CURRY&WINE もいよいよ明日!!
さてさて明日はどんなワインを
開けましょうか・・・(笑)
菓子工房さんからはマフィン焼き焼き
今回特別マフィンは・・・!!
久々にゴルゴンゾーラチーズマフィンが
登場でございますぞよ・・・(笑)
CURRY&WINE もいよいよ明日!!
さてさて明日はどんなワインを
開けましょうか・・・(笑)
菓子工房さんからはマフィン焼き焼き
今回特別マフィンは・・・!!
久々にゴルゴンゾーラチーズマフィンが
登場でございますぞよ・・・(笑)
ゴールデンウィークの御予約をしに来てくださり
さりげなくプレゼント!!
これがまたおいしい柏餅でございました・・・(笑)
みのや総本舗 清水駅前店さん
いつもおいしい野菜を届けていただく
石田農園さんのお野菜も春を告げておりますぞよ・・・(笑)
CURRY&WINEが近づいてきましたぞよ・・・(笑)
改めて!!
4月28日(日)ですが、ゴールデンウィークなので
イベント開催で営業しますぞよ・・・(笑)
最近イベントで人気のスパイスカレーと
カレーにはワインでしょ!!
ってことで、カレーとワインのイベントです
3種類のスパイスカレーとワインのアテが少し出る予定です。
よろしくお願いいたします・・・(笑)
去年開催できなかった、THE GROW FES in the PARK
をリベンジ開催!!
2024年5月5日にgrowの13周年日に開催します!
たくさんの飲食店さんやハンドメイドのお店も出店!
お店は10:00~スタート
ダンスは13:00~スタート
観覧無料なので、是非遊びに来てください!
彦根市の彦根荒神山公演の野外ステージで行います!
今年の8月にソムリエ試験を受けるべく勉強スタートであります。
わたくしが料理人になったきっかけは・・・
料理天国っていう番組を見ていて、料理人のかっこ良さに
憧れたのが最初の動機だったように思います。
至ってシンプルな動機、そんな幼少期にソムリエって
言葉も知りませんでしたが、今となっては有名な資格!!
サービスマンとして働き、さらにワインアドバイザーとして知識
や経験を重ねていくソムリエという仕事は奥が深く
そして、カッコ良いと思います・・・。
まだまだ未熟な料理人でございますが、50歳手前
ソムリエになれたら・・・カッコ良いかな!!
そんな甘くはございませんが、頑張ってみようと思います。
楽しみにしていたイベントでしたが
悪天候で中止になってしまいましたので
自店でイベント開催!!
名付けて「フクモトカーニバル」・・・(笑)
入口には菓子工房のお菓子たちが
たくさん並んでおりますぞよ・・・(笑)
通常営業ではなくイベントメニュー
人気の炭焼きソーセージ
ナポリタンスパゲッティ
ダイラーカリーはバターチキンカリーで
続々と仕上がってきましたぞよ・・・(笑)
急な告知にもかかわらず
お席は満席に・・・!!
ナポリタン人気で
慌ただしくなってきましたぞよ・・・(笑)
いくつかのポイントを改善したらしく
よりおいしくなったナポリタン!!
炭焼きソーセージ登場!!
バターチキンカリーもバージョンアップ!!
オイシイデスゾヨ・・・(笑)
めちゃめちゃ急な告知でございましたが
たくさんのお客様にご来店いただき
感謝!感激!!雨霰!!!
イベントも続々待ち構えておりますので
また次回もよろしくお願いいたします
ぞよ・・・(笑)
いよいよ彦根にも本格的な薪窯ピッツァが
店主藤田さん自ら耐熱レンガを割り
薪窯職人さんが組み上げていきます
職人現る・・・(笑)
少しづつ詳細アップしていきますので
是非是非zeshizeshi・・・
よろしくお願いいたします
ぞよ・・・(笑)
サラダにパスタにメインディッシュに
よくばりランチボックスのご注文・・・(笑)
ランチ営業前の盛り込みは
少し戦場になっております。
やっとサラダが盛り込み終了!!
次はパスタの上に
和牛ビスビステッカ
ベジタリアンの方には
特別にアスパラガストマトソースに
メインは、里芋のじゃがいも包み焼き
終盤はスタッフみんなで
盛り込み盛り込み・・・(笑)
なんとかお渡し時間までに
盛り込み完了です
さぁ~て、ランチスタートですぞよ・・・(笑)
来る4月21日(日)
長浜豊公園にて
いよいよ近づいてまいりました
イタリア食堂FUKUMOTOからは
炭焼きソーセージ・スパイスカレー・ビールとワインを
菓子工房フクモトからは
マフィンと焼き菓子をたくさんご用意いたします!!
と変わりないアナウンスでございます・・・(笑)
みなさまのご来店をお待ちしております。
是非是非zeshizeshi・・・
おたちよりくださいませませ・・・(笑)