イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO ひと足お先の冬支度・・・!!

半袖ではもう寒い時期になってまいりました・・・いよいよ冬支度しなくては、ねぇはやしくん

ユニフォームは半袖でございますが、頭が坊主頭ではなくなっております(笑)寒いのでしょ

うか・・・何かのお約束で坊主頭のはずですが、何やら「ネオ7:3」だそうで・・・(笑)  何やら

ひと足お先に冬支度もしたようでございますが・・・(笑)   寒い時期ではございますが、お店

の中は温かさで満たして行きたいと思いますので、何やら何やらいろいろございますが、ご

来店お待ちしております・・・ねぇはやしくん(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 自家製レモンジャムサイダー・・・!!

14th2076.jpg

自家製のレモンジャムでサイダーを作ってみました。カフェの新しいメニューの試作でござ

いますが・・・これが思いのほかサッパリしておりまして、お食事にも合わせやすそうでござ

います(笑) カフェと共に新作で登場の予感でございます・・・が、もう少し試作を重ねまして

レシピ完成させたいと思います・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 美味しいコーヒーと・・・!!

14th2072.jpg

久々に美味しいコーヒーをいただきに「イエティ・ファゼンダ」さんへ

14th2070.jpg

ゆっくりとした時間の中で、美味しいコーヒーと雑誌をパラパラ・・・なんだか久々に優雅な

ひと時でございまして・・・(笑)

今回はもう一つ気になる目的がございまして・・・「珈琲の香りとクルマのイラスト展.?」で

ございます。車以外にも飛行機のイラストもございまして・・・マシンの醸し出す素敵な曲線

美になんだか久々にドキドキを感じまして・・・(笑)

気になる方は是非・・・       http://yeti112.exblog.jp/23327864/

イタリア食堂FUKUMOTO いよいよ来ましたジビエの季節・・・!!

14th2065.jpg

いよいよジビエの季節でございます・・・(笑)まずは今年初ジビエって事で蝦夷鹿入荷致し

ました。ランチのメインディッシュと夜はアラカルトで対応しようと思っております・・・が、いつ

もながらメニューに載っておりませんので、 ご興味ある方はスタッフまでお声よろしくお願い

します(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん・・・!!

14th2064.jpg

寒さに負けない温かな卓上花に仕上がっております。今回はいつも以上に温かみのある

グラデーションで、赤から黄色にかけての色合いの変化が炎のグラデーションにも似てお

ります(笑) そう見えるのは僕だけかもしれませんが・・・(笑)温かなピンクと差し色の2種類

のグリーンがピリっと効いておりまして・・・。

イタリア食堂 菓子工房 Cafe 名古屋&岐阜に・・・ラスト!!

14th2057.jpg

カフェというと最近は岐阜の「yulara」さんへよく行きますが、今回も名古屋帰り岐阜で途中

寄り道感覚で行ってきました。

マフィンや焼き菓子紅茶にタルトに・・・

大好きなウインナーコーヒー・・・!!

で・・・チョコレートパフェ(笑)

からの・・・キャラメルパフェ(笑) 美味しい楽しいカフェ巡りで、パフェ巡りでございました(笑)

イタリア食堂 菓子工房 Cafe 名古屋&岐阜に・・・続き中!!

14th2052.jpg

名古屋はまだまだ知らないお店がいっぱいでございまして・・・ネット検索致しまして雰囲気

良さそうなお店を探しまして・・・(笑) 今回はOX CAFEさんへ

以前から気になっておりました「コーヒーゼリーパフェ」がありましたので早速実食・・・!!

カフェを始めてから、かなりカフェフードにハマっておりますが・・・(笑)彦根にも美味しいおし

ゃれカフェとして活躍できるよう頑張っていきたいと思います・・・。

イタリア食堂 菓子工房 Cafe 名古屋&岐阜に・・・続き!!

14th2049.jpg

もちろんHACHI DOLCE でございます。なぜだか温かい気持ちになります・・・。

ショーケースの中も雰囲気が変わっておりまして・・・。 Cafe fukumoto のショーケースもも

う少しケーキを増やしてみようか・・・と感じたり、感じなかったり  ○○○○ダリ・・・(笑)

イタリア食堂 菓子工房 Cafe 名古屋&岐阜に研修へ・・・!!

14th2043.jpg

久々にCafeに行こう・・・って思いましたら、HACHI CAFEさんに足が向いておりました(笑)

何かと気になるカフェでございまして・・・まずはお腹も空きましたので、みんなでランチ!!

オープンした時期がイタリア食堂FUKUMOTOとほぼ同じでありまして、こちらは3周年の

イベントをしっかりされております・・・。

イベントのデザートをいただきました。ちょっとラッキーな気分でございます・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.