イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 久々の積雪・・・もちろん雪かきスタート!!

14th5705.jpg

足首を超えて・・・10センチから15センチくらいの積雪は久々のボリューム・・・(笑)

昨日も雪掻きいたしましたが・・・その上に雪が積もり大変な山に・・・(笑)

広い広い駐車場を・・・みんなでせっせとせっせと・・・(笑)

お仕事前に軽く2時間のトレーニング中・・・(笑)

楽しいトレーニングも終わりまして・・・なんとか駐車場を確保いたしました・・・(笑) トレーニ

ングの結果・・・みんなしっかり筋肉痛でございまして・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 大・大・大寒波到来・・・!!

14th5692.jpg

朝8時までは全然雪の気配なんてありませんでしたが・・・

お昼までにはドッサリ雪が積もりまして・・・今年初の積雪が5・6年ぶりの大雪でございま

す。嬉しいような・・・悲しいような・・・(笑) 案の定 全身筋肉痛でございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 光り輝くお野菜たち・・・!!

14th5667.jpg

農家さんから届くお野菜と・・・ 毎朝JAで購入するお野菜たちでございますが、カウンター

越しに朝日を浴びて光り輝いております(笑) シンプルな調理でサラダにたっぷりトッピング

しておりまして・・・ 旨み、甘みはもちろんでございますが、時にはお野菜本来の苦味や酸

味なども美味しさのポイントでございます。紅心大根は甘く 、菜花は旨みとともに少し春の

苦味を感じさせます・・・(笑) 今年も地元の美味しいお野菜をたっぷり料理したいと思います。

イタリア食堂FUKUMOTO デザートにいちごのティラミス登場・・・!!

14th5685.jpg

久々に登場のティラミス・・・それもいちごの・・・でございます(笑) マスカルポーネムースと

しっとりジェノワーズの間には自家製のイチゴジャムをサンドいたしまして・・・ きたさかさん

の美味しいいちごをたっぷり乗せて提供しております・・・  この季節だけのスペシャルデザ

ートでございますので・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今年も美味しいフォカッチャ捏ね捏ね・・・!!

14th5665.jpg

毎朝お仕事の始まりはフォカッチャ捏ね捏ねでございます・・・  朝一番からハイパワーで

美味しくなーれと思いながら一生懸命捏ね捏ねするのが美味しさのポイントでございます

今年も美味しいフォカッチャ焼き続けますので・・・よろしくお願いいたします・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 毎年恒例の彦根十日ゑびす祭り・・・!!

14th5668.jpg

昨年一年間頑張っていただいた福笹様にお別れをしまして・・・ありがとう!!

食堂と菓子工房の福笹をゲットいたしまして・・・

 しっかり商売繁盛祈願致しまして・・・(笑) 今年も一生懸命浮き足立たぬように頑張ってい

こうとしっかり有言してまいりましたので、ゑびす様 今年もよろしくでございます・・・(笑)

福引は・・・タッパーとひざ掛けをゲット・・・特賞ではないようですが・・・(笑)

よーしこれで今年もがんまりますぞよ・・・(笑) 商売繁盛で笹持って来い・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 誕生日&結婚記念日・・・!!

14th5664.jpg

子供たちからの誕生日プレゼントは自家製のケーキでございました・・・(笑) 実はわたくし

の誕生日が結婚記念日でございまして、19年目の記念日のケーキも作ってくれたようで

あります・・・(笑) 今年は前厄年で40才でダブル成人でケーキダブルで・・・(笑) 素敵な

ハッピーバースディになりました・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん・・・!!

14th5663.jpg

今年初のカーロさんは鮮やかな色合いやカーロさんっぽい配色の中に、どことなく紅白が

散りばめられたお正月フラワー・・・でございます(笑) 今年もたくさんたくさんお世話になる

と思いますが、この場をお借りいたしまして・・・よろしくお願いいたしまする・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 1月の自家製パスタメニュー・・・!!

14th5649.jpg

今月はきな粉を練りこんだ自家製麺でございます。 タリオリーニよりも少し太い麺で・・・キ

タッラ位の太さでございますので・・・製法はキタッラではございませんが・・・(笑)

元々はchitarra(キタッラ=ギター)という弦を張った道具で、たくさんある弦により押し切っ

て作ります。 断面が四角形になるのが特徴のパスタでございます。

きな粉の風味が抜群の素敵な麺が出来上がりまして・・・

この麺にはじっくり煮込んだミートソースを合わせます・・・ 小学校の時の給食で食べた牛

肉と大豆の煮込みを思い出しながら・・・(笑) いろいろ茸とポルチーニも入れまして・・・

仕上げに温泉玉子を乗っけまして・・・たっぷりチーズで完成でございます・・・(笑)

きな粉を練り込んだ自家製麺 “キタッラ” 

ポルチーニといろいろ茸のミートソース 温泉玉子添え 

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.