本日も木瀬レッスン・・・
シフォンレッスンだけではございません・・・
タルトもレッスンでございますぞよ・・・(笑)
本日も木瀬レッスン・・・
シフォンレッスンだけではございません・・・
タルトもレッスンでございますぞよ・・・(笑)
わたくしの尊敬するOシェフ!!
ブログでかなり熱弁されておりましたが・・・
わたくしも同じ思いでございます・・・(笑)
ここからはシェフのお言葉を引用(丸パクリ)
では・・・(笑)
「 再開ムードですけど、レストランが本格的に再開できるのはまだ先だと思ってます。
ここ最近、周りのお店が少しづつ再開してきたので、お客さんからいつやるの?
って言うお問い合わせを頂くことが多くなってきました。
レストランとは何かといえば、旨い料理が目的なのではなく、
人と人が集まって飯食って楽しいね、というすごく人間の根源的な営みなんだと思います。
声のデカい常連チームと私のどうでもいい下ネタトークとか、
店内のザワザワとした熱気とか、キッチンで暴れる私の怒鳴り声とか、
上手く言葉にできないんですけど、そういう言葉にできないような
濃厚な営みってのがレストランの大切な魅力だし、私の居場所なんだ
と思ってますので、それが自粛だとか新しい生活様式だとかのコロナ後
の価値観とは完全に矛盾します。
テーブルに衝立したり、マスクと手袋で接客したりと店側だけでなく、
席を間引いてほかのお客さんとの接触を避ける事が当たり前になるならば、
レストランという場の役割は終わります。
コロナの心配がないようにしようとすればするほどに
無機質で味気ないお店になっていきます。
人と人とが交流するというのは、良いことも悪いこともひっくるめて
交わるってことであって、だからこそ面白く奥深い。
濃密さを避けたのっぺらぼうな飲食店なんて私にはできません。
残念ですが、その時が来たら閉店しなくてはいけません。
これは私の職人としてのケジメでもあります。
納得いくモノが納得いく環境で出せないならば、やる意味が見出せないのです。
もう少しだけ世の中の動向を見ながら黙ります。」
わたくしも、もう少しだけ・・・
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
米原 FUKUMOTO BROS もテイクアウトスタートいたしまして
少しづつ、本当に少しづつ、お店の片付けもしながら・・・
営業させていただいております・・・(笑)
入り口も開放して・・・
メニューを置いて・・・
飛び込みでも大歓迎でございますので・・・(笑)
昨日!! 甘いものはないの??
ってお声をいただきましたので・・・!!
シェフ 高橋!! 渾身のパンナコッタ作ってみました・・・(笑)
菓子工房でも人気の・・・
そして、わたくしの大好物!!
こんなに、たくさん・・・(笑)
いちごも、オレンジも、グレープフルーツもください・・・(笑)
そして、そして・・・
6月16日(火)より 通常営業スタートのご報告!!
米原のお店は、換気状態もよく、広々していますので・・・
さらに席間を広々させて、開放的に、再開いたします。
よろしくお願いいたします。
彦根イタリア食堂FUKUMOTOは、
もうしばらく
もうしばらく
テイクアウトのままでございます・・・(笑)
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
Mr.CHIFFON(ミスター・シフォン)参上でございますぞよ・・・(笑)
難しい生クリームの管理をして、素早くホイップを絞り出します・・・!!
たっぷりと・・・(笑)
東京アラートも発令されてしまいましたので・・・
まだまだ、もう少しだけ・・・
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
テイクアウトを続けてほしいというお声の多さにビツクリ!!
今回の新型コロナの為のテイクアウトメニューだったのでございますが・・・
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクトは、子育て中のお母さまや、予約が取れなかったお客様
など・・・「おうちでFUKUMOTOの味が嬉しい」とのお声!!
通常営業に戻すとともに、テイクアウトメニューも続けられるよう
頑張っていこうと思います。新たな食生活様式ってやつです・・・(笑)
ゆっくりと、寛いでのお食事は、まだまだ難しそうでございますので
新たな食生活の様式を提案できるよう、少しメニューも変えていこうと
思っております。新たな食文化の創造でございます・・・(笑)
おいしい料理に、おいしいお菓子、
そして居心地はいいは、おいしい
FEEL GOOD DISHES
で、頑張りますので・・・
よろしくお願いいたします・・・(笑)
もうしばらく・・・
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
オヌヌメのマフィンは・・・全部でございます(笑)
抹茶と栗のマフィンに・・・
大好評 苺みるくマフィン・・・!!
クッキー&クリームマフィンも・・・
新作!! レモンとホワイトチョコのマフィン・・・!!
ホワイトチョコ&キャラメルクリームマフィンの甘い誘惑・・・!!
