久々に51さんに行ってきました。そして初ディナー!!まずはサラダからであります。
相変わらず可愛い食器に盛り付けられまして、子供たちも喜んで取り分けまでしてくれました。
前菜を数品取り分けまして、ピザを頂きまして。
そして気になっていました、ドライカレーを注文いたしまして・・・。
子供たちはどんぶりを注文いたしました。
もちろんデザートもしっかりいただきました。
チーズタルトにレモンパフェ・・・とまたまた食べ過ぎてしまいました(笑)
久々に51さんに行ってきました。そして初ディナー!!まずはサラダからであります。
相変わらず可愛い食器に盛り付けられまして、子供たちも喜んで取り分けまでしてくれました。
前菜を数品取り分けまして、ピザを頂きまして。
そして気になっていました、ドライカレーを注文いたしまして・・・。
子供たちはどんぶりを注文いたしました。
もちろんデザートもしっかりいただきました。
チーズタルトにレモンパフェ・・・とまたまた食べ過ぎてしまいました(笑)
やっと行ってきました・・・HACHI CAFEさんです。大好きな8デザイン(エイトデザイン)が手掛ける
CAFEであります。名古屋で気になるSHOPであります。たくさん気になるSHOPはございますが・・・
大阪のトラックさん、グラフさん、東京のD&DEPARTMENT・・・・・まだまだありますが、やっと今回
は・・・(笑)であります。古いビルを綺麗にリノベーションいたしまして、CAFE の奥にはお菓子屋さ
んHACHI DOLCEもあります。
凄腕Pはかなりのお気に入りであります。2号店のイメージもかなり膨らんだようであります。
お食事までの待ち時間に購入いたしました。そしていよいよランチ・・・!!
日曜日だからなのか、平日もなのか・・・かなりの忙しさでありました。3種類のランチをバラバラに
注文いたしまして、みんなでパクパクいただきました。
気になる先ほどの焼き菓子たちは・・・
こんな感じで・・・(オープン時のFUKUMOTOにかなり類似でありました・・・。)
で、こんな感じであります・・・。アメリカンな大きいクッキーやアイシングクッキーなども結構可愛
いテイスト!!もうみんな待ちきれません。もちろんコナンちゃんも・・・(笑)お店でのデザートを
我慢いたしまして、今回は勉強のために持ち帰って3時のおやつをしてみました。
また近いうちに行きたい1軒であります。 皆様にもおすすめ!!
先日のお休みに長浜にランチに行きました。今回は『vin de kitchen』さんに行ってきました。
パスタやオムライス、お肉とお魚のランチがありまして、今回はオムライス、パスタ、お肉のラン
チを注文!!もちろん凄腕Pはデザートを注文であります。
いつもながらお食事写真を忘れてしまいまして・・・(笑)気づいた時にはデザートであります。
黒板にはアラカルトメニューがいっぱい書いてありましたので、次回はアラカルトで食べてみたい
と思います。ランチからOKなのか、ディナーでの注文なのか聞くのを忘れてしまいました・・・。
次回はディナーに行ってみたいと思います。。
初めて夜シスルしてきました。初めての夜、初めてのビール・・・ってことで殴和をいただきました。
甘みがあり香りもまろやかで美味しいビールを久々に味わいました。
チーズ盛り合わせもいただきまして、このままですと飲みすぎ注意であります。
カクテルとリキュールを少しいただきまして、ほろ酔いで・・・(笑)
ごちそう様でした。ゆっくりと楽しい時間を過ごせました。最近忘れていた感覚であります。
さぁ皆さんも、たまにはゆっくりとお酒を嗜もう・・・(笑)ではでは、また寄せていただきます。。
テレビでも何度も紹介されて有名になりましたが、長浜茶しんの「ホワイト餃子」であります。
なんだか急に食べたくなりまして、お昼ご飯に長浜まで行ってまいりました。もちろんイタリアン焼
きそばも・・・(笑)久々のお味!!美味しくいただいてきました。
その後、長浜黒壁付近をぶらぶらいたしまして、抹茶&ほうじ茶のソフトクリームに舌鼓!!
