子供たちからの誕生日プレゼントは自家製のケーキでございました・・・(笑) 実はわたくし
の誕生日が結婚記念日でございまして、19年目の記念日のケーキも作ってくれたようで
あります・・・(笑) 今年は前厄年で40才でダブル成人でケーキダブルで・・・(笑) 素敵な
ハッピーバースディになりました・・・(笑)
子供たちからの誕生日プレゼントは自家製のケーキでございました・・・(笑) 実はわたくし
の誕生日が結婚記念日でございまして、19年目の記念日のケーキも作ってくれたようで
あります・・・(笑) 今年は前厄年で40才でダブル成人でケーキダブルで・・・(笑) 素敵な
ハッピーバースディになりました・・・(笑)
今年初のカーロさんは鮮やかな色合いやカーロさんっぽい配色の中に、どことなく紅白が
散りばめられたお正月フラワー・・・でございます(笑) 今年もたくさんたくさんお世話になる
と思いますが、この場をお借りいたしまして・・・よろしくお願いいたしまする・・・(笑)
今月はきな粉を練りこんだ自家製麺でございます。 タリオリーニよりも少し太い麺で・・・キ
タッラ位の太さでございますので・・・製法はキタッラではございませんが・・・(笑)
元々はchitarra(キタッラ=ギター)という弦を張った道具で、たくさんある弦により押し切っ
て作ります。 断面が四角形になるのが特徴のパスタでございます。
きな粉の風味が抜群の素敵な麺が出来上がりまして・・・
この麺にはじっくり煮込んだミートソースを合わせます・・・ 小学校の時の給食で食べた牛
肉と大豆の煮込みを思い出しながら・・・(笑) いろいろ茸とポルチーニも入れまして・・・
仕上げに温泉玉子を乗っけまして・・・たっぷりチーズで完成でございます・・・(笑)
きな粉を練り込んだ自家製麺 “キタッラ”
ポルチーニといろいろ茸のミートソース 温泉玉子添え
海老と小松菜たっぷりのペペロンチーノ
ツナとオリーブ、ケッパーの娼婦風トマトソース
スモークチキンと白葱のカルボナーラ
帆立小柱と蕪のチーズリゾット
いよいよお正月休みも終わりまして・・・お正月気分は少し抜けきっておりませんが・・・(笑)
初仕事でございます・・・(笑)
今年もスタッフみんなで楽しく・・・をモットーに頑張って行こうと思いますので・・・よろしくお
願いいたしまする・・・(笑)
鳥取から帰って、早速風邪をひいてしまいまして・・・今年も新年早々・・・ と思っておりまし
たが、初詣にまいりまして・・・な・な・な・なんと厄年なることが判明・・・うすうすはそんな気
がしておりましたが(笑) そして、な・な・な・な・なんと長女も厄年で・・・ふたりそろって風邪
っぴきでございまして・・・(笑)
新年早速厄払いもしっかりいたしまして・・・(笑) 今年もよろしくお願いいたしますねぇ(笑)
今年はみんなが吉でございます。 ちなみにわたくしだけは 中吉でございましたが・・・(笑)
健康に気をつけて地道にゆっくりと歩みなさい・・・的な内容でございましたが、早速豪快に
笑い飛ばして、しっかりくくりつけてまいりました(笑)
今年も大きな野望を抱いておりますので・・・しっかりしっかり
固くて解けないようしっかり結んでおきました・・・(笑)
今年も彦根に帰ってからの初詣でございます・・・(笑) 家族みんなが何を願っているのか
わたくしもしっかりお願い事をいたしまして・・・うっかり公表しそうになりましたが・・・(笑) こ
んな場所で公表したら神様はお願い事を聞いてくれるのか、くれないのか・・・(笑)
なんだか素敵に感じる小屋・・・!!自分でもなぜだかわからないのでありますが・・・(笑)
コナンちゃんも・・・
ジン君も・・・
ワトソン君も・・・ 我が家ではなかなか見ない光景に嬉しいやら・・・悲しいやら・・・(笑)