久々に登場のピーナッツバターチョコチップマフィン!!
バニラのマフィンも・・・!!
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
本日もたっぷりご用意できましたぞよ・・・(笑)
嬉しいことに、まだまだ苺の季節!! 山積み苺のタルトも
ホイップシフォンサンドも・・・たっぷりご用意できました(笑)
抹茶と小倉のホイップシフォンサンドも・・・
ベイクドチーズケーキ・・・!!
ピントが合っておりませんでしたが・・・すんまそん(笑)
スコップショートケーキも・・・(笑)
ティラミスに・・・!!
もはや・・・わたくしの大好物!!
こちらも、もはや、名物!!
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬
うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
約2ヶ月の沈黙を破り・・・(笑)
久々にお店に新鮮な空気が・・・(笑)
まずは、テイクアウトメニュースタートでございます・・・!!
まだまだ第2波、第3波が警戒必要でございますので・・・
店内でのお食事は、もうしばらく自粛でございます。
店内も清掃しまして、テイクアウトなレイアウトに変更でございます。
窓を開け放てば・・・そこは店内なのか?? 外なのか??
自然の風が時折吹き抜ける清々しい季節でございます・・・(笑)
一番人気は、色とりどりの野菜サラダにローストビーフが・・・
その名も「ローストビーフのサラダ」・・・(笑)
これで500円はお値打ちかと・・・(笑)
食堂でも人気のオードブル・・・米原 BROSはお肉がメインでございますので
お肉系のオードブル盛り合わせ「お肉屋さんのオードブル」 ・・・
本日は初日だからでしょうか、オーダーも少なかったのでございますが
中でも人気だったのは「おおきなおおきなメンチカツ」でございます。
おおきなメンチカツに、自家製デミグラス&クリーム&バルサミコ
という、イタリアンな3種ソースでございます・・・(笑)
オヌヌメのハンバーグに、食堂でも人気の鶏のローストなどなど・・・
パスタはミートソースをご用意!!
6月はテイクアウトメニューで営業しておりますので・・・
よろしくお願いいたします・・・(笑)
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
20時までの営業が続きますので、おうち時間が増えております・・・(笑)
そんな時は読書もいたしますが、今は、映画鑑賞をしております・・・(笑)
時間に余裕がございますのでワイルドスピードを、全9作一気観してみたり(笑)
そんなわたくしのオヌヌメ映画は、と聞かれますと・・・
やっぱり食べ物が出てくる映画になってしまいますが、
「かもめ食堂」でございます。
当時京都で料理に明け暮れながら生活していたころに出会った映画
ゆったりと美味しいものを作ることの大切さを感じさせてくれた映画です。
ほのぼのとした空気感と、美味しい料理
今では当たり前ですが、北欧の素敵な街並みや
シンプルなお店の雰囲気は、当時のわたくしに
かなりの影響を与えてくれた映画でございます。
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!
全店舗通常営業はお休みいたしまして・・・
テイクアウト営業で、今月も突っ走ろうと思います。
第2波、第3波の影響もございますので・・・
先月同様な雰囲気でございますが・・・
すこぶる最高の収束宣言が出ない限り、変更なくテイクアウトで
頑張っていこうと思いますので、応援よろしくお願いいたします。
さてさて
イタリア食堂FUKUMOTO
6月のお休みは・・・
引き続き、テイクアウト営業でございます。
よろしくお願いいたします。
毎週日曜日の定休日
と、
8日(月)臨時休業
15日(月)臨時休業
22日(月)臨時休業
29日(月)臨時休業
30日(火)臨時休業
お休みいただきます。
よろしくお願いいたします。
菓子工房フクモト
こんな時期でございますので、少しでもおうち時間が
楽しくなりますように・・・
平日のお休みは返上いたしまして・・・
テイクアウトの需要に合わせて
営業してまいります。
マフィンなど当日焼き上げた商品が
売り切れるまで営業しております。
6月のお休みは・・・
毎週日曜日の定休日
と、
8日(月)臨時休業
15日(月)臨時休業
22日(月)臨時休業
29日(月)臨時休業
30日(火)臨時休業
お休みいただきます。
よろしくお願いいたします。
米原 FUKUMOTO BROSは
いよいよテイクアウト営業スタートでございます。
約2ヶ月お休みしておりましたので・・・
徐々にスタートさせていただきますので・・・
よろしくお願いいたします。
さてさて・・・
6月のお休みは・・・
毎週日曜日の定休日
と、
8日(月)臨時休業
15日(月)臨時休業
22日(月)臨時休業
29日(月)臨時休業
30日(火)臨時休業
お休みいただきます。
よろしくお願いいたします。
うちで歌おう ♪ うちで踊ろう ♬ うちで食べよう(笑)
プロジェクト継続中!!