以前からよく利用しています、横浜のお店であります。今回もいきなり来店してみましたが、やはり
お待ち状態・・・。これがまた、期待通りなのであります(笑)美味しいお店は予約なしではなかなか
入れません・・・(笑)どこかのお店も、また同じであります・・・。
そして毎回頼みますのが、ロメインレタスのシーザーサラダであります。まずはチーズをたっぷり
削っていただきまして、ドドーンとのっけ盛!!これがまた美味い!!
完成!!これはぜひ食べていただきたい1品であります。
ここから食べることに集中し過ぎまして、久々の写真なしであります。
で最後はこんな感じであります。
最後はデザートとエスプレッソで〆!!長女はいつものティラミスでありました(笑)
10年来のスタッフ(赤井さん)とも楽しいお話も出来まして楽しい時間を過ごせました。また寄せ
て頂きます。皆様も横浜へお越しの際はぜひ!!
http://www.mikasakaikan.co.jp/restaurant/agio/yokohama/index
関東に行きましたら横浜にはほぼ毎回立ち寄っています。FELICE(フェリーチェ)というお店があ
りまして、以前お仕事していたお店です。懐かしさと共に、みんなの頑張っている姿にまたまた刺
激を受けまして・・・。凄腕Pもデザートをいただきまして刺激ガンガンで・・・。
国産の苺がたっぷりのタルト
季節のフルーツ 桃のシフォンケーキであります。どちらも美味しかったぁぁ。
先日念願のシスルさんにランチに行ってきました。お店でもお客様からよく名前を聞いていまして
お客様曰く、特にハンバーグとコロッケがおすすめとのこと!!これは行かねば!!
さっそくいただきます。。ハンバーグはふっくら柔らかくジュウシー!!コロッケは明太子とゆで卵
の面白い組み合わせで、これが美味!!
そして最後はデザートのいちごのシフォンケーキであります。
美味しくて大満足のランチでありました。次回は夜お酒を嗜みに・・・(笑)
彦根駅前に居酒屋がオープンいたしました。その名も「いっぺいちゃん」であります。表記は
アルファベットなのですが・・・。イタリア食堂FUKUMOTOも潔い店名だと自負していましたが
このお店には負けました。お店の店名と共に店内も潔いきれいな内装で、これは味も期待大
まずは、ビールをぐびっ・・・と。まずは、ゴロゴロサラダにお造り盛り合わせをいただきました。
煮込み料理や揚げ物も美味しくいただきました。中でもおすすめのハタハタの揚げ物と
桜海老のかき揚げは絶品!!
多くは語りませんが…こんな感じであります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
そしてデザートをいただきました。(いつもながら写なし)御馳走様でした。
お店が気になる方は・・・こちら!!
なかなか足が運べていませんでしたが、久々に51CAFEさんに行ってきました。
いつもながら素敵な空間でゆったりさせていただきました。今回の発見は・・・ベンチ席!!
イタリア食堂FUKUMOTOも、もともとはベンチ席にする予定だったのですが、スペースの問
題で断念していました。・・・がしかし・・・51さんのベンチ席を見て・・・(悩)そして・・・(笑)
いつかFUKUMOTOらしい空間が作れるように、日々勉強中であります。
今回はオムライスとパスタをいただきました。蟹あんかけのオムライスはふわふわ・とろとろ
でありました。パスタはベーコン、ほうれん草、きのこのペペロンチーノ(いつもながら写なし)
美味しくいただきました。
もちろん食後のお楽しみ・・・。リンゴのタルトとチーズタルトをいただきました。FUKUMOTO
はなぜかタルト好き!!焼き菓子好きであります!!ついつい両方タルトで・・・(笑)どちらも
美味しくいただきました。どちらかと聞かれれば・・・僕は濃厚なチーズタルトが好きかなぁ・・・!!
誰にも聞かれておりませんが・・・。