
今年も実家から美味しい梨が届きました・・・(笑)

鳥取の梨 新甘泉(しんかんせん)ですぞよ・・・(笑)

今年も実家から美味しい梨が届きました・・・(笑)

鳥取の梨 新甘泉(しんかんせん)ですぞよ・・・(笑)

毎日朝採れの美味しい白いちじく!!

本日もたっぷり山積みでタルトに・・・やはりオヌヌメでございます・・・(笑)

突然のご報告ではございますが・・・やっと新店の場所が決定いたしました。
そして、やっと新店のお名前も・・・「FUKUMOTO BROS (ブロス)」
に決定いたしました。イタリア語で兄弟、英語でブラザーの意味でございます。
いよいよ新たなエリアに兄弟店舗が誕生いたしますぞよ・・・(笑)
どんなエリア?? そこが気になるところでございますが・・・
米原エリアでございます!! しかも米原駅西口 しかもしかも下車徒歩すぐ!!
米原駅ロータリーに誕生します!! 3月まではカフェとして営業されていた
「隣町パーラー」さんの跡地に居抜きで入らせていただきますので・・・
綺麗でシャレオツなお店でございましたので、店内の改装もそこそこに
早くオープンできればと考えております・・・(笑)
準備がバタバタと大変ではございますが、頑張ってまいりますので
よろしくお願いいたしまする・・・(笑)
詳細が決まりましたら随時ブログにてアップしていきますので・・・
お見逃し無く・・・(笑)

大ヒットいたしました苺のサングリア!! 次なるヒットを目指して・・・(笑)
シャインマスカットでサングリアを作ってみました・・・(笑)
苺ほどの濃厚さはないので、風味がどこまで引き出せるか・・・。
美味しく仕上がりましたらメニューに登場すると思いますので
よろしくお願いいたします・・・(笑)

南国を思わせる卓上花・・・グアムの楽しかった思い出が蘇ります・・・(笑)

いつもお世話になっております ストロベリー・フィールズ 北坂さんご夫妻が新たな夢の実現に
向けて動き出されました・・・(笑) そしてFAVVOしがさんでクラウドファンディングと
いう新たなフィールドへ・・・
少しFAVVOのご紹介!!
私たちFAAVOは “少し背中を押してあげる”ことで声をあげる人が地域にいることを知っています。
「難しそう」「恥ずかしい」という思いの先に、地域と人が輝く未来があることも知っています。
小さな挑戦が地域の活力になる光景も多く目の当たりにしてきました。CAMPFIREと統合したFAA
VOは、これからも「まちでいちばん身近なクラウドファンディング」として地域の挑戦に伴走し
小さな火を灯しつづけていきます。
新たな夢を追い続ける北坂さんご夫妻・・・FUKUOTOも、少しだけでも夢のお手伝いをし
ていこうと思っております。
まずは、こちらをじっくりと・・・
見ていただけると嬉しく思います・・・(笑)
https://faavo.jp/shiga/project/3881

今年も地元の白いちじくが収穫始まりました・・・甘くてねっとりとした
食感、少しバナナに似た風味が特徴の「バナーネ」でございます。

そんな美味しいバナーネをたっぷり使って・・・
いちじくのタルトを仕上げていただきましたぞよ・・・(笑)

いちじく好きには堪らないデザートに仕上がっております・・・(笑)

夏休み明けの卓上花は・・・少し秋を感じさせる淡く柔らかな色合い
まだまだ暑い日が続きますが、少し和らぐ雰囲気を楽しめます・・・(笑)

あっという間のグアム3泊4日も終わろうとしております・・・

軽いお昼を食べて・・・すぐにホテルを発ちまして空港へ・・・
振り返ればそこには、楽しかったグアムの街が・・・

いよいよあの飛行機に搭乗か・・・

あぁ~!! いよいよ・・・!!

グアムの街を飛び立ちました・・・!!

しばしお休みいたします・・・(笑)

日本は少し曇っているようでございます・・・。

あっという間は続き・・・日本の、関西の地が見えてまいりました・・・(笑)

無事に到着・・・(笑)

みんな元気に帰ってまいりましたぞよ・・・(笑)

元気すぎるくらいに・・・(笑)

ホッとするような・・・さみしいような・・・

夕焼けもまもなく沈みそうな気配・・・

そしてみんな家路へと・・・
楽しい旅、そして学ぶべきことの多かった旅となりました・・・
また幾年後に、海外研修旅行になると思いますが・・・
またその時まで・・・この旅行バッグと、この旅の思い出を大切に
明日からのお仕事頑張っていこうと思いますので・・・
またまた、よろしくお願いいたします・・・(笑)
ブログには綴れない、たくさんの旅の思い出は、是非是非zeshizeshi
スタッフに聞いてやってくださいませませ・・・
きっと楽しいお話が聞けると思いますぞよ・・・(笑)

またまた街に戻って・・・

ブラブラお買い物でございます・・・(笑)

街の中を見渡せば・・・やはりシャレオツなものが・・・(笑)

FUKUMOTOのマークもございました・・・(笑)

ダストボックスに「THANK YOU」ありがとうってのも・・・
日本にも有りそうですが、無いですね・・・!!

わかりやすい恐怖!!

横断歩道は毎回歩行者がボタンを押す!! 車社会のグアムならでは
ちなみに赤信号でも車の右折は注意しながらGOでした・・・ビツクリ
でしたが、合理的で、街はスムーズに動いておりました・・・(笑)

日本では見られないカラーリングの洗濯洗剤の棚

シャレオツですが目立たない NO PARKING!!

そして街を歩き続けて・・・小腹が空きましたので
エッグスン・シングスでパンケーキを・・・

チョコレートパンケーキに・・・

いちごのワッフル・・・やはり生クリームたっぷりが嬉しい・・・!!

ブルーベリーパンケーキも生クリームがドーーーン!!

苺が一番人気だそうです!!

時間の経つのは早いもので・・・段々夕暮れ・・・

グアムの街はバス移動で慣れっこ・・・(笑)

バスの中でも寛げるほどに・・・(笑)

さてさて・・・今晩はロブスターにしようか??

これは何屋さんだろう・・・??

なんだか見たことがある店名!! そういえばパスタ食べたい・・・ってことで
カプリチョーザさんで、軽い夕食でございます。

マルゲリータは、パンピザのようです・・・

ミートソースもこんな感じで・・・ボリュームは満点

お味は・・・って聞かれると、テンション下がってしまいますが・・・
なにより、みんなでご飯を食べると楽しいってことで・・・(笑)
スタッフさんのユーモアセンスは、学ぶべき点も、少しはありますぞよ・・・(笑)

あっという間の3日間が過ぎようとしています。
楽しい時間は早いものです。 今宵もお部屋で夜な夜な飲み明かしたことは
言うまでもありませんが・・・(笑)