ころころクッキーが新バージョンで登場の予感 試作とは思えない仕込みの量に・・・(笑)
添加物や色粉などは使いたくないので、いままでカラフルな商品はあまり作っておりません
でしたが、100%自然原料のドライパウダーで試作中でございます。味も香りも色合いのは
んなり感もかなり満足のいくものでございまして・・・焼き上がりが楽しみでございます(笑)
ころころクッキーが新バージョンで登場の予感 試作とは思えない仕込みの量に・・・(笑)
添加物や色粉などは使いたくないので、いままでカラフルな商品はあまり作っておりません
でしたが、100%自然原料のドライパウダーで試作中でございます。味も香りも色合いのは
んなり感もかなり満足のいくものでございまして・・・焼き上がりが楽しみでございます(笑)
先日 鳥男 バードマンさんでいただいた海苔のカルボナーラを賄いで作ってみました(笑)
どんな具材が相性が良いのか・・・まだまだ試作を重ねなくてはわかりませんが、しっかり
パクってオリジナルに変えていきたいと思います・・・(笑)
暖かい春の日差しに眩しいほどの純白の卓上花でございます。花びらのフリルが様々で
柔らかな質感が見た目でも感じられるほどに・・・。まだまだ肌寒さも感じますが、いよいよ
春本番でございまして、彦根桜開花情報も調べなければ・・・(笑) 彦根城近辺の桜情報も
アップしていきたいと思いますので・・・お楽しみに(笑)
ずっと気になっておりました野洲の 「鳥男 バードマン」さんに行ってきました。
もちろん鶏料理がメインでございまして・・・まずは、近江黒鶏のタタキ盛り合わせ 心臓に
レバーにモモ肉、胸肉 などなど・・・鶏好きの私には堪らない一皿でございます(笑)
色鮮やかなサラダに 漬け込んだ鶏胸肉が相性抜群・・・
炭焼きで香り豊かな串たち やっぱり炭は一味違います・・・
久々に日本酒をいただきまして・・・松の司 楽 しぼりたて生
じっくり炭で焼き上げたおにぎりを締めに・・・
海苔のカルボナーラが気になりまして締めのもう一品・・・磯の香りのカルボナーラが結構
ハマりまして(笑) これはパクってメニューにしたいと思います。
野洲の美味しい鳥男 気になる方は・・・
https://www.facebook.com/pages/%E9%B3%A5%E7%94%B7birdman/1419421711670228
この日の為に試行錯誤を重ねまして・・・大きな大きなアップルパイのご注文が出来上がり
ました。 20?のパイ型で焼き上げておりまして、焼き立てパイ生地パリパリで、焼きりんご
しっとりジューシーで、焼き上がりのシナモンの香りが堪りません・・・(笑) 大きな大きなアッ
プルパイはご予約で承りますので、興味のある方は是非是非・・・(笑)
FUKUMOTO家 長女 楓(かえで)さん ・・・ 本当にいろいろありましたが、中学生活を終え
卒業でございます(笑) 春からは高校生って・・・子供の成長は早いもので、振り返ればあっ
という間の3年間だったように思います。まずは、おめでとう! そしてお疲れ様!! そして
そして・・・いってらっしゃいませ!!高校という新たなステージでがむしゃらに自分磨きして
ほしいものであります。いろいろ語りますが 親心 子知らず でありましょう・・・ 俺もか(笑)
クリスマスに始まりまして、バレンタインからのホワイトデー・・・菓子工房がオープンいたし
まして超バタバタのイベントが続いております!!気付いてみればホワイトデーのイベント
風景の写真は一枚もなく・・・商品写真も・・・あれれれれ・・・(笑) 来年こそは段取り良くって
毎年公言しておりますが 今年も 「来年こそは段取り良くバタバタせぬように頑張ります」 と
公言して締めくくりたいと思います・・・(笑)
昨年も同じ時期に寒波で大雪でございまして・・・毎年恒例になるのでしょうか(笑)
温かい日と、急激に寒い日が入り混じる3月初旬は、いつも体調管理に苦労いたしますが
皆様も体調には十分気をつけて下さいますように・・・明日は雪掻きかなぁぁ・・・(笑)
お客様から 「アップルパイ焼けますか・・・」のお声に凄腕P愛さんが試作を重ねまして・・・
アップルパイ販売しております・・・(笑) 12センチのミニタルト型で焼き上げまして・・・毎日
数量 超 限定で販売しておりますので、お楽しみあれ・・・!!
待ってました・・・今年も地元のアスパラガスがにょきにょきと美味しそうであります(笑)
まだまだ出始めでありまして、毎日入荷には至っておりませんが、今年もたっぷり使ってい
きたいと思います。 まずはメインディッシュの付け合わせに・・・次はパスタやオードブルに
次々楽しい季節になってまいりました・・・(笑)