FUKUMOTO スタッフ募集

イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 「モリヤさん」Tシャツ2013!!

new0889.jpg

先日のダンスイベントで毎年恒例の「モリヤさん」Tシャツを今年もゲットであります。スタッフ

澤氏も一緒に参加しましたが、その時の興奮を話しながら、そうそう・・・ってな感じでお披露

目であります。たまたま長女 楓(KAEDE)も来てくれましたので、ジャジャーン!!

イタリア食堂FUKUMOTO 6月の休日のご案内!!

resize0674.jpg

5月もおかげさまでたくさんのお客様に来ていただきました。案の定バタバタのゴールデン

ウィークでございまして・・・。一生懸命に提供することだけで日々が過ぎっていった様で、反

省点の多い日々だったように思います。あぁぁぁ・・・課題が山積みであります(笑)

・・・が。6月も頑張っていきたいと思います。意気込みながらも・・・お休みをまずはご報告!!

6月は毎週日曜日の定休日と

3日(月)・10日(月)・17日(月)・27日(木)の夜の営業

休みさせて頂きます。

なんだか6月もバタバタの予感でありますが・・・。お祭りの参加や、料理教室など、何かと

行事の多い6月でございますので、よろしくお願いします。

イタリア食堂FUKUMOTO ダンス・ダンス・ダンス!!

new0884.jpg

いよいよ、待ちに待ちました、ダンス スタジオ ワークスの発表会であります。毎年恒例のイ

ベントになってきました。ダンス教室の発表会というレベルではない・・・と言っても過言では

ないと思いますが、かなり見応えのある発表会でございました。

写真撮影が許された唯一の・・・。MCモリヤさんであります。今年は会場もかなり席が埋ま

りまして、年々の盛り上がりをかなり感じております。感極まって涙・・・と思いきや、実は汗

が目に・・・(笑)さすがモリヤさん豪快なMCであります。

大興奮の発表会もあっという間に終わってしまいました。かなりの見応えでありまして大満

足であります。来年も必ず・・・と、お約束で記念撮影!!MCお疲れ様でした。。

WRECKING CREW ORCHESTRA-EL SQUAD 期待以上に凄かったであります。

映像では何度も観ていましたが、やはり会場で観ると全く違います。天晴れ!!

http://www.youtube.com/watch?v=6ydeY0tTtF4

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん!!

new0883.jpg

とてもやわらかな色合いの花たちが、初夏の暑さを吹っ飛ばしてくれます。寒かった日々か

ら、いきなり夏へ向かっている様な・・・。春はいずこへ・・・(笑)異常気象と言ってしまえばそ

れまでですが、日本の季節四季が三季に感じるほどの、まさに神秘的な現象でもあります。

イタリア食堂FUKUMOTO おまかせコースに・・・!!

new0864.jpg

お客様よりおまかせコースのご予約をいただきまして、今回は「バーニャカウダが食べたい」

というお客様のご要望にお応えしまして、前菜として提供してみました。久々のバーニャにち

ょっくらドキドキいたしましたが、なんとか・・・お客様も笑顔に・・・。ホッといたしました(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO おみやげをいただきました・・・。

new0865.jpg

先日のディナータイムに来られたお客様が、な・な・な・なんと鳥取からのお客様でありまし

て、突然のことにビックリでありますが、お話を聞いてみますと、6月に滋賀県で鳥取の民

芸、工芸などの展覧会を開催するにあたって事前に足を運んでいるということでありまして

んでんで、FUKUMOTOにもちょっくら・・・。嬉しいではございませんか!!そしてなんとお

みやげまで・・・。立ち寄った先でお茶体験されたらしく、お茶をおすそ分け。ありがとうござ

います。さらにさらにお話を聞けば、SHOPをされてるらしく・・・。是非是非鳥取に帰った時

には・・・「COCORO STORE」さん遊びに行きたいと思います。

イタリア食堂FUKUMOTO やっと・・・ル・ゴーシュ・セキさん!!

new0852.jpg

何回か御予約いたしましたが、なかなか予約が取れませんでして・・・やっと、やっとです。

ル・ゴーシュ・セキさんでランチしてまいりました。

前菜は春キャベツのブルーテにホタルイカのスモークであります。やわらかな春の味が口

いっぱいに、香ばしいスモークの香りとホタルイカの肝の味がアクセントに・・・。

リヨン風の豚のテリーヌであります。たっぷりと玉葱の甘みが引出されたテリーヌとお野菜

の相性は抜群であります。

お魚料理は甘鯛の鱗焼きと花ズッキーニの詰め物であります。押し麦と手長海老のすり身

が詰められしっとりした味わいに、カリカリの甘鯛とベストマッチであります。

メインディッシュはほろほろ鳥であります。コース全体的に野菜の使い方が上手い!!こ

のメインディッシュでも野菜の甘みを引出して全体をまとめているようです。

ブランマンジェに柑橘のソース ここに来てかなりお腹がいっぱいでありまして、このデザー

トはスルッといただきました。柑橘の苦みがまたまたアクセントに・・・。

エスプレッソにお菓子(フィナンシェとトリュフショコラ)しっとりした焼き菓子とエスプレッソが

最後に胃袋を刺激してくれます。ショコラの風味を口いっぱいに残して・・・ごちそうさまでした。

イタリア食堂FUKUMOTO 散歩道に・・・!!

new0859.jpg

やっと暖かく・・・。いや突然暑くなってきました今日この頃。ふと毎朝の風景の中に鮮やか

な花が・・・。

このオレンジは素敵です。なんだか心が明るくなります。日々の生活の中に、まだまだたく

さんの明るさがあると思いますが、なかなかスルーしてしまっているように思います。今日は

なんだか楽しい一日になりそうであります。

イタリア食堂FUKUMOTO 念願のコブラ―・・・!!

new0882.jpg

何度か挑戦しておりますが、今までなかなかたどり着けなかったデザート「コブラ―」であり

ます。温かいデザートでありましてサクサクフルーツグラタンみたいなデザートです。今回は

ダークチェリーのフルーツソースの上にたっぷりクランブルが・・・サクサクですぞよ!!

バニラのアイスと共にいただきました。甘ーい甘ーい初体験でございます・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.