我が故郷鳥取県のブドウおじさんこと、山根さんより・・・
マスカットノワールが届きましたぞよ・・・(笑)
ジーコとシャインマスカットの交配品種
って・・・ジーコって誰??
ジーコはロザリオビアンコとブラジルの交配種らしいです・・・(笑)
もうなんだかよくわかりませんが・・・(笑)
これ!! めちゃめちゃ美味しいです!!
すべてのブドウの良いところ取りって感じで・・・(笑)
デザートはもちろん、サラダや、ジャム作ったりしますので
お楽しみに・・・(笑)
我が故郷鳥取県のブドウおじさんこと、山根さんより・・・
マスカットノワールが届きましたぞよ・・・(笑)
ジーコとシャインマスカットの交配品種
って・・・ジーコって誰??
ジーコはロザリオビアンコとブラジルの交配種らしいです・・・(笑)
もうなんだかよくわかりませんが・・・(笑)
これ!! めちゃめちゃ美味しいです!!
すべてのブドウの良いところ取りって感じで・・・(笑)
デザートはもちろん、サラダや、ジャム作ったりしますので
お楽しみに・・・(笑)
四万十の歌姫さんより・・・(笑)
毎年恒例のおいしいおみや!!
やめられない・止まらない・・・(笑)
今年もおいしいおいしい塩けんぴ!!
みんなでパクパクいただきたいと思います・・・(笑)
木瀬大喜び・・・の巻(笑)
我が故郷鳥取県 琴浦のブドウおじさんこと
山根さんより「ブラジル」が届きましたぞよ!!
ヨーロッパを代表する品種
「マスカット・オブ・イタリア」
南米大陸ブラジルで品種改良され、
黒いマスカットとして生まれ変わりました。
マスカットとのかけ合わせですが
果肉の中まで真っ赤な
珍しい葡萄でございます。
という品種・・・!!
ルビーオクヤマとは
兄弟のような関係にありますが
不思議と味が違います。
マスカット香がとても強く、
香り高い中にも甘みと酸味の
バランスがとれていて、
果皮も薄く皮ごとでも
食べられます・・・(笑)
山根さんのオヌヌメで
ジャムでも作ってみようかと
思っております・・・(笑)
ソーセージを仕込んで、微笑む海人さん・・・(笑)
ソーセージをサイズアップしたらしいです・・・
お肉を食べたぁ~~って、
感じてもらえたら良きだそうです。
さらに破壊力を増していく計画でございますぞよ・・・(笑)
ありがたいことに・・・
多賀の栗がたくさん届きましたので・・・
せっせと栗を剥きまして・・・(笑)
たっぷり渋皮煮を作っております・・・(笑)
今年は、ずっとオファーしておりました
和食 寛(ひろ)の高田氏とコラボで
おせち料理を創らせていただけることとなりました(笑)
ボリューム満点のFUKUMOTO’S OSECHI
もオヌヌメではございますが・・・
和の手仕事をしっかり感じられる
おせちが断然オヌヌメでございますぞよ・・・
ってことで・・・(笑)
和食 寛(ひろ)さんとのコラボおせち
受渡日)
12月31日 12:00 ~ 15:00
ご予約は店頭もしくはお電話にて
受付期間)
11月20日(金)~ 12月26日(土)まで
限定数に達し次第受付終了となります。
お電話でのお問い合わせはこちら
和 食 寛(ひろ)
0749-23-9822
イタリア食堂FUKUMOTO
0749-47-6770
FUKUMOTO イタリアンと和の食材をたっぷり
使った和洋折衷おせち料理をお重にギッシリ詰め詰め
お正月からたっぷりFUKUMOTO を
味わっていただこうと思います・・・ぞよ(笑)
受渡日)
12月31日 12:00 ~ 15:00
ご予約は店頭もしくはお電話にて
受付期間)
11月20日(金)~ 12月26日(土)まで
限定数に達し次第受付終了となります。
お電話でのお問い合わせはこちら
イタリア食堂FUKUMOTO
0749-47-6770
願いが叶い・・・台風一過の快晴!!
伊吹の山は晴れ渡り・・・
暑いくらいでございました・・・(笑)
たくさんの出店・・・
そして、たくさんのお客様にご来店いただきました・・・(笑)
今日は食事ブースとお菓子ブース 2ブースの出店
イタリア食堂FUKUMOTO&BRAVO&BROSです(笑)
菓子工房フクモト&Mr.CHIFFONCAKEです(笑)
早朝からの仕込み&準備・・・からの移動
やっと到着しまして準備バタバタ・・・(笑)
お肉焼き焼きもスタート・・・(笑)
久々のパスタ調理にドキドキ・ワクワク・・・(笑)
海人くんもお肉焼き焼き絶好調
長蛇の列になり・・・
お待たせしないようスタッフバタバタ・・・!!
気付けば菓子工房&Mr.CHIFFONCAKEさん・・・
超長蛇の列・・・流石でございます(笑)
あれだけ準備したのに・・・
12時で・・・(泣)
マフィンも、シフォンも、焼き菓子も・・・
すべて完売!!
お肉焼き焼きも終了し、ソーセージ、パスタ、フォカッチャも
残すところあとわずか・・・
菓子工房からダイラーも参戦してくれまして・・・
なんとか皆様にお食事を提供することができました・・・
久々のパスタに緊張いたしましたが・・・
じっくりと、美味しく調理できたのではないかと思います(笑)
天候にも、お客様にも、スタッフ、関係者にも恵まれ・・・(笑)
素敵なイベントになりました(笑)
また来年も参加できれば、嬉しく思います・・・(笑)
さすらいのワイン商から・・・(笑)
シチリアのオヌヌメワインが到着!!
試飲させていただき・・・
FUKUMOTO&BRAVO(アンド・ブラボー)さんと
FUKUMOTO BROS(ブロス)さんで
入荷することが決定・・!!
ビオで美味しいワイン楽しみでございますぞよ・・・(笑)