菓子工房フクモト 新商品の開発中・・・!!
イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん・・・!!
イタリア食堂FUKUMOTO 京都散歩してきました・・・!!
京都に出店していたなんて・・・
http://www.arts-science.com/information/2015/01/24/as_kyoto.html
d も京都に出店しておりました・・・
http://www.d-department.com/jp/shop/kyoto/
dd食堂って可愛い感じでございます・・・
縁側でソフトをいただくことにいたします(笑)
このきな粉ソフトがかなり香ばしい香りで美味でございました・・・
久々にkitone さんにも寄って来ました・・・
大好きなお店をブラブラとお散歩いたしまして、楽しい一日となりました・・・(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 今週の福井定期便・・・!!
今週は鮮度抜群の的鯛(マトウダイ)と小鯛でございます。 的鯛はかなり身の柔らかいお
魚でしっとりした身質が人気のお魚でございます。 実はこの的鯛、ギリシャ神話の最高神
の名を冠しているお魚でありまして、フランスなどでは重宝されるお魚でございます。立派
な背ビレがこの魚に威厳を与えているせいかもしれませんが、捌くのには一苦労でありま
す(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 美味しいおみやいただきました・・・!!
秋の味覚がいよいよ・・・
かぼちゃのクーゲルバウム 中にはしっかりバウムクーヘンが入っております。
丸ごと栗の入ったパンもいただきまして・・・深々と秋を感じる季節になってまいりまして、美
味しい季節でございます(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 今週のカーロさん・・・!!
固く蕾んでいましたプルモサムが開花しました・・・。 ドライフラワーでは良く見かけますが
生のスターコーンは初めて見まして、そして開花・・・(笑) 嬉しくなってついついパシャリ
イタリア食堂FUKUMOTO 京都おみやいただきました・・・!!
京都おみやに「辻利」の抹茶 生八つ橋をいただきました。濃厚な抹茶味の生地に、中の
白餡にも抹茶が練り込んであるようで、そして仕上げに抹茶パウダーをお好みで・・・(笑)
かなりの抹茶づくしを感じまして、抹茶パウダーをかけると香りとコクが増しまして大人な
八ツ橋に変貌致します(笑)
イタリア食堂FUKUMOTO 人気抜群「紅玉りんごのスコップショートケーキ」・・・!!
紅玉のスコップショートケーキがかなりの人気でございまして・・・
じっくり焼き込んだ紅玉はしっとりとして甘さも程良く純生クリームとの相性は抜群のようで
あります・・・が、一番の特徴は紅玉の酸味でありまして、程よい甘さを斬るようなほのかな
酸味が、もう一口食べたくなる優しい味わいになります。焼きりんごを焼くときに出るジュー
スも煮詰めてシロップにいたしまして、紅玉の美味しさがギュッと味わえるひと皿に・・・
これから寒くなり、益々紅玉の美味しい季節になってまいりますので、しばらくは楽しんでい
ただけそうでございます。
イタリア食堂FUKUMOTO 一足お先に冬支度・・・!!
まだ点火はしておりませんが、ストーブの用意をいたしました。ランチは温かく心地よい日
々が続いておりまして、エアコンもかけることなく、窓を開け放ち快適に営業しておりますが
ディナーは一挙に気温が下がりまして・・・そろそろストーブくんの出番かと(笑)