今週の卓上花は、白い花たちに樹木のバーゼリアがなんとも良い雰囲気を醸し出しており
ます。 真っ白に小花を咲かすバーゼリアも好きですが、大きく育った緑色の球体も表情が
あって素敵でございます。 作られたように思うほど可愛らしい球体でございます・・・(笑)
今週の卓上花は、白い花たちに樹木のバーゼリアがなんとも良い雰囲気を醸し出しており
ます。 真っ白に小花を咲かすバーゼリアも好きですが、大きく育った緑色の球体も表情が
あって素敵でございます。 作られたように思うほど可愛らしい球体でございます・・・(笑)
昨日までは温かな春の日って感じでございましたが・・・今日は雪の降る大寒波でございま
した。すんなりと暖かな春・・・とは行かないようでございます(笑) 寒さ厳しい外模様でござ
いますが、お店の中は春の雰囲気満載でございまして、卓上花も少し大人な春を演出して
おります。今回は鮮やかなラナンキュラスよりも、白いスイートピーが気になりまして・・・ ス
イートピーといえば「松田聖子」でしょうって話題で・・・そっちかよって声も聞こえますが(笑)
暖かい春の日差しに眩しいほどの純白の卓上花でございます。花びらのフリルが様々で
柔らかな質感が見た目でも感じられるほどに・・・。まだまだ肌寒さも感じますが、いよいよ
春本番でございまして、彦根桜開花情報も調べなければ・・・(笑) 彦根城近辺の桜情報も
アップしていきたいと思いますので・・・お楽しみに(笑)
春といえば桜・・・桜といえばピンクって言うのが定番でありますが、僕は鮮やかな差し色の
グリーンにも春を感じます。 今回は淡い色合いのバラやカーネーションんい鮮烈な柄のカ
ーネーションが印象的でございますが、全体をキュッと引き締めてくれる差し色の鮮やかな
グリーンが素敵でございます(笑) この刺々しいグリーンのお花は、実は品種改良されたカ
ーネーションなのだそうです・・・改良ってスゴイことになるのであります(笑)
まさに春を目の前にいたしまして「春爛漫」って感じの卓上花でございます・・・(笑) 窓辺の
陽の光に当たりますと一段と鮮やかに感じます。 まだまだ春の陽気って感じではございま
せんが、店内はひとふた足くらいお先に春を迎えさせていただいております・・・(笑)
今週の卓上花は美しいウェディングドレスのような純白なイメージでございます・・・。 幾重
にも花びらが重なり贅沢感のあるドレープが優雅な気持ちにさせてくれます・・・。 全体的
には薄緑の色合いなのですが、全体的には白いイメージ・・・ これがなぜなのか不思議な
感覚でございまして・・・(笑) 見れば見るほどに、謎は深まってまいりますが・・・(笑)
今週の卓上花は柔らかな春色のバラに白いガーベラが印象的でございます。なんだか目
の覚めるようなコントラストであります。 季節の変わり目で何かとバタバタなFUKUMOTO
でございますが・・・「いつもじゃないか!!」って(笑) まぁ暖かい春日和と冬の寒太郎がせ
めぎ合っておりますので、風邪などひかぬようにバタバタを乗り越えたいと思います(笑)
今回の卓上花はグロテスクな見た目の ベロニカ が印象的です・・・!!さらに鮮やかな花
たちに囲まれて、どことなく陽気な南国ラテン系の雰囲気でございます(笑) 店の外は相変
わらず寒さ厳しい今日この頃でございますが、花の雰囲気に負けないように、温かくお迎え
できるよう頑張って行きたいと思います・・・(笑)
今週の卓上花は、なんとも柔らかな紫色のブーケでございます。 まだまだ寒さ厳しい季節
でございますが、テーブルの上は一足早い春を感じさせてくれます・・・(笑)
寒い日が続きますが、今週の卓上花はなんとも温かな雰囲気でございます。 淡い緑色の
中に、鮮やかな黄色と花弁のオレンジが、真夏の向日葵の様に・・・これだけ寒さが厳しい
と夏へのあこがれが沸々と湧いてくるものなのでしょうか(笑)