イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO またまた行ってきちゃいました・・・!!

最近ハマっておりまして

京都七条通りあります

K七(ケイナナ)さんでございます。

まったく同じ書き出しになってしましましたが

前回食べたテリーヌが美味しかったので

今回リピートいたしました・・・(笑)

それに合わせてワインを少々・・・(笑)

少々でございます・・・(笑)

京都K七(ケイナナ)さん

気になる方は・・・

是非是非zeshizeshi・・・(笑)

https://www.instagram.com/k.nana.kyoto/

イタリア食堂FUKUMOTO やっぱりヤナギハラさん・・・!!

サプライズ父の日のお食事!!

わたくしのお気に入りレストラン

ビストロヤナギハラ さん!!

やや先乗りしてしまいまして

ビールからの乾杯シャンパーニュ・・・(笑)

シャルキュトリー盛り合わせ!!

おいしいワインが続きます。

アルザス登場!!

フォワグラのコンフィ

苺のジャムが相性抜群で

ココファームワイナリーさんのこころぜ

久々に飲みましたがおいしくておいしくて

料理に合わせておすすめのワインが続々

紅ずわい蟹とアボカドのタルタル

やはりブルゴーニュのしっかりシャルドネ

美味しゅうございました・・・(笑)

仔羊のロースト少し燻製してあり

合わせたワインはプピーユ!!

そしてデザートワイン

初めてのソーテルヌ ギロー

カスタードプリントショコラオレンジ

アメリカンチェリーとヨーグルトソルベ

すべておいしく、素敵なサービスで、

素敵な父の日となりました!!

ありがとうございます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 食べ歩き?呑み歩き?・・・!!

京都駅から歩きながら

ふと休憩・・・

五条にありますカフェ

2eme MAISO(ドゥージィエムメゾン)さん

ちょくちょく行かせていただいて

ちょくちょく吞ませていただいてます・・・(笑)

https://www.instagram.com/2eme_maison/

気になる白ワインがありましたので

一杯のつもりが、呑んでしまいまして

お店を出て歩いておりましたら

いつものお店・・・(笑)

クロワッサンソフトクリームとワインChichi

歩き疲れましたので白ワインから

http://chichi-kyoto.crayonsite.net

おいしそうなアンバーワイン

ジョージアのワインでございます

オヌヌメの赤ワイン

ドイツのドルンフェルダー

やったと思います

そして最後はピスタチオ!!

最後のクロワッサンコーンが

美味いんですよ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜食べ歩き研修その4・・・!!

横浜の夜が明けホテルニューグランドの

モーニングから今日一日がスタートです。

このクロワッサンが最高で

ちょいと食べ過ぎからのスタートです・・・(笑)

いきなりですが東京へ足を延ばし

東京観光でございます。

なかなか行かないでしょう雷門!!

仲見世をくぐりぬけて

にしましてもインバウンド

半端ないです・・・(笑)

THE 浅草寺

お昼は洋食ヨシカミさん

ヤツパリハンバーグですかね!!

もちろんしっかりいただいてきましたぞよ

THE ナポリタン!!

チキンソテー

骨につけたチューリップ

の紙が懐かしい!!

シンプルなサンドウィッチも

味わい深いんですね――。

牛タンシチューが絶品

久々に食べて感動したのが

ドライカレー・・・!!

ポークソテーも柔らかくておいしくて!!

老舗の洋食は味も抜群でございましたが

接客に感動してしまいました・・・(笑)

https://www.yoshikami.co.jp/

そして最後に向かったのが・・・

東京スカイツリー!!

食べ歩き研修改め

お上り東京観光でございますね・・・(笑)

写真では全く伝わりませんが

ちょいビビりました・・・(笑)

 

 

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜食べ歩き研修その3・・・!!

今宵は続きます

goffoの系列店

ジェラート×ナチュラルワインのお店

è più(エピュウ)さん

まずは乾杯!!

早速ジェラート・・・!!

