いよいよ明日は 彦根自動車学校感車祭でございます・・・!!
明日の白トリュフのオムレツの上にも近江黒鶏のスモークが乗っけ盛り(笑)
あれっ!!ひょっこりかいとはん・・・(笑)
じっくりとスモークして・・・準備!準備!! もうドキがムネムネでございます・・・!!
しっかり晴れ予想の、気温20度・・・最高のイベント日和でございますので・・・
皆様!!お誘い合わせの上、御来場くださいませ・・・!!
いよいよ明日は 彦根自動車学校感車祭でございます・・・!!
明日の白トリュフのオムレツの上にも近江黒鶏のスモークが乗っけ盛り(笑)
あれっ!!ひょっこりかいとはん・・・(笑)
じっくりとスモークして・・・準備!準備!! もうドキがムネムネでございます・・・!!
しっかり晴れ予想の、気温20度・・・最高のイベント日和でございますので・・・
皆様!!お誘い合わせの上、御来場くださいませ・・・!!
イベントで毎回苦労する湯沸かし作業!! イベントの大敵は風!!
ってことで、風よけを製作中!!
丁番を付けるだけの簡単な作業!! こんな写真取られているなんて・・・(笑)
めっちゃプロっぽいやん・・・(笑)
オープンから変わることなく凄腕Pの美味しいデザートたち・・・
シャインマスカット&巨峰のタルト・・・
本日のゲストは、キャラメル風味のシフォンケーキをオーダーですな・・・
本日のデザート 木いちごのムース 純生クリームの絞りと一粒フランボワーズ・・・
変わっていないようで・・・実はすごい進化をしているデザートたち・・・!!
日々 日々・・・凄腕Pさんの 美味しくな~れ の精進が素敵でございます(笑)
毎年恒例の「塩けんぴ」でございます・・・。
そうです!!四万十の歌姫さんからのお土産でございますぞよ・・・(笑)
美味しいので、みんなパクパク!!
やめられない・・・とまらない・・・(笑)
久々に海釣り大好き先生よりイカが届きましたぞよ・・・!!
それも大物のソデイカ(タルイカ)でございます。わたくしもここまでおおきなタルイカ
は初めてでございますので・・・!!体長は65センチほどありまして、重さは計測不能
(食堂の計りでは・・・笑)抱えきれないほどの大きさでございます・・・。
大きさは大きくても、大味ではなく美味なイカでございますので・・・さてさて どんな
料理にいたしましょうか・・・(笑)楽しみでございます・・・(笑)
本日も試作いたしました!! あゆの風味抜群のパスタ ❝ あゆそば ❞
今日はオレンジの香りをたっぷりにしてみました・・・(笑) 結果・・・
ほんのりが良かったようです(笑) このあゆそばにいつもお肉を乗っけておりますが
これは、豚ばら肉のキリンビール煮込み(笑)でございます。この脂身の加減が・・・
そしてこのビール煮込みの独特な苦味が・・・あゆとの相性抜群でございます。
FUKUMOTOのコンセプト地産地消をここでもアピールしておきましょう・・・(笑)
わたくしの大好きなまかないメニュー「とびっこアリオ」がディナーメニュー
に登場でございます。シンプルなペペロンチーノにドッサリとびっ子っていう
シンプルな代物でございますが・・・このプチプチ感が堪りませんぞよ(笑)
鮎の独特な香りは残しながら、口に入れたときの香りは柔らかく、そして爽やかに・・・
イタリアンですからね・・・さり気なくオレンジの香りを添えてみました・・・(笑)
ミートソースにも入れておりますが、濃厚な中に少し柑橘が感じることで、また一味違
った一面が顔を出します・・・。あゆは如何に・・・なかなか美味しいような気がします
が・・・もう一歩・・・もう二歩・・・珍道中は続きます・・・(笑)
柔らかなオレンジのバラが、秋の空気を感じさせます・・・
大小の白い花々と白い・・・?
シンフォリカルポス・・・シンフォリカルポスは、スイカズラ科の落葉低木だそうです。
初夏に花が咲きますが、花よりも美しい実が特徴的!!ウェディングブーケにも使われ
るそうです・・・なんだか見ているとホッとするのは、そんなことなのでしょうか・・・(笑)
次女 咲ちゃんのお誕生日会をお店でスタッフと共に・・・
ちょいと親として一言・・・月日の経つのは早いものです・・・(笑)
若者たちの楽しいお話に・・・お店の今後に・・・いろんな話しが飛び交う
楽しいひと時でございました・・・(笑)