FUKUMOTO スタッフ募集

イタリア食堂 FUKUMOTO

菓子工房フクモト 一番人気のベイク「3時のおやつ」・・・!!

14th5943.jpg

「3時のおやつ」 純バターたっぷりのシンプルなクッキーでございます。シンプルだけにご

まかすことのできない難しいクッキーでございますが・・・やはりお客様は1番よく知ってお

られまして・・・もちろん当店の人気ナンバーワンでございます・・・(笑)

菓子工房フクモト 苺のタルトでバースデー・・・!!

14th5936.jpg

オーダーケーキの注文を受けさせていただいておりますが、まだまだ浸透しておりません

で、「やってたんだぁーー」ってお声をたくさんいただいております。オーダーケーキは3日

前までにご予約をいただけましたらご用意させていただきますので・・・(笑)  是非・・・!!

イタリア食堂FUKUMOTO 鹿肉のクラシックミートソース・・・!!

14th5926.jpg

鹿肉のロースやもも肉はメインディッシュとして焼き焼きいたしますが・・・ふくらはぎや端肉

は筋が多く焼きだけではなかなか美味しく召し上がれませんので、じっくりコトコトクラシック

なミートソースに仕上げます・・・(笑)

赤身肉をしっかり焼きまして、ゴロゴロお肉の塊をたっぷり赤ワインで煮込みます。あとは

お肉が煮崩れるまで、ゆっくり時間をかけてコトコト・・・コトコト・・・2日間です・・・!!

菓子工房フクモト マフィンもたっぷり焼き焼き中・・・!!

14th5928.jpg

本日もたっぷりマフィン焼き焼きさせていただきました・・・(笑) 特にバニラマフィンは人気

でございますので、たっぷりご用意しております・・・(笑)

今週も新商品 「Wチョコレートのキューブ」たっぷり焼き焼きしてたっぷりチョコかけて・・・

な・な・な・なんとさらに新作キューブ・・・!! 「Wキャラメルホワイトチョコレート」でござい

ます(笑)

キャラメルのキューブにホワイトチョコレートをたっぷり掛けまして、その上からキャラメル

ソースをトッピングーー(笑) 凄腕Pの超おすすめでございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 久々におすすめ国産ワイン・・・!!

14th5924.jpg

グビグビ飲めて、楽しいテーブルワインであるBOW 白

ドメーヌ・オヤマダのワインはリリース直後に売り切れてしまうほど注目を受け、かつ生産

量も少ないワイン。 長野の塩尻市・洗馬地区に畑で葡萄を収穫しているので・・・ 名前は

「洗馬(seba)」でございます・・・(笑)   柔らかく軽い口当たりで、秋の落ち葉のような枯れ

感を感じます。飲み進むと強い果実味と複雑な香りのバランスが絶妙でございまして・・・

一言では言い表せませんが・・・「旨い!!」 でございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 復活黒板メニューに・・・新メニュー・・・!!

14th5923.jpg

久々に黒板メニューが登場いたしまして・・・さらに新メニューが登場でございます!!

最近お目見えしておりませんでしたレバームースもワインには抜群のお供でございまして

仔羊や鴨のメインディッシュもワインには最高のお肉料理でございます・・・(笑)そして・・・

新メニューの「白トリュフのオムレツ」シンプルなオムレツの中にマッシュルームとトリュフ

のペーストをたっぷり混ぜ込みまして、最後に白トリュフのオイルをタラーーリ・・・(笑)

是非是非ワインと一緒にお楽しみ下さいませ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO  3月の休日のご案内・・・!!

the0195.jpg

イタリア食堂FUKUMOTOは・・・

毎週日曜日の定休日と

 9日(木)はディナー営業を〈料理教室開催のため〉お休み

11日(土) お休みさせていただきます。

 

 

菓子工房フクモトは・・・ 

な・な・な・なんと!!3月から新たな営業スタイルでございます。

3月は日曜日と月曜日の定休日と

11日(土) お休みさせていただきます。

0749-47-6780

相変わらず人でガッツリ仕込み中 電話に出られない場合がございます・・・。

日曜日は完全にお休みいただいております・・・(笑)

頑張って美味しいベイクしていこうと思いますので、応援よろしくお願いいたします・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん・・・!!

14th5921.jpg

色鮮やかに咲き誇る花たち・・・天晴れでございます(笑)

カウンターから調理場を覗きましても・・・ この華やかな卓上花がしっかり飛び込んでまい

ります・・・まさにカーニバル・・・なんちって・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.