飲みたいワインをお願いいたしましたら

シェフのワインだったようで・・・

飛んできてくれました・・・(笑)

デザートに合わせてオーストリアのオッガウ

おいしゅうございましたぞよ・・・(笑)

https://www.instagram.com/epiu_yokohama/

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜食べ歩き研修その2・・・!!

横浜に到着いたしまして、ホテルチェックイン

ディナーまで少し時間がございますので

ちょいと横浜観光??

ホテルからフラッと歩いて大さん橋へ

そして歩いて赤レンガ

そして本日のメインイベント!!

横浜 goffo(ゴッフォ)さん

でございます・・・(笑)

まずは泡から・・・!!

桜ぶりのカルパッチョ

ワインはオヌヌメで

続々と・・・(笑)

野菜のオーブン焼きとスモークしたモッツァレラチーズ

さてさて何種類いけますでしょうか・・・(笑)

帯広牛goffo名物ステーキ

しっかりめのシャルドネ

これもおいしかったですねー

赤に移りまして・・・

ゴルゴンゾーラのニョッキ

ヘーゼルナッツとレモンの香りが特徴的

シェフ登場・・・(笑)

わがままに飲みたいボトルワイン

開けていただきまして・・・!!

パシャリ!!

いよいよデザートタイム

テリーヌカカオ

ラムたっぷりのババ

おいしくを満喫し

楽しい時間を満喫し

最後まで楽しませてくれるお店

goffoでございました。

このお店にスタッフをどうしても

連れてきたくて、今回の研修で

ございました・・・(笑)

https://www.instagram.com/goffo_yokohama/

イタリア食堂FUKUMOTO 岐阜の桜・・・!!

春の墨俣一夜城

1566年に木下藤吉郎(きのした とうきちろう)が

一夜にして砦を建てたと伝えられている墨俣一夜城!!

川沿いの桜並木は延々と続きます。

岐阜で見つけたオムライス屋

煉瓦(レンガ)さん

じっくり煮込まれた欧風カレー!!

オムハヤシ!!

そして花より団子な私たちでございました・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO カワウソさんへ行ってきました・・・!!

先日フラッと立ち寄ったお店

カワウソセブンさんへ・・・(笑)

本当の店名はK7(ケーナナ)かな??

ビールから白ワインへ

グラスでいろいろ飲めるのも良き

鯛のカルパッチョ

蕗の薹の香りが印象的な一皿

ナチュールが良き

鹿肉のラグー

濃厚な味を木の芽が引き締める

赤ワインが進みますぞよ・・・(笑)

オヌヌメで赤をもう一杯!!

イタリアトスカーナキャンティの

ソットゾーナのコリコリ・・・(笑)

おいしいひとときをいただきました

ぞよ・・・(笑)

https://www.instagram.com/k.nana.kyoto/?igsh=MXQ3cGE5ejE0dXBvYQ%3D%3D&utm_source=qr#

イタリア食堂FUKUMOTO 京都 wineroom_17 さんで・・・!!

ワインセミナーに参加させていただきました

ぞよ・・・(笑)

今回は南アフリカでございます・・・!!

セミナーで先生のお話を伺い

いよいよワインのお味見

白ワイン2種 赤ワイン2種

クルーガーファミリーワインズの

スッキリ・シャルドネもおいしい

マリヌーのシュナンブランがおいしい

美味しゅうございましたぞよ・・・(笑)

同じくクルーガーファミリ―ワインズさんの

ピノノワールもおいしゅうございましたが

クラインザルゼ のピノタージュ

が軽やかですが、果実味抜群の味わいで

ビツクリ!!

同じワイナリーのカベルネソーヴィニヨン

めちゃめちゃバランス良くて

ビツクリ!!

えっ!!

なぜか5本・・・(笑)

どれも綺麗でおいしいワインでございました。

南アフリカワインって・・・

今までそんなに挑戦しておりませんでしたが

これから新世界ワインもガンガン

挑戦していこうと思いました

ぞよ・・・(笑)

ワインルーム17さん

ありがとうございまし!!

https://www.instagram.com/wineroom_17/?hl=ja

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.