲斐乙女にシャインマスカットを交雑育種したらしく、皮ごと食べられる赤葡萄

でございます。シャインよりは、やや皮に渋みを感じますが、果肉は甘くシャイン

並みの糖度で旨し!!

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO  京都ラーメンの旅 リベンジ編・・・!!

先日お休みでしたので・・・早速リベンジ・・・(笑)

麺屋 優光(ゆうこう)さんでございます。

営業時間はこんな感じ・・・

19時に到着いたしましたが、お店の前には数組のお待ち・・・これは期待値あがりますぞよ(笑)

並びながらオーダーを决めて・・・注文完了と同時に店内が空きました!!

淡竹 柔らかな魚介系鶏ガラスープ限定チャーシュートッピング!!

真竹 純粋な正統派醤油ラーメン しっかりと鰹や昆布の風味と多重的な旨味のある

奥深い味わい

黒竹 濃厚な醤油ラーメン しっかり味なのですが、旨味がいろんな方向に点在

し口の中が楽しくなるラーメン エスプレッソのような苦味や香り、グレープフ

ルーツのような清々しい香り、奥深い甘さと、醤油の香ばしさ・・・などなど

めちゃめちゃ美味しい餃子でございました・・・(笑)

鶏の餃子!! 鶏の小籠包みたいな・・・塩で食べるってのが、またGOODでしょ!!

焼豚丼 たっぷりレアチャーシューと煮玉子にあっさりのタレが絶妙!!

これはオヌヌメなお店が、またまた増えてしまいましたぞよ・・・(笑)

 

イタリア食堂FUKUMOTO  7周年記念特別ディナーコース・・・!!

バタバタしておりまして・・・カプレーゼの写真がない!!

近江黒鶏とフォワグラのテリーヌ マデラ酒風味 赤葡萄マスタード

近江鶏ささみのカツレツ 鶏ハツのカレー風味トマト煮込み

天然真鯛とドライトマト、オリーブのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

彦根 あゆそば FUKUMOTO  ゴリゴリ肉盛りスペシャル

蝦夷鹿のロースト 農園野菜仕立て フランボワーズソース

名物 牛ほほ肉のあ過ワイン煮込み レンズ豆のピュレ

我が家風ティラミス 濃厚な巨峰のジェラート 季節フルーツ添え

相変わらずバタバタでございましたが・・・お料理の提供終わりまして、

そしてゆっくりと夜は更ける・・・

そしてそして、スタッフみんなで7周年を、じっくりじっくり乾杯いたしました・・・(笑)

いろいろな方に支えられて、やっと7年 自分の歩幅ではあるのだけれども、なんとか7年

バタバタながら充実のされど7年 振り返る間もなく、またまた相変わらずのバタバタ7年

これからも、いつまでも変わることなく、一生懸命、そして楽しく、私たちの料理、お菓子を

作り続けますので・・・よろしくお願いいたしまする(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  7周年特別ディナーコース 後編・・・!!

いよいよメインディッシュ・・・最近入荷したばかりの蝦夷鹿を提供いたしました。

ゴリゴリイタリアンで、肉盛り盛りですので・・・ガッツリ分厚く切った ロースを

下味つけて、叩く叩く叩く・・・(笑)

そしてガッツリグリル!!

料理のサービスもしながらUG山上盛り込みもヘルプ・・・

彦根の地野菜と蝦夷鹿のロースト

木いちご(フランボワーズ)のソースで・・・

やっと終盤・・・ちょいとホールで歓談したりしまして・・・

そして最後のお料理は・・・オープン以来変わらず名物の「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」

ふだんはじゃがいものピュレを合わせるのですが・・・本日はレンズ豆のピュレで!!

皆様 メニューを見ながらお料理をじっくり味わっていただきました・・・

そしてデザート!! 凄腕Pこと愛さんの渾身のデザートは・・・ティラミス!!

ゴリゴリイタリアン・・・って言えば、そうなりますよね~(笑)

ドリンクとデザート担当は海人くん・・・一緒に盛り込みいたしまして

我が家風ティラミス 季節のフルーツ添え 完成でございます・・・(笑)

季節フルーツは巨峰とシャインマスカットを使いまして、濃厚な巨峰のジェラートを

添えさせていただきました・・・。

 

 

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.