10月はやっぱり秋刀魚でしょ・・・!!
毎年恒例のキノコいっぱいのやつ・・・(笑)
グリルした秋刀魚といろいろ茸のトマトソース
10月はやっぱり秋刀魚でしょ・・・!!
毎年恒例のキノコいっぱいのやつ・・・(笑)
グリルした秋刀魚といろいろ茸のトマトソース
本日10月3日(火)より菓子工房フクモトにて
今年のクリスマスケーキのフクモペーパーの
配布が始まりましたぞよ・・・(笑)
ご予約は昨年同様11月1日(水)より
店舗受付開始となります。今年も店舗のみ受付!!
代金先払いとなります。
11月1日以降は、ご予約のお客様、商品購入の
お客様とで混雑する可能性がございます。
ご予約のお客様には、お控えの記入や確認
お会計等でお時間がかかることが予想されますので
ゆとりを持ったご来店をお願いいたします。
秋のおいしいお茄子を焼き茄子にいたしまして
鶏と生姜と・・・(笑)
鶏もも肉と焼茄子、生姜のペペロンチーノ
憧れのリーバイス
1937を・・・
日常は1955も愛用してます。
イタリア食堂FUKUMOTO
& 菓子工房フクモト
芹川近くの自宅1階で
カウンター10席のちいさな食堂と
大人気の焼き菓子焼き焼き
フレッシュフルーツたっぷりの
ケーキたちもたくさんご用意の
菓子工房を営業しておりますぞよ・・・(笑)
さてさて・・・
10月のお休みは・・・
毎週日曜日の定休
と、
2日(月)臨時休業
16日(月)臨時休業(近鉄百貨店出店)
30日(月)臨時休業
お休みいただきます。
よろしくお願いいたします。
15日(日)彦根自動車学校感車フェスティバル出店
29日(日)サンクスカーニバルin豊公園出店
是非是非zeshizeshi・・・よろしく
お願いいたします。
FUKUMOTO & BRAVO
(フクモト・アンド・ブラボー)
さてさて
10月のお休みは・・・
毎週日曜日の定休日と
16日(月)臨時休業
23日(月)臨時休業
30日(月)臨時休業
お休みいただきます。
よろしくお願いいたします。
15日(日)彦根自動車学校感車フェスティバル出店
29日(日)サンクスカーニバルin豊公園出店
共に出店いたします・・・(笑)
Mr.CHIFFONCAKE
(ミスター・シフォンケーキ)
彦根市小泉町(旧菓子工房跡地)にて
7月11日(火)より
復活オープンいたしますぞよ・・・(笑)
さてさて・・・
10月のお休みは・・・
3日(火)臨時休業
10日(火)臨時休業
11日(水)臨時休業
17日(火)臨時休業(近鉄百貨店出店)
23日(月)臨時休業
29日(日)臨時休業 サンクスカーニバル出店
30日(月)臨時休業
詳細はインスタチェックお願いします。
https://www.instagram.com/mrchiffoncake/
要チェックや!!
FUKUMOTO BROS
(フクモト・ブロス)
さてさて・・・
10月のお休みは・・・
1日(日)臨時休業
4日(水)臨時休業
10日(火)臨時休業
15日(日)臨時休業
22日(日)臨時休業
29日(日)臨時休業サンクスカーニバル出店
30日(月)臨時休業
31日(火)臨時休業
お休みいただきます。
よろしくお願いいたします。
9日(月)は、またまたイベント
やっちゃいますぞよ・・・(笑)
『ミートソースとアペリティーボ 其の弐』
考えておりますので、詳細決まりましたら
またご報告させていただきます・・・(笑)
産婦人科さんからのオファーで
お弁当作らせていただきました。
盛り込みを楓さんに手伝っていただきまして
親子共同制作・・・(笑)
後半は任せっきり・・・(笑)
今回はポークハンバーグ弁当でございます。
おむすびに、ポテトサラダ
キャロットラペ、ピクルス
生ハムサラダロール
ハンバーグ、鶏ささみ大葉春巻き
たっぷり詰め詰めできました・・・(笑)
またまたケイタリングのお声を
いただきまして・・・(笑)
今回ノンアルコールで
ケイタリングでしたので
ノンアルコールスパークリング
ノンアル白ワイン、赤ワイン
などご用意しました。
お料理はピンチョススタイルで
いろいろご用意いたしましたぞよ・・・(笑)
トマトとモッツァレラ
ライ麦のフォカッチャ
いちじくと生ハム
パテ・ド・カンパーニュ(豚肉のテリーヌ)
鴨のスモークと焼茄子
ダイラーカリーさんの
スパイスカレーもご用意しました。
ひしほみそとクリームチーズのカナッペ
名物 玉子コロッケ
ささみ大葉春巻き
本日のメインディッシュは
ローストポーク!!
その都度切らせていただきました・・・(笑)
もちろんデザートも
チョコレートクグロフ
おいしいおいしい
トットリーネの
シャインマスカットと
エンゼルシフォン!!
いちじくの焼きタルト
といろいろ準備いたしまして
なんとか無事に提供させて
いただきました・・・(笑)
出店決定いたしましたぞよ・・・!!
【Maibara★Botanical Camp vol.3】
マイバラ・ボタニカル・キャンプ・その3
植物・キャンプギア・ハンドメイド作品・FOODが集まる1日
♢場所♢《BIG BREAHT》
滋賀県米原市大野木1777
カフェ前エリア(恐竜モニュメント周辺)
及びキャンプ場エリア
♢日時♢11月19日(日)
10:00開場 〜 15:00閉場
またまた詳細決まりましたら
随時アップしていきますので
よろしくお願いいたします
ぞよ・・・(笑)
京都から少し離れますが
石山 moshさんへ
本日〆のお店
もうみなさんご存じの
轟君のお店です・・・(笑)
石窯料理 店主 藤田さんと
建築家の戸所さんと
終電まで呑みますぞよ・・・(笑)
久々のひとり京都
大満喫いたしました
ぞよ・・・(笑)
moshさんでは
最後打ウトウトしまして
ちょいと呑み過ぎました・・・(笑)
本日のメインイベント
ピザを食べる!!
彦根で石窯料理のお店を
オープンしようとして
視察に来ました・・・(笑)
京都エンボカさんです。
名物の窯焼き野菜から
タコのテリーヌ
もちろんワイン呑みながら・・・(笑)
アナゴの窯焼き
鴨の窯焼き
オヌヌメのワインをお願いしましたら
旨いの来ました・・・(笑)
そして名物のピッツァ!!
レンコンのシャキシャキ感が
やっぱりおいしいのです・・・(笑)